1: 名無しさん 2018/12/06(木) 06:22:55.41 ID:CAP_USER9
1

ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発
毎日新聞2018年12月5日 19時41分(最終更新 12月5日 19時41分)
https://mainichi.jp/articles/20181205/k00/00m/040/216000c

 興和(名古屋市)と農業・食品産業技術総合研究機構(茨城県つくば市)は5日、ミノムシから糸を取る技術を開発したと発表した。自然繊維で世界最強とされるクモの糸よりも強く丈夫なことも発見した。新しい繊維などの材料として、自動車や航空機への応用が期待できるという。

 ミノムシはミノガの幼虫。カイコやクモと同様、たんぱく質でできた糸を吐く。実験の結果、強度や丈夫さが優れているクモの糸に比べ、ミノムシの糸は、丈夫さでは約2・2倍、強度で約1・8倍など、すべての項目で上回った。そこで、自動車の外装にも使われる繊維強化プラスチック(FRP)にミノムシの糸を組み込んだところ、従来のFRPの数倍の強度になったという。他にも340度までの耐熱性があり、代表的なナイロン糸の5分の1の細さであるなど、さまざまな利点が見つかった。

 ミノムシの糸は真っすぐに取り出せない難点があり繊維として使えなかった。しかし特殊な装置を使って、長さ数百メートルの直線の糸を取ることに成功した。さらにミノムシは、餌を与えれば繰り返し糸が取れる上、共食いをしないので大量飼育が可能だという。

 今後は量産体制を確立し、早期の事業化を目指す。この日会見した興和の三輪芳弘社長は「このような糸はこれまで存在しておらず、とても大きな可能性を有している。構造材料として理想的だ」と述べた。【酒造唯】

【企業】ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2018/12/06(木) 06:23:50.48 ID:9CnVyFZC0
そもそもミノムシなんて数少なすぎるだろ

42: 名無しさん 2018/12/06(木) 06:49:24.84 ID:oBGw14Qf0
>>2
だから、大量につくる体制を築くて話でしょ

107: 名無しさん 2018/12/06(木) 08:01:24.47 ID:aG5BUc+P0
>>2
昔は一杯いたんだよ。
小学校の帰り道、ミノムシの簑見つけて剥いて遊んでたもんだ。
天敵の外来生物が日本に入り込んで激減してしまったらしい。

5: 名無しさん 2018/12/06(木) 06:27:14.53 ID:OKKgDQo30
蓑虫の蓑は超優秀な装備だったのね
自然ってすごいねえ~

7: 名無しさん 2018/12/06(木) 06:27:21.85 ID:gm+uP5PC0
ああ、合成したわけでなくミノムシから直接とるのな

21: 名無しさん 2018/12/06(木) 06:35:41.17 ID:WQO4j835O
やっぱ虫って、
太古、地球を訪れた知的生命体が、
原始地球をテラフォーミングするため作った有機ロボットではなかろうか、、、

108: 名無しさん 2018/12/06(木) 08:02:02.11 ID:rcs4irXn0
>>21
俺もそんな気がしてた
繁殖による自己増殖が可能、プログラム改良(DNA突然変異)によるアップデートもでき、環境変動にも対応できる
しかも蟻や蜂のような社会性を持つ昆虫がいることからも一種の共有意識のようなものを持っている可能性もあるから、何らかの意図を持って送り込まれたのではないかと思ったりする

22: 名無しさん 2018/12/06(木) 06:35:55.06 ID:Jieanpzn0
340度まで耐えられるタンパク質なんてあったんだな

129: 名無しさん 2018/12/06(木) 09:08:09.26 ID:0fUZDZm/0
>>22
>340度まで耐えられるタンパク質なんてあったんだな

これはにわかには信じられないなー
280℃くらいで自然発火すると思うけどね

29: 名無しさん 2018/12/06(木) 06:42:12.92 ID:eLqRtwP50
小さい頃ミノムシの殻を裂くのは苦労したからな
納得だわ

102: 名無しさん 2018/12/06(木) 07:59:12.24 ID:qCBFBQyI0
>>29
やったなぁ

136: 名無しさん 2018/12/06(木) 09:15:03.86 ID:63S5vsA80
>>29
気持ち悪い生き物が入ってるのはわかってるし、
破くのが難しいのも知ってるけどやるよな

32: 名無しさん 2018/12/06(木) 06:43:35.64 ID:QkhkIVxI0
ミノムシって寄生虫が流行りすぎて絶滅しかかってるんだっけ?

ここ20年余り、まともに見た記憶がない

56: 名無しさん 2018/12/06(木) 07:02:45.73 ID:6vdk8z9E0
>>32
寄生虫で減ったけど
その寄生虫の敵も現れてまた復活してる

49: 名無しさん 2018/12/06(木) 06:57:10.66 ID:6vdk8z9E0
強度はいいけどナマモノをつかって耐久性は大丈夫なのか?
短期間でも強度が出ればいいなんてメーカー側の都合だけで性能がよくても
長期間つかえないから買い換えろなんて物いらんぞ

87: 名無しさん 2018/12/06(木) 07:49:16.35 ID:W2Mrzeub0
はやりの遺伝子操作で、また変な生き物を作ったのかと思った

96: 名無しさん 2018/12/06(木) 07:56:11.74 ID:2gjBjRww0
スパイダーマンを越えた
最強のミノムシマン誕生か(´・ω・`)

110: 名無しさん 2018/12/06(木) 08:07:34.16 ID:atPLLWnc0
最近ミノムシが減少してたと思ったらこんなところに…

119: 名無しさん 2018/12/06(木) 08:35:41.58 ID:jSOzYKhb0
子供の頃、公園でミノムシ見つけて家に持って帰ろうとしたら、
延々と糸が伸びてるのをみてびっくりしたことがある。

122: 名無しさん 2018/12/06(木) 08:38:18.68 ID:AqIVNFQE0
雄は蛾に
雌は蛾にならず一生を簑の中で過ごす

…たしか

126: 名無しさん 2018/12/06(木) 08:56:51.46 ID:BYw3d4/b0
テラフォーマーズで知ってたけど、工業化となると改めてすげーな。
世界の革新技術になるんじゃねーの。
興和株買っておけば良かったな。

みのむしって世界に居るの?

127: 名無しさん 2018/12/06(木) 08:59:35.17 ID:Ai2G2RZD0
地獄に落ちた時用に蜘蛛だけじゃなくてミノムシも助けておかないとな。

山の「あれなに」図鑑 日本アルプス・八ケ岳周辺編

注目記事 (*゚∀゚)

縦走中雨に降られたりすると最終的には乞食と野良犬が混ざったような匂いを発してるわ…

サーモスの水筒欲しいのにダサいやつしかないんだがwwwwwwwwwwwwww

渓流釣り師だが渓流竿の名前が面白すぎるので上げていく

野生生物に襲われた奴wwwwwwwwwwwwwww

初心者です。モンベルで揃えると5万超えそうなんだけどもっと安くできないかな。。。

実際山に行って分った事は、登山じゃ痩せないな…

【海・山にまつわる怖い話・不思議な話】山奥の採石場で出会った不思議な母娘

楽しむ趣味だからガソリン代や高速代を気にしすぎるのもいけない、と思ってはいるけど…

毎年春に山菜採りの年寄り襲われる話は聞くが、ソロ登山者のそれは聞いたことが無い

時間と金を全力でつぎ込んでた趣味にいきなり飽きることってある?

JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo

そうだキャンプ、行こう

【甲山】心霊スポット巡りしながら初詣に行く!

電車の中でザックの中を確認したい時、雨蓋って邪魔な気がしてきた…

フロアレスのテントを使う人って雨が降って水がテント内に入って来た時とかどうするの?

学生時代にバスケしてたから体力に自信あったけど、半年前に山登りはじめたら体力的に厳しいの実感した…

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544044975/

スポンサーリンク