1: 名無しさん 2019/01/04(金) 21:43:26.74 ID:CAP_USER9
2

全国から問い合わせが殺到している非常食がある。その名も「飲めるごはん」だ。

全く味が想像できないと街の人が驚く飲み物。JA北大阪が販売する、その名も飲めるごはん。
なんと、一日に最大で300件もの問い合わせが殺到しているという。
中身を確かめると意外な色の液体が。一番人気は「梅・こんぶ風味」。原料は主に米、小豆、はと麦の3種類の穀物。特徴の一つがアレルギー対策だ。

国が食品表示の対象にしている卵や小麦、そばなどの27品目を一切、使っていないという。
元々、地元で採れた米を活用するために作った飲めるごはん。5年間保存できるため非常食として売り出している。

この飲めるごはん、おかゆのような白い色をしているのかと思いきや意外にも茶色がかった色。米以外に使われている原料の小豆の色だという。

http://news.livedoor.com/article/detail/15829267/
2019年1月4日 18時56分 テレ朝news

【食品】どんな味?「飲めるごはん」って 5年間保存も…

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2019/01/04(金) 21:43:45.71 ID:rolVGh6B0
流動食

4: 名無しさん 2019/01/04(金) 21:44:55.87 ID:pmXeXq550
おかゆじゃないのかよ

6: 名無しさん 2019/01/04(金) 21:48:34.61 ID:AM0eYn2q0
病院で出る「重湯」とかじゃないのんな。

8: 名無しさん 2019/01/04(金) 21:49:10.78 ID:CHfuA+ug0
う~ん俺は乾パンでいいわ

10: 名無しさん 2019/01/04(金) 21:50:27.79 ID:0Gcs6Q1F0
甘酒でいいじゃないか

18: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:01:02.01 ID:AM0eYn2q0
>>10
飲む点滴とか言われとるしな。
缶入りだと保存も効くし。

42: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:03:57.23 ID:BfMhYsxu0
>>10
災害の時は甘くない物も欲しくなるよ
ただ水で戻すおにぎりなんかでいい気はする

11: 名無しさん 2019/01/04(金) 21:51:48.94 ID:Tc0/xDw90
3


51: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:40:32.27 ID:4TArWBTn0
>>11
これ!

12: 名無しさん 2019/01/04(金) 21:53:11.83 ID:3rbgijBY0
あくまでも「ごはん」なら塩分やごはんには含まれない他の余計な栄養素はゼロにしてほしい

14: 名無しさん 2019/01/04(金) 21:56:22.60 ID:f8LzHLzu0
ヴィーガンの盛んな欧米では
米で作った豆乳みたいなライスミルクが
わりと普通にあるらしい

43: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:05:39.60 ID:PFSue9ie0
>>14
ヴィーガンなら豆乳でよくね?
バリエーションが欲しいってことなのか

精進料理とか需要ありそうやな

19: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:01:30.74 ID:8YBxRQez0
何でも出来る気がするんだけどな。
飲む焼き鳥とか、飲むラーメンとか。

20: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:02:28.01 ID:fHKXKbpj0
まあもとは農協がお米を消費するためにアイデアひねったもんだから

27: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:13:51.84 ID:53w6ABND0
レトルトおかゆかカロリーメイトじゃダメなの?
まあ種類が増えるのは良い事か

61: 名無しさん 2019/01/05(土) 01:05:42.03 ID:K03efVc/0
>>27
レトルトパウチのだと出して食べなきゃいけないから缶の方が楽かも

29: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:15:04.88 ID:3ChJAias0
昔はジュースの自販機に鮭茶漬けドリンクとかあっただろうが
あれ好きだったんだけどなぁ

31: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:21:05.03 ID:AW0kMGC80
満腹感が無いとだめだろ

35: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:37:32.50 ID:oKBaZOEA0
おかゆ食べれない俺には無理そうなやつ。
おもゆみたいな糊なんじゃないか?

36: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:37:47.25 ID:jcRoTUgS0
フリーズドライでいいじやん。なにも飲み物にしなくても。

37: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:40:58.88 ID:jilNm37P0
水分確保を考えなくてもいい
オールインワン型の備災メシなら優秀じゃね

39: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:43:29.46 ID:DBhoMavZ0
カレーが飲み物なら
ご飯だって飲み物だろ?

40: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:52:36.16 ID:HHfIl02v0
最初から色つけとくことによって変色の問題は回避した

41: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:02:22.06 ID:M9sbgPRB0
これで500Kカロリーぐらいあれば有能なのだが

44: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:08:17.60 ID:QeR6y4YZ0
おかゆよりも粒感が無いっちゅうことや
飲むとまずいに決まっとる

47: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:10:38.36 ID:PFSue9ie0
>>44
玄米が原料のでこんなの飲んだことあるけど美味かったわ
ただそれは胡麻とかで味付けされてた

45: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:08:22.09 ID:mRonocri0
大阪ならいいけど、寒いところだと口に入れるときに冷た過ぎないか?
加熱するならレトルトの方がいいような。
暑い台湾の八寶粥の缶詰みたいにいかないだろう。

67: 名無しさん 2019/01/05(土) 07:19:22.29 ID:cvO2AbSm0
>>45
缶でもレトルトでも、食器に移してからレンジでチンだから変わらないなあ

59: 名無しさん 2019/01/05(土) 01:00:12.43 ID:kRk8u3Ck0
テリーヌにしたら
食べる楽しみがないない言ってた

62: 名無しさん 2019/01/05(土) 01:08:05.70 ID:OXFQdzsH0
中に残って切ない気持ちになるからパックのがいい

52: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:21:09.36 ID:+M+AsVaR0

▽注目記事

キャンプで電気を活用しまくるスレ

20リットル40リットル65リットル…揃えとくべきザックこんな感じ?

登山におけるナビゲーションはヘディングアップ派? ノースアップ派?

ヤマレコに投稿しようと思ってるんだが、お前らが見てて有難いと思うのはどんな内容の投稿なんだ?

夏場ツェルト泊で我慢できれば相当荷物軽くできるけど、どうも不安で試したことはない…実際やってる人的にはどう?

マジレス頼む。登山って危険なのか? 落ちる奴ってアホなんだよな?

去年から登山始めて月2回ぐらい登山してるけど靴洗ったの1回だけ・・・

”プリムスのp-153”と”epiのrevo-3700”どちらを選ぶか決めかねてます…

タイツの下にパンツ履くのか? タイツって下着だろ?

【自粛満喫】1人バーベキューしようぜ?【ホルモン多め】

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546605806/

スポンサーリンク