ソロキャンなうだけど質問ある?
1: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:17:00.819 ID:UKEjcN0sa
ある?
5: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:18:59.482 ID:2g9V016l0
風邪引くぞ
8: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:19:52.319 ID:UKEjcN0sa
7: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:19:23.074 ID:b/1dckgg0
もう寝ろ
9: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:20:35.243 ID:UKEjcN0sa
>>7
実は到着したのが1時間ほど前なんだ
もーちょい起きてたい
実は到着したのが1時間ほど前なんだ
もーちょい起きてたい
関連記事
10: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:20:57.723 ID:b/1dckgg0
インナーなしかよ
朝になったらカマドウマに襲われるぞ
朝になったらカマドウマに襲われるぞ
12: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:22:44.677 ID:UKEjcN0sa
>>10
無しだぜ
しかもスカートも無し!
すきま風に耐えられるかがカギでございます
無しだぜ
しかもスカートも無し!
すきま風に耐えられるかがカギでございます
13: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:24:47.804 ID:b/1dckgg0
>>12
まあ行けるっしょ
ストーブはアルパカか?
どんな感じよ
まあ行けるっしょ
ストーブはアルパカか?
どんな感じよ
18: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:26:59.886 ID:UKEjcN0sa
>>13
アルパカでございますーおぬしもキャンパーだな?
スカート付きのものにしようか迷った挙句、敢えて無いやつで乗り切れるか試したくなった
今は幕内11度くらいあるからあったかいけど・・・
アルパカでございますーおぬしもキャンパーだな?
スカート付きのものにしようか迷った挙句、敢えて無いやつで乗り切れるか試したくなった
今は幕内11度くらいあるからあったかいけど・・・
19: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:28:53.061 ID:b/1dckgg0
>>18
俺はフジカハイペット持ち
この時期ならスカートあったほうが良いけど換気を考えると無いのも楽
消して寝るのか知らんが夜は冷えるぞ
俺はフジカハイペット持ち
この時期ならスカートあったほうが良いけど換気を考えると無いのも楽
消して寝るのか知らんが夜は冷えるぞ
22: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:30:25.725 ID:UKEjcN0sa
>>19
フジカ高いのと納期で諦めました
スカート無いからストーブ付けっ放しでも大丈夫かな?
フジカ高いのと納期で諦めました
スカート無いからストーブ付けっ放しでも大丈夫かな?
28: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:33:13.952 ID:b/1dckgg0
>>22
納期はしゃーない
夏場なら即納だったはず
ストーブつけっぱでも平気だとは思うがCOセンサー動くようにしとけよな
納期はしゃーない
夏場なら即納だったはず
ストーブつけっぱでも平気だとは思うがCOセンサー動くようにしとけよな
30: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:35:15.442 ID:UKEjcN0sa
>>28
今年の夏に買おうかなぁ
センサー中華の為ちゃんと作動するか心配ではあるw
今年の夏に買おうかなぁ
センサー中華の為ちゃんと作動するか心配ではあるw
32: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:36:31.739 ID:b/1dckgg0
>>30
まあ心配なら消しとけ
生き延びろよ
まあ心配なら消しとけ
生き延びろよ
33: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:37:57.103 ID:UKEjcN0sa
>>32
有難う!
一酸化炭素中毒はシャレにならないもんね・・・
有難う!
一酸化炭素中毒はシャレにならないもんね・・・
14: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:25:20.365 ID:aXr4xom5d
カマドウマに襲われるってどういう状況だよ
16: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:26:10.013 ID:b/1dckgg0
>>14
コットで寝てたら顔に乗ってきた
コットで寝てたら顔に乗ってきた
15: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:25:47.062 ID:EUrDhrbL0
外の風景うp
20: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:29:09.212 ID:UKEjcN0sa
46: 名無しさん 2019/02/08(金) 23:02:37.197 ID:EUrDhrbL0
>>20
こわ
こわ
48: 名無しさん 2019/02/08(金) 23:08:00.357 ID:UKEjcN0sa
>>46
iPhoneだと撮れないけど星がとても綺麗だよ!!
iPhoneだと撮れないけど星がとても綺麗だよ!!
21: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:29:53.059 ID:R2hYJ92i0
左奥に写ってるの誰?
24: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:30:49.713 ID:UKEjcN0sa
>>21
怖いわwwwwww
怖いわwwwwww
23: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:30:29.945 ID:l1YSKBhX0
野宿するとさむいよ
26: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:32:17.902 ID:UKEjcN0sa
>>23
なんだろうねー
絶対家のベッドの方が寝心地いいのは分かってるんだけど、ついつい来てしまう
なんだろうねー
絶対家のベッドの方が寝心地いいのは分かってるんだけど、ついつい来てしまう
25: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:31:09.134 ID:Qf8qeQfva
なんの幕つかってるの
27: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:32:36.792 ID:UKEjcN0sa
>>25
パンダTCでございます
パンダTCでございます
29: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:34:25.880 ID:VNHN/3ij0
一酸化炭素大丈夫?
31: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:36:12.333 ID:UKEjcN0sa
>>29
それな
下からのすきま風で循環してくれると思っているのだが・・・
それな
下からのすきま風で循環してくれると思っているのだが・・・
34: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:39:39.569 ID:eEyHByFe0
周りに誰かいるの?
36: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:43:24.571 ID:UKEjcN0sa
>>34
ちらほらいるよー!
みなさんソロっぽい
ちらほらいるよー!
みなさんソロっぽい
38: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:47:29.089 ID:UKEjcN0sa
少し風が出てきた、、、ハイコットならまた違うのかなぁ
39: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:48:54.151 ID:yIqYbmq30
晩飯何食った?
40: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:50:12.291 ID:UKEjcN0sa
>>39
時間が遅かったのでカップ麺とポテチで済ませました
時間が遅かったのでカップ麺とポテチで済ませました
41: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:50:41.438 ID:UKEjcN0sa
明日は起きて撤収したら温泉寄って帰るぞ~
42: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:52:34.179 ID:pZ3iEfpJ0
ちょっとさみしくなったからってスレ建ててんじゃねーよ
43: 名無しさん 2019/02/08(金) 22:55:23.759 ID:UKEjcN0sa
>>42
寂しくはないんだがちょっと退屈だったもので・・・すまんな
寂しくはないんだがちょっと退屈だったもので・・・すまんな
50: 名無しさん 2019/02/08(金) 23:13:25.180 ID:UKEjcN0sa
シュラフに入ったがコットが冷たくて伝わってくる・・
51: 名無しさん 2019/02/08(金) 23:17:38.047 ID:awUuhPXV0
石油ストーブだけ?
こんなにも冷えてるしもうひとつ熱源欲しいとこだなあ
こんなにも冷えてるしもうひとつ熱源欲しいとこだなあ
52: 名無しさん 2019/02/08(金) 23:31:49.346 ID:UKEjcN0sa
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1549631820/
【山の怖い話】登山記録用のスケッチブックに書き込んであった自分の遺書…
【怖い地名】 不帰の嶮、殺生河原…、行ってみたいけど、怖い…(´Д`;)
オクトスのニュー透湿防水ライト買ったわ。実測331gでファイントラックのだいたい半額で買えたから満足満足
出汁袋に挽いた珈琲入れて、口から零れ出ないように糸で縫うなりしてから水入れた水筒にただぶちこんでおけば、2~3時間で水出し珈琲完成。
足骨折しても歩けって言われたら難しいけど、腕折れたくらいだったら半日程度なら歩くかも
"画質はスマホで十分" 世界中の大多数の人間がそう感じてるからコンテジは衰退した…けれど
ゴムでバチンと履くタイプのチェーンスパイク使っているんだけど、歩いていると雪が団子に固まって重く...
オスプレーのマンタAG36ってどう? オールシーズン低山日帰り用にほしいと思ってる。
縦走中雨に降られたりすると最終的には乞食と野良犬が混ざったような匂いを発してるわ…
黒戸尾根は道中の展望が悪いのが長すぎる…展望が開ける頃には体力的にキツくなってそれどころじゃない(笑)
公式に犬NGとは書いてないグレーゾーンの山について
山の中の鉱山跡について語らない?
【画像】小笠原諸島に行ってきたからマターリ写真貼っていく
JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo
ミリタリー系のザックで登山してる人いる? 普及してる登山用のはデザインや質感でどうにも好きになれない…
【山のトイレ事情】テント泊でトイレが遠い時は、本当に困る…