1: 名無しさん 2019/02/22(金) 13:00:41.85 ID:c6mK5QGS9
no title

2019年2月20日(水)
http://www.furusatokaiki.net/wp/wp-content/uploads/2019/02/webnews20190219_furusato_ranking.pdf
2018年の移住相談の傾向、ならびに移住希望地域ランキング公開
1位長野県、2位静岡県、3位北海道

地方移住を希望する都市住民と全国の地方自治体とのマッチングを行う認定NPO法人ふるさと回帰支援センターは、ふるさと回帰支援センター(東京)の来場者を対象に、地方移住に関するアンケートを毎年実施しています。
このたび2018年(1月~12月)の調査結果がまとまりましたので、ご報告いたします

<調査概要>
調査対象:ふるさと回帰支援センター(東京)利用者(移住相談者)、主催・共催セミナー・相談会等参加者
調査手法:上記対象者へのアンケート(相談カード)
調査時期:2018年1月5日~12月26日
回 答 数 :9,776件

<主な調査結果>
1.年間の相談件数が初めて4万件超え。移住相談会・セミナーの開催数増。
ふるさと回帰支援センターへの年間の相談件数が初めて4万件を超え、41,518件となった。内訳としてはセミナー等の来場が約43%となっている。さらに首都圏での移住相談会、セミナー開催を行う自治体が大幅に増加しており、ふるさと回帰支援センターで行う移住相談会やセミナーも年間で539回の開催と、過去最大の開催数となった。

このように激増するセミナーや相談会で他の自治体との差別化を図るため、女性限定の相談会や、就業セミナー、継業・事業承継セミナーのほか、「移住」という言葉を使わないセミナーとして「食」や「マリンスポーツ」などターゲットを絞り込んだ相談会を開催する自治体も増えてきている。

2.北海道が初のトップ3入り、静岡県が2位に。
2018年の移住希望地ランキングは昨年3位だった静岡県が2位に、さらに北海道が16位から3位へと大幅に順位を上げた。北海道は2016年10月より相談窓口を設置し、その認知度が高まり相談が増えたことに加え、道内自治体がセミナーを開くだけでなく、「北海道ウィーク」として週替りで相談窓口での出張相談会(相談デスク)を開催するなどの積極的なプロモーションを展開。11月に開催された「北海道暮らしフェア」には1150名が参加、その後の相談窓口への来訪にもつながっている。

また、前年は20位圏外だった佐賀県も10位にランクイン。女性向けセミナーや起業セミナー開催に加え、市町村の出張相談会や就職相談の機会を増やした結果でもある。

3.地方移住=田舎暮らしというイメージからの脱却。
20歳代から40歳代の相談が約70%を占めるようになったことや、地方生活の経験のない東京圏出身者の相談が約40%を占めることから、移住希望先として農村・山村といういわゆる「田舎暮らし」だけでなく、仕事が見つけやすく、生活スタイルに極端な変化が少ない県庁所在地や中核市などの「地方都市暮らし」のニーズが高まっている。

こうしたニーズに対し、高知市では「二段階移住」として、一度高知市内に移住してもらい、その後県内の市町村への移住を促す施策をはじめている。

2019年2月20日(水)
http://urx.space/VXvi

2017年のスレ
【調査】「移住したい」1位長野 2位山梨 3位静岡 福島県が8位に躍進 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520109742/

スポンサーリンク
9: 名無しさん 2019/02/22(金) 13:05:00.24 ID:c6mK5QGS9
>>1
資料:移住希望地ランキング(20位まで)
1位:長野県
2位:静岡県
3位:北海道
4位:山梨県
5位:新潟県
6位:広島県
7位:福岡県
8位:富山県
9位:宮崎県
10位:福島県
10位:佐賀県
10位:大分県
13位:高知県
14位:群馬県
14位:山口県
16位:愛媛県
17位:香川県
18位:宮城県
19位:和歌山県
20位:長崎県
【調査】「移住したい」1位長野県 2位静岡県 3位北海道 東京圏出身者の相談が4割占める

3: 名無しさん 2019/02/22(金) 13:02:01.03 ID:CvN6h7l70
北海道は
夏はいいけど
冬は地獄だろ
寒さが苦手な俺には無理

193: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:16:26.70 ID:fRgx5ph80
>>3
室内は暖かいから土方とかでない限りむしろ快適だぞ
問題は雪だけど、これも雪が軽いから雪国の中では楽な方
雪の少ない地域に住むなら悪くない

4: 名無しさん 2019/02/22(金) 13:02:16.62 ID:mQWMXFXe0
長野も静岡県も東京に通勤可能だからな
移住するからといって仕事やめなくてもいい

7: 名無しさん 2019/02/22(金) 13:04:19.69 ID:uJdrGbdl0
>>4
新幹線の定期券に補助金が出れば移住する人は多いだろうね

15: 名無しさん 2019/02/22(金) 13:08:05.56 ID:0Qf3reo9O
都内から出張で行くと、やっぱり気候穏瞭な掛川・焼津(静岡)辺りは住みたいなと思わせるね。
これが同じ静岡県でも、
熱海や三島や沼津に伊東辺りなら絶対にお断りだけどね。

60: 名無しさん 2019/02/22(金) 13:34:56.30 ID:PGyF6Aa90
静岡の環境良いぞ。雪は降らないし、暖かいし、東京も遠くないし
地震の心配さえなければだけど。
ああ、あとアニヲタには死の大地。

144: 名無しさん 2019/02/22(金) 14:53:33.00 ID:2t9cN57J0
>>60
キテレツが有るじゃないか、って言いたいところだが最近やっていない

65: 名無しさん 2019/02/22(金) 13:44:41.88 ID:NhJjIK/r0
長野は東京大阪から近いし便利だよね
災害ないし寿司もうまい

197: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:17:27.08 ID:4IHLiJ2L0
>>65
海もねえのに寿司w

80: 名無しさん 2019/02/22(金) 13:58:04.28 ID:l2LGK33C0
静岡は東名より北側ならいいとか
ほとんど山なんだけど
夏はそこまで暑くなく冬は雪も降らず暮らしやすい
住宅街に一袋100円とかでミカンが売ってる

82: 名無しさん 2019/02/22(金) 13:59:03.06 ID:1zPjtKwX0
長野は雪がな~それなら富士がある静岡か山梨がいいかな

125: 名無しさん 2019/02/22(金) 14:42:11.30 ID:Z3fmH0CS0
静岡マジでええわ

っつーか東京がメインって当たり前やん

他の田舎から田舎に写るわけねー

137: 名無しさん 2019/02/22(金) 14:50:02.45 ID:CGZHBwPU0
>>125
静岡に転勤で来たけど気候が穏やかで住みやすい
若い人はつまらんかもしれんが子育てや老人にはよいと思う

145: 名無しさん 2019/02/22(金) 14:55:56.76 ID:vOC4nrad0
静岡

地価がリズナーブル
太平洋ベルト地帯(職場も多い)
東京大阪間(国から見放されない)(外からの目がある)
上場企業が多い
気候が良い
海がある
物価が安い
富士山がある(日本一の観光地)(外からの目がある)

MtFuji_FujiCity

158: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:04:16.96 ID:4MACjvo20
結局上位は北海度除いては東京に近い所ってのが悲しい現実。

163: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:07:10.24 ID:8duTjj3l0
>>158
そりゃ首都圏=関東平野のポテンシャル考えたらいくら田舎暮らしでもなるべく近くでってなる

171: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:09:05.92 ID:Tj0Twoa70
静岡県って言っても西と東じゃ文化が違うからなぁ

183: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:12:25.57 ID:8OJFB86A0
>>171
静岡市と浜松市では方言も違うからなあ。
浜松辺りまで行くと中京圏。

177: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:11:09.31 ID:B6judWbw0
沼津が三島辺りがいいかな
伊豆まで行くと不便そうだし
長野だったら半年間渓流釣りするかな

224: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:33:30.96 ID:8B8LXhAK0
いつも一位が納得いかない
長野はいくら調べても惹かれる要素がない

229: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:37:21.23 ID:LZIENsbz0
>>224
そうか?
長野がいいってのなんか分かるが

236: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:40:40.05 ID:Acvj+zH90
>>224
まったくその通りなんだが、
しかし日本は世界一の長寿命国だ
でその長寿命国のなかで長野県が一番だ

ってことは、長野県が世界一の長寿命地域ということになる

ここに住めば長生きできるってこと

何がよいのかはわからないのだが、理由は何かしらあるはず

240: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:44:52.54 ID:t7hEBKAz0
真面目に考えると三島とか長泉あたりが住みやすいと思う
頑張れば鈍行で都内通えるし、新幹線であっという間に東京、感覚的にあのへんは神奈川県の植民地

人はのんびりしててそれなりに工場なんかも多くて働き口に困らん
富士登山、西伊豆で魚釣りして御殿場でキャンプ、修善寺で自転車遊びして下田や吉浜で海水浴、沼津の山正で海鮮丼、三島でうなぎ食うとか最高だろ

252: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:55:09.84 ID:1PPv3iTB0
>>240
すげー良さそうだな。

251: 名無しさん 2019/02/22(金) 15:51:26.99 ID:gykUfGl/0
住む場所に贅沢な条件はいらない
物価が安く働く場所があり治安がよく交通の便(最低新幹線の駅がある)がそこそこで空気や水が綺麗で食べ物が美味しく住民の民度がよければどこでもいいよ

394: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:03:41.70 ID:xaobXvMc0
静岡は若者の流出が著しいのにね みんな都会に就職して帰ってこない

402: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:09:42.96 ID:gbIvmdvg0
静岡に移住したいとか正気か
全国でも有数の東京への人口流出県だぞ
住んでる人は東京に逃げてくのに東京人がなんで移住したいんだ

437: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:21:11.32 ID:mcXJh8m+0
>>394 >>402
県内ニュースだと若者の特に女性の県外流出が激しいと言ってたな
結婚後とかに再び戻ってくれるように対策は始めているようだがなかなか効果がでない
人口減に歯止めをかけつつある岡山市の政策が紹介されてた

430: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:19:17.54 ID:qBzPezPW0
長野いいね
大町あたりに住みたい

no title


446: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:22:58.76 ID:+TI0JTEIO
>>430
仕事無い
安曇野あたりまでにしとけ

433: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:20:31.67 ID:vBKF+4DM0
東京から地方に移住したとして休日に田舎で何をして過ごすんだ?
映画館も美術館もクラブも何もない地方は地獄だろ

440: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:21:20.41 ID:Q0ZvybbH0
>>433
何もしたくないから行くんだろ
遊びたいなら離れる意味がない

442: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:21:53.38 ID:mUBk5FRZ0
>>433
釣り、キャンプ、バーベキュー、山登り
畑仕事、紅葉狩り、山菜採り、、いくらでもあんだろ。好きか嫌いかは別として。

452: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:24:00.30 ID:vBKF+4DM0
>>442
どれもこれも東京に住んでても出来ることばかりだな

455: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:25:36.94 ID:mUBk5FRZ0
>>452
そら、お前。
そんなん全部そうだわ。
ハワイに住まなくたって、ハワイに旅行に行きゃいいんだから。

456: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:26:24.92 ID:Uzd97tsQ0
>>442
アウトドア派には良いだろな
温泉はそこら中に有るし

495: 名無しさん 2019/02/22(金) 17:59:53.37 ID:b14wjByLO
静岡住みだが、静岡に移住するって言っても若くないとロクな仕事無いよ。静岡は中小企業が9割だから正社員でもネラーがバカにしてくる年収300万円前後の底辺年収の求人ばかりしかない。


それなのに別に物価も都会とあまり変わらんけど知らない人はやっぱり海や山とか自然に憧れて移住したいって考える人が居るんだね。

500: 名無しさん 2019/02/22(金) 18:04:20.59 ID:t3QEdg0L0
長野静岡は東京へのアクセスを意識しているのが潔くないなあw

あたらしい移住のカタチ

注目記事 (*゚∀゚)

イエ□ーストーンとかいう時限爆弾wwwwwwwwwwwwwww

熱海市民の俺が熱海を楽しむ10の秘訣を語るスレ

ドローンと一眼カメラ買うならどっちにする?

ワイ出張民がビジホを紹介したるで

秘密基地で餃子焼くよ!

これからホタル見にいくぞ

嫁がキャンプを嫌がる家庭wwwwwwwwwwwww

日本原産の海外で活躍してる外来種で打線組んだwwwwwwwwwwwww

【悲報】オオカミさん、人間に甘えまくってしまう

北海道旅行に来たゾゥ!!!!!

田舎者にしかわからないガチの”田舎の闇”ってある?

エースコックとかいう”わかめラーメン”だけで成り立ってる会社wwwwwwwwwwwwwwwww

「趣味で充実してるから結婚しない」←これ

低山であればいきなり高額なウェア類を揃えなくても良さそうですね。

登山してると指定場所じゃないけど明らかにここでテント張ったなって場所があるんだよな…

多汗な自分は全部網(ドライナミック)にした、汗抜けが違いすぎるしやっぱり嵩があるからなのか冷えに...

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550808041/

スポンサーリンク