1: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:22:01.74 ID:Jami1jJG9
イノシシ

2日午後、熊本県芦北町でイノシシ猟をしていた男性が、仲間の撃った銃弾を右肩に受けて大けがをしました。

2日午後1時半ごろ、熊本県芦北町の雑木林で仲間5人と一緒に、イノシシ猟をしていた芦北町の52歳の男性の右肩に、仲間が撃った銃弾があたりました。

銃弾は右肩を貫通し、男性は大けがをして病院に運ばれましたが、命に別状はないということです。

現場は、肥薩おれんじ鉄道の佐敷駅から西におよそ3キロほど離れた雑木林の中で、警察によりますと、猟銃を撃った仲間は
「動く気配がしてイノシシと間違って撃ってしまった」と話しているということです。


警察は、安全管理に問題がなかったか調べています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20190202/5000004468.html

【狩猟】「動く気配がしてイノシシと間違って撃ってしまった」 猟銃を誤発射 男性1人大けが 熊本

スポンサーリンク
109: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:40:30.48 ID:FIWdXAu60
>>1
あらかた水平撃ちじゃね?

発砲の機会の直前まで、実包をこめないこと。また、発射の必要がなくなったら、残弾を速やかに抜き取ること。
水平撃ちは絶対にしないこと。
水平撃ちは絶対にしないこと。
水平撃ちは絶対にしないこと。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d52/documents/documents/syuryounotuuui.html

116: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:44:57.12 ID:HmeOiQMZ0
>>109
発砲の機会の直前まで実包を込めない事など
現実には不可能
そんなことをやっていては、獲物を仕留めることなどできないよ

134: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:00:14.31 ID:sBcub2sc0
>>116
実際はそうだろうな。
安全の為のルールを守らないから、同じような事故を繰り返してるんだろ。

21: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:30:38.17 ID:l471qRyR0
またか

31: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:35:56.00 ID:KPpm6pftO
あいつら味方ばっかり撃ってるな

36: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:39:29.94 ID:plukcX7O0
今回は仲間だったけど無関係の人だったらどうすんだろ
これって猟をする前に近隣に注意喚起とか徹底的にちゃんとやるもんなの?
だいたい勝手に集まってガサガサドーン!な訳?怖すぎるよね

41: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:41:21.12 ID:OiypWEIX0
成り手がいなくなるのも当然だな猟師

55: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:50:48.08 ID:VcQ13X3w0
顔じゃなくてよかったねえ

58: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:51:57.28 ID:+8qfqRjp0
イャー撃っちゃったよ悪い悪い
痛かった?って言って
気にしなくて良いよって返すんだろ

71: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:00:52.96 ID:03fsBZTu0
またか‥
こんな人たちと同じ猟隊じゃなくてよかった

81: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:11:20.71 ID:IjxNdc1c0
去年北海道で小さな子がいる若いお父さんを撃ち殺す事件があったばかりなのに……

97: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:30:53.64 ID:CwRxPk4v0
山歩きしてて散弾銃の薬莢を見つける事があるけど
その度に寒気するわ

108: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:39:55.32 ID:HmeOiQMZ0
猪ってさ、藪の中に逃げていくからな
それで思わず撃ってしまったってところだろ
ぶっちゃけ、俺も誤射が怖いから
仲間に近づく前は必ず連絡してからにするけど

115: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:42:31.07 ID:97yAIeZX0
見分けやすいように目立つ服とか着ないんかね

118: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:46:21.49 ID:wSsHww3o0
>>115
上で幾つか言及されているけど猟師は目立つ色の服を着る
だけど狩猟区内にいる人全部が猟師というわけではない

117: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:46:00.51 ID:z8cplzlU0
とりあえず、大けがで済んで良かったな
死んでたら亡くなった人やその家族とかはもちろんだけど
撃った本人もとんでもないショック受けるはず

129: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:55:30.02 ID:qgCCD90k0
無線機も配置打ち合わせもなしか?

142: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:07:25.62 ID:MKo5argX0
実際問題、間違えるわけがないんだよなぁ

非狩猟鳥獣かどうかの区別も大事なのに、ましてや人を撃つなんて考えられない

この調子じゃカモシカとかも撃ち殺してそう

144: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:11:55.80 ID:VQmakqyj0
>>142
バッタリ会って
てことは案外少ないし当然対処できない
痕跡などから目星をつけて追うからね
一方それで違うルートから来た人が重なっちまったりする

146: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:13:25.20 ID:MKo5argX0
>>144
それで撃っちゃうような無能は銃を持つべきじゃないね

147: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:15:58.69 ID:VQmakqyj0
>>146
無能とかじゃなくて
オレオレ詐欺に引っかかるわけがないと思ってる人でも被害が絶えないのと一緒

156: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:28:34.45 ID:4Wva+mnN0
>>147
うわーそれはちゃう
とっさではまず撃たない選択をまずとる

149: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:19:33.74 ID:VQmakqyj0
慣れ
は人を助けるけど
ときに危うくすることもあるということ
コントロールしきるのは難しい
とっさの場合はなおさら

164: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:32:08.57 ID:yWqr500c0
クマが人をやる確率と猟友会が人を殺す数どっちが多いんだろ

170: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:50:06.13 ID:xmmlZqNs0
>>164
そもそも九州に野生の熊いないから慌てる必要もないんだよ

175: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:58:55.73 ID:H4gT4JpY0
農林水産省は害獣を狩ってもらいたいから猟銃持たせたい
警察庁は簡単に猟銃を持たせたくないから厳しく規制する
近い将来、新規で猟銃を持つのもかなり難しくなりそうだな

202: 名無しさん 2019/02/05(火) 03:26:13.20 ID:uDOBv46H0
またかよ
何で気配がしたとかだけで引き金引くんだよ
アメリカの警官とかももの凄い引き金軽いけど銃持つと撃ちたくて撃ちたくて我慢出来なくなるものなのか人間は

210: 名無しさん 2019/02/05(火) 05:50:25.95 ID:MEgv7RXM0
>>202
怖いから撃つんでしょう
ハンターは猪や熊に攻撃されるのが怖いし、アメリカの警官は銃で撃たれるのが怖い

207: 名無しさん 2019/02/05(火) 04:11:12.33 ID:EzlkU2xn0
仲間より先に仕留めたい一心で、視認する前に撃つ

158: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:29:23.87 ID:VQmakqyj0
そういう人が
こんなはずでは
ってのが世の常

これから始める人のための 狩猟の教科書 第2版

注目記事 (*゚∀゚)

足骨折しても歩けって言われたら難しいけど、腕折れたくらいだったら半日程度なら歩くかも

"画質はスマホで十分" 世界中の大多数の人間がそう感じてるからコンテジは衰退した…けれど

ゴムでバチンと履くタイプのチェーンスパイク使っているんだけど、歩いていると雪が団子に固まって重く...

オスプレーのマンタAG36ってどう? オールシーズン低山日帰り用にほしいと思ってる。

縦走中雨に降られたりすると最終的には乞食と野良犬が混ざったような匂いを発してるわ…

黒戸尾根は道中の展望が悪いのが長すぎる…展望が開ける頃には体力的にキツくなってそれどころじゃない(笑)

公式に犬NGとは書いてないグレーゾーンの山について

山の中の鉱山跡について語らない?

【画像】小笠原諸島に行ってきたからマターリ写真貼っていく

JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo

ミリタリー系のザックで登山してる人いる? 普及してる登山用のはデザインや質感でどうにも好きになれない…

【山のトイレ事情】テント泊でトイレが遠い時は、本当に困る…

【山の怖い話】テント入り口に立つ赤いブーツを履いた女の子

テント泊用に60か65のザック見に行って来たけど、軽さで惹かれたグラナイトギアは見た目が…

今月初登山します。山頂でラーメン食べようと思うのですが、やはり最初はカップラーメンがいいんでしょ...

泡盛みたいに臭い強そうな酒ってどうやって山に持って行ってる? 容器に臭いついてえらいことなったりせんかね?

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549286521/

スポンサーリンク