ワイ道民、雪かきで体を壊す
1: 名無しさん 2019/01/09(水)16:29:41 ID:ov3
肩は上がらないし腕は曲がらないし地獄や
2: 名無しさん 2019/01/09(水)16:30:20 ID:9co
明日も頑張るんやで
3: 名無しさん 2019/01/09(水)16:30:29 ID:ov3
もういやや..
4: 名無しさん 2019/01/09(水)16:30:49 ID:ov3
でも雪は綺麗だから許す
5: 名無しさん 2019/01/09(水)16:30:57 ID:EYO
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!
関連記事
スポンサーリンク
6: 名無しさん 2019/01/09(水)16:31:11 ID:ov3
そんな金無い
7: 名無しさん 2019/01/09(水)16:31:24 ID:ov3
北海道は物価は安いが給料も安いんや
8: 名無しさん 2019/01/09(水)16:31:31 ID:JOM
なあ質問なんやけど札幌とかも雪かきしてるんか
9: 名無しさん 2019/01/09(水)16:31:39 ID:ov3
当たり前やろ
26: 名無しさん 2019/01/09(水)16:34:53 ID:JOM
>>9
そうなんか
札幌いつか住んで見たかったけどやめとく
そうなんか
札幌いつか住んで見たかったけどやめとく
10: 名無しさん 2019/01/09(水)16:32:09 ID:ov3
まあ年々雪は減ってきとるがな
14: 名無しさん 2019/01/09(水)16:32:51 ID:8xc
上川やけど地獄や…
17: 名無しさん 2019/01/09(水)16:33:29 ID:ov3
>>14
ワイ札幌近郊から出たことないけどやぱいんか?
ワイ札幌近郊から出たことないけどやぱいんか?
21: 名無しさん 2019/01/09(水)16:33:56 ID:8xc
>>17
屋根から落ちかけたで
屋根から落ちかけたで
22: 名無しさん 2019/01/09(水)16:34:12 ID:ov3
>>21
命大事にしてくれメンス
命大事にしてくれメンス
16: 名無しさん 2019/01/09(水)16:33:27 ID:Ncg
昨日は青森の奴がスレ立てて愚痴ってたな
20: 名無しさん 2019/01/09(水)16:33:50 ID:ov3
でも夏はカラッとしとるで
23: 名無しさん 2019/01/09(水)16:34:13 ID:VUs
ジジババ達の除雪はどうしてるん?
25: 名無しさん 2019/01/09(水)16:34:33 ID:ov3
>>23
ジジババも普通にやるぞ
なお
ジジババも普通にやるぞ
なお
28: 名無しさん 2019/01/09(水)16:35:40 ID:VUs
>>25
なんか他県からボランティアとか頼んだりとも聞くが
なんか他県からボランティアとか頼んだりとも聞くが
29: 名無しさん 2019/01/09(水)16:35:59 ID:ov3
>>28
札幌では聞いたこと無いな
札幌では聞いたこと無いな
24: 名無しさん 2019/01/09(水)16:34:30 ID:nDq
夏25℃くらいで雪積もらないとこどこ?
27: 名無しさん 2019/01/09(水)16:35:03 ID:ov3
>>24
函館か旭川か
函館か旭川か
30: 名無しさん 2019/01/09(水)16:36:27 ID:VUs
除雪車とかはどうなん?
ひっきりなしなんか
ひっきりなしなんか
32: 名無しさん 2019/01/09(水)16:37:19 ID:ov3
>>30
小さいのなら週に3~4回ほど
でかいのはたまーにくるで
一昨日戦車みたいな除雪車見たわ
小さいのなら週に3~4回ほど
でかいのはたまーにくるで
一昨日戦車みたいな除雪車見たわ
31: 名無しさん 2019/01/09(水)16:36:51 ID:9fk
札幌は老人率激増してるから今後除雪ビジネスあるで
34: 名無しさん 2019/01/09(水)16:37:43 ID:rKG
そろそろ北海道の故郷に帰ろうと思ってるんやが そんな雪ヤバイんか?
35: 名無しさん 2019/01/09(水)16:38:11 ID:ov3
>>34
こないだ千歳の空港止まったレベル
こないだ千歳の空港止まったレベル
60: 名無しさん 2019/01/09(水)16:48:40 ID:rKG
>>35
まじか
飛行機で去年も酷い目にあったんよな
まじか
飛行機で去年も酷い目にあったんよな
37: 名無しさん 2019/01/09(水)16:38:44 ID:VUs
>>34
オッヤは平気なん?
オッヤは平気なん?
62: 名無しさん 2019/01/09(水)16:49:27 ID:rKG
>>37
毎日のように家族LINE動いとるけど雪の話題は一切出とらんな
毎日のように家族LINE動いとるけど雪の話題は一切出とらんな
36: 名無しさん 2019/01/09(水)16:38:44 ID:ov3
まあ飛行機が欠航しまくって閉じ込められるくらいやけどな
38: 名無しさん 2019/01/09(水)16:39:06 ID:VUs
>>36
飛行機にか?
飛行機にか?
39: 名無しさん 2019/01/09(水)16:39:33 ID:ov3
>>38
空港や
空港や
41: 名無しさん 2019/01/09(水)16:40:16 ID:ov3
あー寒い
43: 名無しさん 2019/01/09(水)16:40:37 ID:VUs
>>41
暖房とかは平気なん?
暖房とかは平気なん?
46: 名無しさん 2019/01/09(水)16:41:09 ID:ov3
>>43
一家に一台ストーブやで
一家に一台ストーブやで
48: 名無しさん 2019/01/09(水)16:41:26 ID:VUs
>>46
灯油ストーブか?
灯油ストーブか?
50: 名無しさん 2019/01/09(水)16:41:38 ID:ov3
>>48
ガス
ガス
44: 名無しさん 2019/01/09(水)16:40:52 ID:VUs
あ
今外何度くらい?
今外何度くらい?
49: 名無しさん 2019/01/09(水)16:41:27 ID:ov3
>>44
マイナス1
マイナス1
47: 名無しさん 2019/01/09(水)16:41:13 ID:l5I

51: 名無しさん 2019/01/09(水)16:41:42 ID:VUs
そんなもんか
52: 名無しさん 2019/01/09(水)16:41:59 ID:ov3
札幌はまだ暖かいほうやで
旭川はさっっっっむい
旭川はさっっっっむい
54: 名無しさん 2019/01/09(水)16:42:34 ID:VUs
今降ってるん?
55: 名無しさん 2019/01/09(水)16:42:49 ID:ov3
降ってない
56: 名無しさん 2019/01/09(水)16:43:20 ID:VUs
どんくらい積もってるん?
57: 名無しさん 2019/01/09(水)16:44:00 ID:ov3
>>56
いうても対して積もってないで
大体固まったのが5センチくらい
溶けるのが10くらい
いうても対して積もってないで
大体固まったのが5センチくらい
溶けるのが10くらい
59: 名無しさん 2019/01/09(水)16:48:39 ID:l5I
暖かくなるまで毎日やるんか
61: 名無しさん 2019/01/09(水)16:49:05 ID:ov3
>>59
マンションだからたまーにやるだけ
マンションだからたまーにやるだけ
45: 名無しさん 2019/01/09(水)16:41:00 ID:HVJ
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547018981/
ツインバーナーモドキを作ってみた!
【百名山について語るスレ】今だったら高尾山とか選ばれそう…皇海山とか平が岳とか外されそう
永谷園のアルファ米食べてみた! 値段は高いがそれに見合う味と手軽さ
鳥や動物よく登山道歩いてるけどねやっぱり歩きやすいらしい…
山林買うって大変かな?
タケペグってさー あれみんな自分で作ってんの?
もうNATOベルトでしか我慢できないからチタンアルバに戻るわ…さよならプロトレック
イグナイタの性能の違いあるよな。あんなんでなにが違うんだろうって思うけど。
新品の靴って慣らし履きするものなのかね? 俺は冬靴でも縦走用でもしたことないけどな
登山好き無職ワイ、長野県に住みたいんやが…
『池の水全部抜く』を見なくなった理由教えて
毎年春に山菜採りの年寄り襲われる話は聞くが、ソロ登山者のそれは聞いたことが無い
ニートですが、山小屋で働けますか?
山歩いてると、たまーになんかここめっさ怖いと感じる場所はあるよ…
単独でゆっくり時間とれるときは一眼、グループでスナップ写真メインならスマホ …コンデジっているか?
登山する奴で物を盗む奴なんているのか? 信じ難いなぁ
スポンサーリンク
もう2度と雪なんて見なくて良い模様