no title

神奈川県で一番田舎な駅wwww

1: 名無しさん 2018/12/27(木)20:57:13 ID:T36
これは相模湖

1

4: 名無しさん 2018/12/27(木)20:58:17 ID:1Sb
はい三崎口

2


11: 名無しさん 2018/12/27(木)21:52:43 ID:xf3
>>4
出店多いぞ

7: 名無しさん 2018/12/27(木)21:02:13 ID:3fB
風祭

3


8: 名無しさん 2018/12/27(木)21:03:04 ID:VWX
谷峨やろ

4


スポンサーリンク
9: 名無しさん 2018/12/27(木)21:51:53 ID:1zN
相模湖の一個前の駅が東京都内の駅であるという事実

10: 名無しさん 2018/12/27(木)21:52:13 ID:xqk
神奈川駅

5

12: 名無しさん 2018/12/27(木)21:52:54 ID:GEL
産業道路駅

6


13: 名無しさん 2018/12/27(木)21:53:52 ID:xf3
田奈駅やろ

8


14: 名無しさん 2018/12/27(木)21:56:53 ID:7o3
社家

9


16: 名無しさん 2018/12/27(木)21:59:06 ID:Quc
真鶴町唯一の鉄道駅真鶴駅の悪口はやめろ

11


19: 名無しさん 2018/12/27(木)22:00:14 ID:i58
>>16
根府川よりはマシなんだよなぁ

10


20: 名無しさん 2018/12/27(木)22:01:10 ID:HTJ
根府川ggったら夕日めっちゃ綺麗で草

21: 名無しさん 2018/12/27(木)22:02:06 ID:i58
朝日やぞ

17: 名無しさん 2018/12/27(木)21:59:49 ID:xqk
舞岡

12


22: 名無しさん 2018/12/27(木)22:02:24 ID:umA
相模湖藤野 入谷 栢山~足柄 谷峨 根府川 大雄山線のよう分からん駅

23: 名無しさん 2018/12/27(木)22:04:05 ID:tPH
郡部に駅ってあるっけ?

24: 名無しさん 2018/12/27(木)22:05:27 ID:Quc
>>23
箱根登山鉄道「」

25: 名無しさん 2018/12/27(木)22:05:52 ID:umA
no title

http://www.space-aid.co.jp/images/information/routemap.pdf
文字通り県内にある駅や

28: 名無しさん 2018/12/27(木)22:07:38 ID:jjp
>>25
やっぱりこうみると相模湖藤野の浮きっぷりがすごい

26: 名無しさん 2018/12/27(木)22:06:56 ID:G1f
相模線て出てすぐ周りが田んぼの駅なかったか?

29: 名無しさん 2018/12/27(木)22:08:24 ID:uIT
>>26
入谷やないか?
あそこだけはガチで何にもない

13


31: 名無しさん 2018/12/27(木)22:11:09 ID:G1f
>>29
そこや
あそこは県内TOP5に入るんやないか

30: 名無しさん 2018/12/27(木)22:10:43 ID:HTJ
ワイの職場(の別の部署)の最寄りが安善やが割と何もないぞ
電車も全然来んし

32: 名無しさん 2018/12/27(木)22:11:52 ID:umA
鶴見線や南武支線は周り人工物まみれなのに朝夕以外は乗客居らへんからな

33: 名無しさん 2018/12/27(木)22:12:04 ID:UBN
横浜市内なら上飯田ゆめが丘のツートップやろうけどなあ

36: 名無しさん 2018/12/27(木)22:14:30 ID:75p
>>33
舞岡「」

38: 名無しさん 2018/12/27(木)22:15:49 ID:r3P
鶴巻温泉

14


40: 名無しさん 2018/12/27(木)22:17:42 ID:umA
>>38
温泉街かな?と思ったら駅前はマンションまみれや

駅から山あるき 関東版

注目記事 (*゚∀゚)

日帰りはスマホで予備に紙地図が多いけど、テント泊はメイン紙地図で念の為電源OFFスマホ

旅館、ホテルに来て何度も風呂入る男www

今はもうトレランシューズから登山靴まで境目はないね、いいとこ取りの靴も増えてるし

某の三脚セットを真似て百均の竹製まな板とコンデジミニ三脚でアルスト用のミニテーブル作ってみた。

長野県の南木曽町歩いて来たから写真貼ってく

雪山でも使うとして4シーズンとすると寝袋いくつそろえればまかなえるのでしょう?

シャルモ履いて5年経つけど、テント2~3泊で縦走の後は必ず両足の親指が痺れてる…

スノーハイクも冬山なのか? 登山もハイキングも一緒ってことかな

現代の技術装備なら”八甲田雪中行軍”はできるか否か…

秘密基地で餃子焼くよ! 二日目

山はなぜ高齢者ばかりなのか?

紫外線対策してる男って少ないよな…

地元の標高200メートルの山登ってみたんだが、ガチできつかった。

足型の合った靴だけセレクトすると、「あまりに種類が有り過ぎて」なんて心配は吹っ飛びます。逆に、えっ?これしかないの?ってなると思う。

山での挨拶と近所での挨拶はほぼ比例すると思うな。子供はともかく、成年ではね。

手袋したままチャックの開け閉め、撮影、食事、アイゼン・・・皆どうしてるの?

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545911833/

スポンサーリンク