石油ストーブ

【暖房器具】やっぱ石油ストーブこそ最高だよな!

1: 名無しさん 2018/12/28(金)11:51:48 ID:Pff
火をつけた時のプ~ンとするあの灯油の匂いが冬の情緒を感じさせてくれるw

ゆっくりジワジワと部屋が暖まるのが気持ちいいし、上でお湯も沸かせるし、焼き芋も焼ける!
エアコンやファンヒーターはあの熱風で具合悪くなる。

やっぱストーブやで!!
(*゜∀゜)y-~~


2: 名無しさん 2018/12/28(金)12:05:00 ID:kOp
いいやコタツこそ至高

5: 名無しさん 2018/12/28(金)12:08:31 ID:Pff
>>2
コタツは二番目やな

3: 名無しさん 2018/12/28(金)12:06:49 ID:Q51
床暖房ワイ高みの見物

6: 名無しさん 2018/12/28(金)12:08:45 ID:Pff
>>3
まったく羨ましくない
関連記事

スポンサーリンク
8: 名無しさん 2018/12/28(金)12:17:57 ID:Pff
ワシはストーブの上でセイロでシューマイ蒸したり、プリン蒸したりしてますwwww

9: 名無しさん 2018/12/28(金)12:17:57 ID:Xj7
ロケットストーブええぞー

10: 名無しさん 2018/12/28(金)12:18:15 ID:Pff
>>9
飛んでいくやん!!

11: 名無しさん 2018/12/28(金)12:37:38 ID:Xj7
>>10
あ、知らんのか

13: 名無しさん 2018/12/28(金)12:39:58 ID:Pff
>>11
あれやろ?
キャンプなんかで使う手作りのストーブやろ?

18: 名無しさん 2018/12/28(金)12:42:45 ID:Xj7
>>13
まあ最近はコンパクトに出来ててそういう用途に使えるのもあるな

19: 名無しさん 2018/12/28(金)12:43:19 ID:Pff
>>18
でもあれはワシも作ってみたい!

12: 名無しさん 2018/12/28(金)12:39:43 ID:yjL
暖炉でええやん

14: 名無しさん 2018/12/28(金)12:40:08 ID:Pff
>>12
欧米か!!!

15: 名無しさん 2018/12/28(金)12:40:33 ID:yjL
囲炉裏?

16: 名無しさん 2018/12/28(金)12:41:32 ID:Pff
>>15
それええな、理想やな

17: 名無しさん 2018/12/28(金)12:41:54 ID:yjL
やっぱネコにしとくわ

20: 名無しさん 2018/12/28(金)12:44:46 ID:kOp
囲炉裏は動かせないから火鉢がいいな…

21: 名無しさん 2018/12/28(金)12:45:25 ID:yjL
年寄りしかいねーのかっ!

28: 名無しさん 2018/12/28(金)13:05:25 ID:Pff
>>21
暖房器具に年寄りも若いもねーだろ!
(っ>ω<c)

27: 名無しさん 2018/12/28(金)13:05:10 ID:IyA
上にヤカン置いて酒を燗酒にしたり、餅を焼いたり

29: 名無しさん 2018/12/28(金)13:05:46 ID:Pff
>>27
それな!!
モチ焼きたい!
(っ>ω<c)

30: 名無しさん 2018/12/28(金)13:06:31 ID:kOp
餅はオーブントースターで焼く!

33: 名無しさん 2018/12/28(金)13:08:02 ID:Pff
>>30
カリカリにするならそれだな!

34: 名無しさん 2018/12/28(金)13:08:59 ID:SD4
砂糖醤油で餅食うやついる?

35: 名無しさん 2018/12/28(金)13:10:04 ID:Pff
>>34
ワシや!!
それにはオリジナルの比率があって!

砂糖8 : 醤油2

が美味い!!
(っ>ω<c)

36: 名無しさん 2018/12/28(金)13:10:09 ID:kOp
きな粉に正月用の黒豆炊いた汁垂らして餅と食うのがいい

37: 名無しさん 2018/12/28(金)13:10:59 ID:Pff
>>36
それもうまい!!!
(っ>ω<c)

黒豆の煮汁はモチと良く合う!!!
(っ>ω<c)

38: 名無しさん 2018/12/28(金)13:17:04 ID:8Xs
ワイの地元では焼いた餅に新巻鮭を挟んで食べるんやけど絶妙な塩加減になって凄い美味いんだよなぁ
毎年食べるのが楽しみや

40: 名無しさん 2018/12/28(金)13:24:06 ID:Pff
>>38
ほう!それは初めてクマさん聞くな!
素晴らしい郷土料理や!
(*゜∀゜)y-~~

39: 名無しさん 2018/12/28(金)13:21:13 ID:kOp
少し和風ではなくなるがピザ用チーズ載せてモチ焼いて
醤油垂らして食うのも好きw

41: 名無しさん 2018/12/28(金)13:25:18 ID:Pff
>>39
生地がモチのピザとか居酒屋にあったりするよな!
あれも美味い!!
(っ>ω<c)

45: 名無しさん 2018/12/28(金)13:32:17 ID:mRr
北海道だと家の灯油タンクから自動的に給油されるらしいけど、
そうでない都市ガスの所なら、給油する必要ないガスストーブの方が楽だわ。

47: 名無しさん 2018/12/28(金)13:38:06 ID:Pff
>>45
あ、それがナンバーワンだから

ガスストーブこそ至高の暖房器具!!
(っ>ω<c)

46: 名無しさん 2018/12/28(金)13:35:36 ID:Svu
東北だと家に200Lの灯油ドラムとか普通にあるよね

トヨトミ 対流型 石油ストーブ

注目記事 (*゚∀゚)

日帰りはスマホで予備に紙地図が多いけど、テント泊はメイン紙地図で念の為電源OFFスマホ

旅館、ホテルに来て何度も風呂入る男www

今はもうトレランシューズから登山靴まで境目はないね、いいとこ取りの靴も増えてるし

某の三脚セットを真似て百均の竹製まな板とコンデジミニ三脚でアルスト用のミニテーブル作ってみた。

長野県の南木曽町歩いて来たから写真貼ってく

雪山でも使うとして4シーズンとすると寝袋いくつそろえればまかなえるのでしょう?

シャルモ履いて5年経つけど、テント2~3泊で縦走の後は必ず両足の親指が痺れてる…

スノーハイクも冬山なのか? 登山もハイキングも一緒ってことかな

現代の技術装備なら”八甲田雪中行軍”はできるか否か…

秘密基地で餃子焼くよ! 二日目

山はなぜ高齢者ばかりなのか?

紫外線対策してる男って少ないよな…

地元の標高200メートルの山登ってみたんだが、ガチできつかった。

足型の合った靴だけセレクトすると、「あまりに種類が有り過ぎて」なんて心配は吹っ飛びます。逆に、えっ?これしかないの?ってなると思う。

山での挨拶と近所での挨拶はほぼ比例すると思うな。子供はともかく、成年ではね。

手袋したままチャックの開け閉め、撮影、食事、アイゼン・・・皆どうしてるの?

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1545965508/

スポンサーリンク