1: 名無しさん 2019/03/17(日) 14:54:17.57 ID:k8CQ3SdE
一~二回でこんなもんかって現実知って来なくなる連中が大半だろ?
3: 名無しさん 2019/03/17(日) 14:58:58.29 ID:eqX5bprr
ブームの役目ってそういうもんじゃん
4: 名無しさん 2019/03/17(日) 14:59:14.36 ID:ZyZKZRng
いや、まだ3月はくっそ寒いからキャンプ無理だよw
6: 名無しさん 2019/03/17(日) 15:12:13.21 ID:f0+0tlH3
趣味がキャンプな人は冬が本番らしい
5: 名無しさん 2019/03/17(日) 15:06:20.69 ID:oX/f2aAm
行くたびににそう思うんだけど結局また行ってしまう年一だけどね
関連記事
スポンサーリンク
8: 名無しさん 2019/03/17(日) 15:16:53.71 ID:Sab9jU1U
YouTubeが「あなたへのおすすめ」jにソロキャンプや車内泊動画を進めてきて
すごくうっとうしい
すごくうっとうしい
9: 名無しさん 2019/03/17(日) 15:24:33.77 ID:yL3nxXP+
どうせ年一しか使わないだろうという前提で耐久性を設定してあるグッズが多すぎる
キャンプ用グッズは専門店でなく百均で買うべき
キャンプ用グッズは専門店でなく百均で買うべき
10: 名無しさん 2019/03/17(日) 15:25:21.80 ID:k8CQ3SdE
薪ストーブでなんたらどうたらウンチクゆってんのいるけど
一酸化炭素中毒の危険犯してまでテント内で火を起こしたまま寝たくねーよ
寝る前位にお湯沸かして湯たんぽで寝ろや
一酸化炭素中毒の危険犯してまでテント内で火を起こしたまま寝たくねーよ
寝る前位にお湯沸かして湯たんぽで寝ろや
13: 名無しさん 2019/03/17(日) 15:37:15.45 ID:wgn1CDl/
キャンプ用品買うところまでが楽しい
本番で使っちゃうと後片付けとか掃除がめんどくさい
一通り揃えたけどうちで一番良く使うキャンプ用品は寝袋
自宅で寝る用の寝具に使ってる
本番で使っちゃうと後片付けとか掃除がめんどくさい
一通り揃えたけどうちで一番良く使うキャンプ用品は寝袋
自宅で寝る用の寝具に使ってる
17: 名無しさん 2019/03/17(日) 16:13:03.53 ID:O0wYN5nG
一人キャンプに興味はあるが
トイレ大変そうなのと虫そんな好きじゃないってところで腰引ける
トイレ大変そうなのと虫そんな好きじゃないってところで腰引ける
18: 名無しさん 2019/03/17(日) 17:03:37.30 ID:WVUxQzLA
サバゲー仲間とゲーム前日にキャンプで一夜過ごして前進するとかやって楽しんでいるわ
20: 名無しさん 2019/03/17(日) 19:50:07.73 ID:2xvjo0fr
三人用テント買ったけど一人で使うんだ・・・
21: 名無しさん 2019/03/17(日) 20:09:44.89 ID:yTqoMK4W
>>20
あんなん定員で使う奴いんの?
2畳ないぐらいに3人とかで寝るとかありえない
あんなん定員で使う奴いんの?
2畳ないぐらいに3人とかで寝るとかありえない
22: 名無しさん 2019/03/17(日) 20:19:11.07 ID:U7tsgQqj
(@ω@)キャンピングカー欲しい
19: 名無しさん 2019/03/17(日) 17:14:32.94 ID:JrbZUmXe
注目記事 (*゚∀゚)引用元:そろそろキャンプブームも終わりそうな気がするんだがなぁ
キャンプ流行ってるから行ってみようと思って道具見てたら
登山者はやっぱり汚いものに耐性あるの? 自分は湧水とか飲めない…
日本の橋で打線組んだ
G-SHOCK買ったwwwwwwwwwwwwwww
バッタとかカマキリ的な虫を触れる奴wwwwwwwwwwwwww
登山好き無職ワイ、長野県に住みたいんやが…
三連休親父が山に行こう山に行こうって言うから登ったけど
高度1万mから生身で放り出されて助かる方法wwwwwwwwwwwwwwww
登山中、歩く速度が違い過ぎるとどっちも苦痛だろ…
【画像】(´・ω・`)昨日渓流まで行ってきたんだけどみてくろまいか?
『池の水全部抜く』を見なくなった理由教えて
ちっさい頃おっやとキャンプ行ってたやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
聖地高野山に行って来たから写真アップする。観覧注意?
富士山が世界遺産←わかる、知床←まだわかる、白川郷←わからなくもない
東京から近場でおすすめの廃墟・廃村スポット教えてクレメンス
谷川岳登りに行くんだけど頂上でタバコ吸ってもいいの?
スポンサーリンク