1: 名無しさん 2019/02/14(木) 09:30:34.69 ID:1gy9ksuQ9
1

尾瀬国立公園の昨年5~10月の入山者数は前年比5.2%減の26万9700人で、記録が残る1989年以降で最も少なかったことが13日、環境省関東地方環境事務所のまとめで分かった。3年連続で減少し、ピークだった96年の64万7500人の約4割まで落ち込んだ。

◎2011年下回る 減少は3年連続

同事務所は「雪解けが早くミズバショウの見頃が早まったため、最も入山者数の多い6月の入山者数が1万人以上減少した」とし、7~9月の週末や連休に雨が多かったことも影響したと分析している。

 入山者数は東日本大震災が発生した2011年に過去最少の28万1300人と初めて30万人を下回ったが、その後は回復。4年連続で30万人台を記録したものの、16年に再び減少に転じていた。

(続きはリンク先でお願いします)

2019/02/14
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/111584

【尾瀬離れ】入山者が1989年以降で最少に 昨年27万人 ピーク時の4割

スポンサーリンク
2
尾瀬 - Wikipedia
尾瀬(おぜ)は、福島県(南会津郡檜枝岐村)・新潟県(魚沼市)・群馬県(利根郡片品村)の3県にまたがる高地にある盆地状の高原であり、阿賀野川水系最大の支流只見川の源流域となっている。中心となる尾瀬ヶ原は約1万年前に形成されたと考えられる湿原である。尾瀬国立公園に指定され、日本百景に選定されている。

3: 名無しさん 2019/02/14(木) 09:34:23.72 ID:BQ+i52tQ0
静かな尾瀬 青い空 水芭蕉の花が咲いている

4: 名無しさん 2019/02/14(木) 09:35:22.44 ID:t73LH93T0
静かになっていいじゃん。

10: 名無しさん 2019/02/14(木) 09:43:09.82 ID:mnaGkVNy0
マナーの悪い奴らが増えて自然が荒らされるよりずっとましじゃん(´・ω・`)

73: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:58:03.30 ID:Zn8gpqw70
>>10
まぁな~

13: 名無しさん 2019/02/14(木) 09:45:21.24 ID:5pcdofpJ0
これはいい事じゃん
富士山も天然記念物にするなら入山規制して環境守れっておもうわ
本当に大切だと思ってるならな

14: 名無しさん 2019/02/14(木) 09:45:31.42 ID:ecVscBbd0
外国人には、湿原の良さがわからんのですよ。
おれ、毎年小田代原にいくけど
なぜか日本人しか居ないんだよな。
中禅寺湖や竜頭の滝には外国人いっぱいいるんだけどね。
不思議だよな
(´・ω・`)

36: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:12:28.14 ID:WQyAN4JY0
>>14
外国人は長距離歩くのを嫌がる傾向があるから、何時間も歩かないと観光できない
尾瀬とかは敬遠される。
歩道を改装して、電動自転車か電動バイクで回れるようにしないと外人は来ないだろう。

15: 名無しさん 2019/02/14(木) 09:45:41.05 ID:zZrJPgUr0
そんなとこ行くのは60年代から70年代前半に大学生だった連中の行楽で、最早老人になって行けなくなっただけだろ

16: 名無しさん 2019/02/14(木) 09:46:19.75 ID:m2ZEhhs60
外国人観光客誘致しろや

24: 名無しさん 2019/02/14(木) 09:49:48.95 ID:cjwzDAkx0
夏が来れば思い出すよ

25: 名無しさん 2019/02/14(木) 09:50:50.84 ID:o1vS9tWO0
尾瀬って入場料みたいなのいる?

34: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:08:24.70 ID:LnyJLGra0
>>25
ないけど、マイカー乗り入れ禁止なので、普通の人は駐車料とバス代がかかる。
根性があれば無料のところもあるけど。

47: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:17:18.96 ID:o1vS9tWO0
>>34
あーそれは面倒だな

31: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:03:32.46 ID:5jQvnjlI0
人口も減ってるししょうがないね

35: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:11:44.34 ID:RnR82B7g0
日本が縮退しているのだから尾瀬も客は減るだろ。中国人を呼ばないとw

37: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:12:44.36 ID:/evBhocM0
保全できてよかったですね

41: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:14:51.79 ID:pDgJlesK0
もうちょい空いたら行く

42: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:15:29.07 ID:Q09PO/fe0
遥かな尾瀬

45: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:16:53.64 ID:Dv/yiku60
鳩待峠からなら楽に入れるけど老いると湿原までの木道歩きすら厳しいのかも
健脚じゃないと日帰りしにくい構造なのは若年層離れの原因だろうし
まあ観光資源もたまには休ませないとね

50: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:17:58.83 ID:/OLQe/ea0
それなりの装備時間体力がないと真髄を楽しめないから海外からの観光客には敷居高いだろ
日本人でも同じだが

58: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:25:39.99 ID:ewVGeqdv0
まじか!?
人少ないなら今年は行こうかな

59: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:26:45.78 ID:8yzYCwW30
自然保護のため来訪客が増えない方策を考えるべき
一般観光地とは一線を画せ

65: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:38:16.92 ID:a3LGPJ800
大変なんだわ。歩く距離結構長いし。

72: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:47:46.57 ID:LfAlaRL+0
鳩待から尾瀬ヶ原いくだけじゃなくて尾瀬沼のほうも行ってみるといいよ
檜枝岐からとかバリエーションを加えると何度も楽しめる
3
尾瀬沼(おぜぬま)は、群馬県利根郡片品村と福島県南会津郡檜枝岐村にまたがって位置する沼。尾瀬地域にある。面積は1.81km2[1]。只見川の一方の最上流に位置するため、標高は1660Mと高く、日本では、これより高く尾瀬沼より大きい湖沼・池は無い。

74: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:59:14.45 ID:+xxGjjdR0
富山の弥陀ヶ原とか岩手の八幡平とか
同じような景色日本にはいくらでもあるんだよな

75: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:04:41.89 ID:hvlIPuid0
本格的に鹿の駆除が必要。

76: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:06:35.73 ID:NahbREmM0
むかしテント2泊で尾瀬ヶ原から尾瀬沼まで歩いたけど楽しかった。
普段見ることのない景色だから新鮮な感動ってやつかなw
ちょっと離れた場所の鬼怒沼湿原もこじんまりとして美しい所。

83: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:17:20.25 ID:I+3caKES0
自然景観を楽しむようなところに人が集まるのはほどほどでいいんだよ

92: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:50:25.47 ID:eNVohYTV0
山ガールとかに頼め

99: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:13:10.38 ID:2NA3zER80
尾瀬は家族で行って一泊したなぁ
せっかくだからとデジタル一眼レフカメラ買って持って行ったが、バッテリーが切れたあとはただの重り
帰りの駐車場に着く頃には足が痛くて痛くて…

プロパンガスのボンベ背負ってる人見てすげーなと感心した
種類は失念したが、通路上で鳥の擬傷行動が間近で見られたのが印象に残っている

102: 名無しさん 2019/02/14(木) 13:01:25.86 ID:5YopVl+W0
内定者の研修で行った思い出あり。

105: 名無しさん 2019/02/14(木) 13:49:50.44 ID:9pciQlQk0
ほー

そろそろ行ってみたいな

112: 名無しさん 2019/02/14(木) 16:36:56.21 ID:LAqSDPSx0
百名山は人が多すぎて嫌になるところもあるからな
立山とか木曽駒とか谷川岳とか
人は少ないほうがいい
4
燧ヶ岳(ひうちがたけ)は福島県にある火山。山頂は南会津郡檜枝岐村に属する。尾瀬国立公園内にあり、至仏山とともに尾瀬を代表する山でもある。東北地方最高峰(2,356m)であり日本百名山に選定されている。

113: 名無しさん 2019/02/14(木) 16:41:21.85 ID:cI7xik7n0
関西からだと本当に行き辛い
深夜発のサンライズ乗っても早朝の東京発尾瀬行のバスに
微妙に乗れない
個人で行くと費用がかなり掛かるし

尾瀬と周辺の山をあるく

注目記事 (*゚∀゚)

登山してると指定場所じゃないけど明らかにここでテント張ったなって場所があるんだよな…

多汗な自分は全部網(ドライナミック)にした、汗抜けが違いすぎるしやっぱり嵩があるからなのか冷えに...

業務スーパーの天然酵母食パンがほんと美味くてコスパ高い。山だとフライパンにマーガリンひいて小さめに切った天然酵母食パンを焼く感じ。

4月にTX5買ってこれまで3回登山(日帰り2 テン泊1)に行ったけど、少しソールがはがれ始めてた

サバイバルキットってなんか小物をちっさい缶にチマチマ入れてる印象なんだが…

【東京】立ち食い蕎麦屋を画像付きで紹介していく!

自宅の服装と山での服装が変わらなくなってきた...ベッド捨ててシュラフで良いような

低山だけど、景色が良いところに来たよー wwwwwww

【山の怖い話】登山記録用のスケッチブックに書き込んであった自分の遺書…

【怖い地名】 不帰の嶮、殺生河原…、行ってみたいけど、怖い…(´Д`;)

オクトスのニュー透湿防水ライト買ったわ。実測331gでファイントラックのだいたい半額で買えたから満足満足

出汁袋に挽いた珈琲入れて、口から零れ出ないように糸で縫うなりしてから水入れた水筒にただぶちこんでおけば、2~3時間で水出し珈琲完成。

足骨折しても歩けって言われたら難しいけど、腕折れたくらいだったら半日程度なら歩くかも

"画質はスマホで十分" 世界中の大多数の人間がそう感じてるからコンテジは衰退した…けれど

ゴムでバチンと履くタイプのチェーンスパイク使っているんだけど、歩いていると雪が団子に固まって重く...

オスプレーのマンタAG36ってどう? オールシーズン低山日帰り用にほしいと思ってる。

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550104234/

スポンサーリンク