1: 名無しさん 2019/02/01(金) 19:53:00.40 ID:VMPpTO449
3

ライチョウ、3月15日から一般公開 上野動物園5施設で
毎日新聞 2019年2月1日 19時27分(最終更新 2月1日 19時27分)
https://mainichi.jp/articles/20190201/k00/00m/040/241000c

 環境省は1日、国の特別天然記念物で絶滅危惧種のニホンライチョウを3月15日以降、人工飼育する上野動物園(東京)など5施設で一般公開すると発表した。2015年からの保護増殖事業の一環で、飼育数が計29羽に増え、希少動物保護への関心を高めるため、非公開方針を転換した。

 3月15日から上野動物園
▽大町山岳博物館(長野県大町市)
▽富山市ファミリーパーク
▽いしかわ動物園(石川県能美(のみ)市)――の各施設で、
16日からは那須どうぶつ王国(栃木県那須町)で公開する。


 各施設とも来園者に慣れる訓練をした後、大型ケージに1、2羽ずつ放す方針。安定的な飼育のため、餌などのデータも集める。

 環境省は「生きたライチョウを見てもらい、保護や生息地を守る取り組みへの理解を深めてほしい」と期待する。【五十嵐和大】

【生き物】ライチョウ、3月15日から一般公開 上野動物園5施設で    環境省

スポンサーリンク
5
ライチョウ - Wikipedia
ライチョウ(雷鳥、Lagopus muta)は、キジ目キジ科ライチョウ属に分類される鳥類。 
夏場を中心とした季節には高山帯で生活をしているが、気温が激しく低下する冬場においては、亜高山帯まで移動する[7]。英語圏では、冬に白い羽となるライチョウ属の種をPtarmigan、羽の色を変化させない種はGrouseと呼び区別される[8][要検証 – ノート]。

2: 名無しさん 2019/02/01(金) 19:55:01.92 ID:ou/QzRoU0
見たことない

4: 名無しさん 2019/02/01(金) 19:56:57.93 ID:girTz93Y0
>>2
ピョコピョコといちいちカワイイ。
人がいても逃げないし。

3: 名無しさん 2019/02/01(金) 19:55:45.64 ID:girTz93Y0
これは見たい。っていうか、飼育できたのね。

5: 名無しさん 2019/02/01(金) 19:57:26.34 ID:HiwoWJxa0
絶滅危惧種の動物なんか、むしろ人間と関わらせて
奈良の鹿のように共存させて増やして行くべきではないのかね
餌やれば増えていくだろ

12: 名無しさん 2019/02/01(金) 20:07:12.28 ID:34S2p3qF0
>>5
人間以外の天敵が増える

6: 名無しさん 2019/02/01(金) 19:58:00.43 ID:/ZEyF7sO0
公開してもライチョウぶかな?

7: 名無しさん 2019/02/01(金) 19:59:17.97 ID:/Jcaz1aT0
ライチョウは孤島の野鳥のように人間を恐れない、
高い山の上で生き繋いできたから人間の凶暴さ
を知らない。
人間を知ったら嫌いになる。

9: 名無しさん 2019/02/01(金) 20:00:06.58 ID:eIji4pVP0
下界でライチョウが見られるとは

13: 名無しさん 2019/02/01(金) 20:07:43.71 ID:xAPNxoRa0
突然逢うと本当に感動する 初見の印象は太った鳩&頬が膨らんでる
自分見たのは槍穂高連峰の南岳~中岳の間でメス親と数羽の雛のグループと、
火打山山頂付近でオス1羽の2回。

15: 名無しさん 2019/02/01(金) 20:12:03.04 ID:NhWetI+D0
足まで羽毛におおわれててもふもふなんだよな

19: 名無しさん 2019/02/01(金) 20:17:10.27 ID:5bXlIz7c0
ライチョウに遭遇するよりオコジョに遭遇する方がテンション上がる

20: 名無しさん 2019/02/01(金) 20:18:08.26 ID:NgGxUo/d0
御嶽山乗鞍岳西穂高奥穂高北穂高槍ヶ岳木曽駒ヶ岳登ったのにライチョウさんに遭えてない
動物園にいたんだね

27: 名無しさん 2019/02/01(金) 20:27:37.06 ID:61+HawtB0
>>20
ライチョウに確実に会いたければ北アルプスの中でもさらに北部に行くとええで
白馬乗鞍岳~蓮華岳あたり歩いてりゃ見ることができる

23: 名無しさん 2019/02/01(金) 20:21:23.11 ID:oubKfdRO0
夏と冬で羽根変わるの自分では
何だと思ってんだろうな?

25: 名無しさん 2019/02/01(金) 20:26:36.73 ID:UzmI4l2R0
温暖化で日本サルとかが雷鳥の生存圏に進出してきてるんだっけか

32: 名無しさん 2019/02/01(金) 20:59:48.46 ID:7yVnA2Eh0
>>25
サルがらいちょうの雛食べるの写真撮られて、大問題になった。
6
関連記事

36: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:31:07.49 ID:ikNx+n4K0
野鳥の中でトップ3には入る美味そうなビジュアルだよね

らいちょうころころ—立山室堂のライチョウ親子

注目記事 (*゚∀゚)

【画像】小笠原諸島に行ってきたからマターリ写真貼っていく

JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo

ミリタリー系のザックで登山してる人いる? 普及してる登山用のはデザインや質感でどうにも好きになれない…

【山のトイレ事情】テント泊でトイレが遠い時は、本当に困る…

【山の怖い話】テント入り口に立つ赤いブーツを履いた女の子

テント泊用に60か65のザック見に行って来たけど、軽さで惹かれたグラナイトギアは見た目が…

今月初登山します。山頂でラーメン食べようと思うのですが、やはり最初はカップラーメンがいいんでしょ...

泡盛みたいに臭い強そうな酒ってどうやって山に持って行ってる? 容器に臭いついてえらいことなったりせんかね?

地元の標高200メートルの山登ってみたんだが、ガチできつかった。

トレラン覚えたら縦走も早くなるかな? 一日で新穂高から三俣蓮華小屋まで行ける体力がほしい…

登山中、歩く速度が違い過ぎるとどっちも苦痛だろ…

明日、蔵のある物件見に行くんだが古民家カフェでもやろうかなw

アライのトレックライズ1と、ニーモのタニLP2で迷ってるんだけど、どっちがいいとかある?

重いザック背負って走り込みするのは効果ありそうだけど、あんまりやってる人いないよね

かっぱは雨の日より防湿や保温や防風で着ることがほとんど…でも山の天気は変わりやすいから必ずザックには入れてる

グレゴリーではMとLの境目はおおよそ背面長46、48なら立派な胴長さん扱い…

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549018380/

スポンサーリンク