1: 名無しさん 2019/03/09(土) 14:51:57.46 ID:qFYG8+5C9
山スキーの男性意識不明 雪崩か
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190309/1010007915.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
8日午後、小谷村の栂池高原で山スキーをしていた40代の男性が雪崩に巻き込まれ、意識不明の重体となっています。
8日午後1時半ごろ、小谷村にある栂池高原の標高1900メートル付近の斜面で、「スキーをしていた男性が雪崩に巻き込まれた」と消防に通報がありました。
警察によりますと、男性は木曽町の49歳の会社員の男性で、1人で山スキーをしていて雪崩に巻き込まれたとみられ、救助されたあと、警察のヘリコプターで病院に運ばれましたが意識不明の重体だということです。
現場は、栂池高原スキー場のゲレンデから離れた山の斜面で、通りかかった男性らが斜面に雪崩の跡があったため位置情報を電波で発信する装置「ビーコン」を使って周囲を探したところ、雪の中でこの男性を見つけ、助け出したということです。
小谷村を含む地域では7日から8日にかけてまとまった雪が降り、気象台がなだれ注意報を出して、注意を呼び掛けていました。
警察は男性の身元の確認を進めるとともに、詳しい状況を調べています。
03/09 08:37
【山】雪崩跡があったのでもしやとビーコン使い巻き込まれた男性発見救助(意識不明の重体)・長野県小谷村
11: 名無しさん 2019/03/09(土) 14:54:30.39 ID:nUDWVTpN0
>通りかかった男性らが
>斜面に雪崩の跡があったため位置情報を電波で発信する装置「ビーコン」を使って周囲を探した
てっきり自分らが滑って雪崩起こしてしまった所に人が巻き込まれるのが見えて捜索したのかと
善意の捜索者だったのね
>斜面に雪崩の跡があったため位置情報を電波で発信する装置「ビーコン」を使って周囲を探した
てっきり自分らが滑って雪崩起こしてしまった所に人が巻き込まれるのが見えて捜索したのかと
善意の捜索者だったのね
15: 名無しさん 2019/03/09(土) 14:56:25.48 ID:hSC9bkKa0
スキーでビーコンか
レンタルかな
助かると良いね
レンタルかな
助かると良いね
22: 名無しさん 2019/03/09(土) 14:58:36.73 ID:I9jHHGXZ0
助かって良かったねと思ったけどまだ分からないのか
せっかくなんだから助かって欲しい
せっかくなんだから助かって欲しい
25: 名無しさん 2019/03/09(土) 15:00:16.59 ID:VS6KAPFS0
さては迂闊にトラバースしたな
35: 名無しさん 2019/03/09(土) 15:05:01.45 ID:XyMLlWUp0
同行者なしでビーコンで発見したのは本当お手柄
何とか回復して欲しい
何とか回復して欲しい
46: 名無しさん 2019/03/09(土) 15:11:23.02 ID:ZqN1E1lL0
この雪崩で意識不明な人、単独で滑ってたんだろうけど、
もしもの時誰かが調べてくれるかも?と思ってビーコン買って発信モードにして滑ってたんだろうか
もしもの時誰かが調べてくれるかも?と思ってビーコン買って発信モードにして滑ってたんだろうか
53: 名無しさん 2019/03/09(土) 15:15:00.85 ID:fVxNpRvr0
>>46
ビーコンは基本死体を見つけやすくする(捜索者の手間を省く)物だからなあ
にしても山スキーをソロは危ないわ、ゲレンデもスケキヨやって死ぬ人いるぐらいなのに
ビーコンは基本死体を見つけやすくする(捜索者の手間を省く)物だからなあ
にしても山スキーをソロは危ないわ、ゲレンデもスケキヨやって死ぬ人いるぐらいなのに
52: 名無しさん 2019/03/09(土) 15:14:49.26 ID:r0hrCGSY0
3月に山とか山スキーとか危険だよなあ。
まあ、北海道の高地なら大丈夫かもしれんけど。
まあ、北海道の高地なら大丈夫かもしれんけど。
65: 名無しさん 2019/03/09(土) 15:33:46.70 ID:yXIHmJV70
一人でいてビーコンで助かるとは相当幸運だな。スキーだからだろうけど。
84: 名無しさん 2019/03/09(土) 16:08:18.29 ID:nS2HnF5V0
>位置情報を電波で発信する装置「ビーコンを使って周囲を探したところ
これ記事書いた人は物理に弱いのか
発信と受信の違いがごっちゃになる表現
まあ知ってるから分かるけど
「電波ビーコンの発信源を探したところ」で十分OK
これ記事書いた人は物理に弱いのか
発信と受信の違いがごっちゃになる表現
まあ知ってるから分かるけど
「電波ビーコンの発信源を探したところ」で十分OK
90: 名無しさん 2019/03/09(土) 16:51:56.24 ID:fVxNpRvr0
>>84
送受信機をアバランチビーコンと呼んでるんだし間違っちゃおるまい
送受信機をアバランチビーコンと呼んでるんだし間違っちゃおるまい
97: 名無しさん 2019/03/09(土) 17:08:51.06 ID:nS2HnF5V0
>>90
ビーコンとは本来はもっぱら発信器のことだけど調べてみたら、雪崩用途のに限っては送受信兼用品が一般的なんだな
だからビーコン信号を探すでなくビーコンで探すなんて妙な表現になるのか
発信する装置を使っては探せないだろうってこの分野の肌感覚的に違和感
ビーコンとは本来はもっぱら発信器のことだけど調べてみたら、雪崩用途のに限っては送受信兼用品が一般的なんだな
だからビーコン信号を探すでなくビーコンで探すなんて妙な表現になるのか
発信する装置を使っては探せないだろうってこの分野の肌感覚的に違和感
103: 名無しさん 2019/03/09(土) 17:26:38.20 ID:Vp6KZVqI0
>>97
なんとなく理解(´・ω・`)
だから見知らぬ人が探せたのか
雪山用
なんとなく理解(´・ω・`)
だから見知らぬ人が探せたのか
雪山用
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552110717/
東京から近場でおすすめの廃墟・廃村スポット教えてクレメンス
谷川岳登りに行くんだけど頂上でタバコ吸ってもいいの?
車中泊仕様車を作ろうと思う
【悲報】わけわからんキノコ食った結果wwwwwwwwwwwwww
ダイソーで炊飯マグ300円買ってない情報弱者wwwwwwwwwww
多趣味のわいが趣味の画像貼る
結局「山で迷ったら登れ」理論って正しいんか?
ワイ、ガチで人生初熊本&大分へ
青森の恐山に旅行に行ったから写真を貼りたい
50代の登山素人です。地元の800Mほどの山に登ったんだけど死ぬんじゃないかと思えるほどバテてしまいました…
山ガールだけど山で疑問に思ったことがあるから意見聞かせて
蜂の巣を攻撃する軍隊アリ…屋根の蜂の巣にとんでもない方法で接近し攻撃 ((((;゜Д゜))))
世界にまだ探検されてない魔境とかないのかよ。今の世界は謎と神秘が足りない…
登山好き無職ワイ、長野県に住みたいんやが…
ロード乗りが好きな標高が高い所ベスト10!
ボーイスカウト上級者「糞を絞って水分補給する」「危険な水は大腸から吸収する」「虫はたんぱく源」