1: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:13:43.42 ID:CENHe7QK9
0ebafecd9b09a22cf8a0d554ba5f4e54_s

房総半島南東部に位置する千葉県鴨川市は、海と山の幸が豊富で移住先としても人気。東京から有料道路を走り、「ようこそ鴨川へ」の看板が目に入る辺りで、道の西側に緑豊かな山と深い谷が広がった。日本最大級の大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設を巡り、揺れている現場だ。

 「山を削り、土砂で谷を埋めるんです」。地元で建設に反対する「鴨川の山と川と海を守る会」の勝又國江さん(72)と今西徳之さん(55)が説明した。「原発に反対なので、再生可能エネルギーは重要だと思います。でも、自然豊かな鴨川の玄関口の風景を壊していいのでしょうか」

 市民の多くが建設を知ったのは、二〇一七年六月だった。都内の事業者が示した計画では、事業面積は二百五十ヘクタール。東京ドーム三十二個分の約百五十ヘクタールの森林を伐採し、四十七万枚の太陽光パネルを敷き詰め、総出力は十三万キロワットという。谷は、十トンダンプ換算で二百二十万台分の土砂で埋める。地元漁協も、豪雨による川や海への土砂流入を懸念して強く反対している。

 太陽光発電は、東京電力福島第一原発事故後の再生エネ普及を支えている。再生エネ電力を一定期間、固定価格で電力会社が買い取る制度(FIT)がアクセルとなった。買い取り価格は当時、一キロワット時当たり四十二円と高値に設定され、売る側は施設の設置に費用がかからず、利益率が高かった。「太陽光発電が投資商品化し、バブルとなった」。経済産業省資源エネルギー庁の担当者はこぼす。

 メガソーラーは広い平地を必要とする。福島県浜通り地域では、原発事故の放射能汚染や津波で農業を営めなくなった広大な土地が活用された。全国的には、ゴルフ場跡地など造成済みの土地利用が進んだ。

 平地がなくなれば、山間部に移る。有望とされたのが、バブル経済崩壊でまとまった土地が残る観光地。建設反対の声は、こうした地域で多く上がっている。鴨川の現場ではかつて、ゴルフ場とホテルが計画されていた。建設工事中断を求める裁判に発展した静岡県の伊豆高原の土地は、過去にはゴルフ場建設が予定されていたことがある。

1

(続きはリンク先でお願いします)

2019年2月4日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/CK2019020402000131.html

関連記事

スポンサーリンク
236: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:45:42.51 ID:csuQxhic0
>>1
結果原発がいちばん環境に優しいという。

241: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:52:17.16 ID:BLDFUeEh0
>>236
実際そうなんだよね。
少なくとも雨風で壊れる事は先ず無いしね。
最新型の原発は電源無しでも原子炉冷却出来るって言うし、
これ以上自然壊される位なら原発使うわ。

2: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:16:18.07 ID:5jcIhNSC0
買取価格を下げれば解決

3: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:16:49.49 ID:b8+7bEW50
ゴルフ場の方がクソの役にも立たん

6: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:17:06.47 ID:PCi/MMiw0
どうせ杉しか植えてないだろ花粉だす前に全部パネルに置き換えてしまえ

21: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:22:04.16 ID:ixJMnUQM0
>>6
杉を倒して他を植えるならともかく
パネルならイラネ

山崩れ起こしやすくなり、水もダメになって大後悔して元にも戻せない
負債は残ると言うのが関の山

52: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:31:37.73 ID:OKvdwZSq0
>>21
本当それ
住民の話も聞かず無理やり設置
その恩恵を受ける設置者はそこには住んでないわけで
問題あったって想定外といってトンズラこくのが目に見えてる

10: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:18:46.36 ID:cJVABpim0
金にならなくなったら放置は目に見えてるんだけどな

59: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:38:59.83 ID:OmWuz3QC0
>>10
そして放置されてボロボロになったものが台風で吹き飛ばされるのも目に見えてる
だがしかし
それでも放射能漏れ漏れ原発よりはマシな気がする

101: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:54:31.62 ID:Nd3F7jvP0
>>59
太陽光発電のパネルが60年保てばそうも言えるけど、何年で壊れるんだろうな
効率で言えば何百年かはメンテ無しで稼働できるのが理想だけど

105: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:56:58.55 ID:4i7Uvyc00
>>101
シーリングの検査は5年くらいが目安
アウトだとパネル交換になる
高いからって放置してるとこも多いよねまったく

ケーブル皮膜も耐光性のあるもの使ってるって言っても10年持たないからねぇ・・

110: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:57:51.53 ID:XYpoAaWp0
>>101
FIT=再生エネルギー買い取り制度が始まって20年だけど
まだ、発電してるそうだ。
場所によっては、50年近く稼働している施設もある。

116: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:00:31.49 ID:4i7Uvyc00
>>110
ちゃんと定期メンテしてればね
どういうわけかソーラーパネルはノーメンテで済むと勘違いしてる人が多いのが困ったことだけども

24: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:22:44.13 ID:oOOkbX9K0
どんどんコスパよくなってるからな
キョンの寝床にするよかずっとましだわ

28: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:23:34.87 ID:XGB2VQ0B0
空き地はバンバン増え、限界集落も至る所に存在する、鉱石採取の跡地もあるだろう
山を削って太陽光設置しないといけない理由なんかあるとは思えない

55: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:36:50.12 ID:5tYsNnuA0
それでも原発よりマシ
地熱はよ

61: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:39:30.76 ID:4i7Uvyc00
>>55
地熱は候補地が大抵温泉やってるとこばっかりだから地元が拒否のパターン
バイナリーでさえ受け入れないんだからお察し

日本は原発が合ってるんだよ

94: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:52:18.62 ID:Fa+qBQBH0
>>61
原発事故起こしといてそれはないわ

72: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:43:19.88 ID:QI0pZ3Cv0
これまで,飛行機で山を見たら,ゴルフ場が醜悪だったけど,
最近じゃ,メガソーラも目立ってきてるね

329: 名無しさん 2019/02/04(月) 16:48:59.69 ID:BTjz1efG0
>>72
千葉じゃ館山道の脇(上総湊付近)にあるのが最大かな。はっきり言って醜悪。

84: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:48:09.96 ID:Lp2H5AsD0
杉伐採してゴミにしちまうの。もったいない

91: 名無しさん 2019/02/04(月) 13:51:06.45 ID:VJCCeJYp0
>>84
それが杉林ってのは山の斜面にあるからソーラーに適さないんで
無事温存されてるんだよね
平地のくぬぎ林とかが大伐採されてソーラーにされてるケースが普通

カブトムシがいなくなった

345: 名無しさん 2019/02/04(月) 18:08:22.09 ID:6sByPqPQ0
>>91
成熟したくぬぎ林だとCO2吸収には殆ど役立たずだな。
昆虫取りには大きな痛手だが。

125: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:03:03.49 ID:JNfkQiF10
太陽電池のこと知らない奴が多すぎて笑える。
5年で壊れるとか、劣化するとかw
事故でもなきゃ壊れねーし、自然劣化もほとんどしねーよ。

最近トラブル起こしてるのは太陽電池本体じゃなくて、アホな施工の架台だろ。

136: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:05:52.80 ID:4i7Uvyc00
>>125
問題になるのはシーリングや皮膜劣化だぞ
素子寿命自体は長いがそれ以外の問題ってこと

183: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:23:50.40 ID:+xmuQNGq0
>>125
河川決壊、土砂崩れ、新幹線止める、売電高杉、有害物質
問題起こしまくっとるやんけ
どこが安全やねん、原発よりよっぽど怖いんだが

137: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:07:01.48 ID:M7T+R6Ct0
太陽光パネルのせいで土砂崩れやばい。
雨風で簡単にぶっ壊れてる。

2


172: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:19:29.35 ID:Dv7SvUau0
太陽光パネルって処分の方法が埋め立てしかないんでしょ?
原発もそうだけど最終処分を考えずにバンバン作っちゃうのはどうかと

177: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:21:04.06 ID:4i7Uvyc00
>>172
再生可能なのはアルミのフレームだけだからねぇ・・
なんとも

175: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:20:16.53 ID:6JlXv1oT0
ソーラー発電というより安い土地買ってパネル乱立させたら儲かる制度が問題なんだろ
補助金はあくまでも屋根や屋上等の有効活用に限ればいい

180: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:23:19.93 ID:J8EPGa5b0
水素燃料はできてるのに…
人間のすることはよくわからないや

189: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:26:59.54 ID:x0FgWaM+0
>>180
水素で発電ってまだ高いんじゃ?
光触媒がもう少し効率上がれば水素が安く出来るって聞いたけどどうなったんだろ?

229: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:44:00.01 ID:wXQm7req0
>>189
大規模発電だと水素を何から作るかが問題
現状化石燃料から作るならエネルギー効率面から
従来の石油でいいやってなってしまう

各家庭で発電となると水素輸送の問題が重いし
中東の国と仲悪くなって石油が全く手に入らんとかなきゃ
よっぽどの理由がなきゃ実用化は遠そう

268: 名無しさん 2019/02/04(月) 15:14:34.24 ID:x0FgWaM+0
>>229
ちょっと調べたら水から取り出すのが安いけど大量生産はまだまだなんだね
廃棄物の処理問題と事故さえなければ本当に原発は良いシステムだなぁ

203: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:34:10.92 ID:D+1BUPz00
ゴルフ場やら観光施設建設の為の「自然破壊反対」は理解できる。
でも電気やら治水・安保等の為の「自然破壊反対」やってるやつは
キ ガイだと思う。

217: 名無しさん 2019/02/04(月) 14:38:24.80 ID:+xmuQNGq0
>>203
お前の家の周りにパネルが設置されたら考えも変わると思うよ
だいたいこういう綺麗事言ってる奴は都市部に住んでて状況知らずに喚いてる
原発を田舎に押し付けてるのと全く同じ事をしながら
良識人ぶってるアホの極みだわ

安保に関しては同意だがな

334: 名無しさん 2019/02/04(月) 17:10:00.12 ID:WHRw7aWm0
太陽光はちと場所を取りすぎるなあ

太陽光発電 バブルの爪痕 週刊ダイヤモンド 特集BOOKS

注目記事 (*゚∀゚)

ゴムでバチンと履くタイプのチェーンスパイク使っているんだけど、歩いていると雪が団子に固まって重く...

オスプレーのマンタAG36ってどう? オールシーズン低山日帰り用にほしいと思ってる。

縦走中雨に降られたりすると最終的には乞食と野良犬が混ざったような匂いを発してるわ…

黒戸尾根は道中の展望が悪いのが長すぎる…展望が開ける頃には体力的にキツくなってそれどころじゃない(笑)

公式に犬NGとは書いてないグレーゾーンの山について

山の中の鉱山跡について語らない?

【画像】小笠原諸島に行ってきたからマターリ写真貼っていく

JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo

ミリタリー系のザックで登山してる人いる? 普及してる登山用のはデザインや質感でどうにも好きになれない…

【山のトイレ事情】テント泊でトイレが遠い時は、本当に困る…

【山の怖い話】テント入り口に立つ赤いブーツを履いた女の子

テント泊用に60か65のザック見に行って来たけど、軽さで惹かれたグラナイトギアは見た目が…

今月初登山します。山頂でラーメン食べようと思うのですが、やはり最初はカップラーメンがいいんでしょ...

泡盛みたいに臭い強そうな酒ってどうやって山に持って行ってる? 容器に臭いついてえらいことなったりせんかね?

地元の標高200メートルの山登ってみたんだが、ガチできつかった。

トレラン覚えたら縦走も早くなるかな? 一日で新穂高から三俣蓮華小屋まで行ける体力がほしい…

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549253623/

スポンサーリンク