1: 名無しさん 2019/03/23(土) 08:49:56.18 ID:zWc8JCOP0
火属性、水属性、氷属性、土属性、風属性のすべてが日本トップクラスな模様
あ、おまけに日本の農作物の中でも最も存在感がある「茶」の名産地でもあるから草属性も最強か
あ、おまけに日本の農作物の中でも最も存在感がある「茶」の名産地でもあるから草属性も最強か
9: 名無しさん 2019/03/23(土) 08:57:36.69 ID:F1Y2o3e5M
静岡程度で極寒とかいうたら北海道 人に笑われるで
12: 名無しさん 2019/03/23(土) 08:58:41.66 ID:zWc8JCOP0
>>9
日本で唯一の『寒帯』は静岡にあるんやで
北海道は所詮『亜寒帯』止まりの敗北者や
日本で唯一の『寒帯』は静岡にあるんやで
北海道は所詮『亜寒帯』止まりの敗北者や
18: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:01:39.28 ID:w9Ie7T06d
関連記事
スポンサーリンク
29: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:04:27.64 ID:zWc8JCOP0
>>18
まあ『事実』は『事実』だから
まあ『事実』は『事実』だから
31: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:05:41.14 ID:F1Y2o3e5M
>>29
山頂周辺は山梨と静岡が領有を主張してる主権未確定の紛争地帯やぞ
山頂周辺は山梨と静岡が領有を主張してる主権未確定の紛争地帯やぞ
36: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:07:10.89 ID:zWc8JCOP0
>>31
そうやったんか。都民のワイから見ても富士山=静岡やし別に静岡のもんでもええと思うんやけどな
そうやったんか。都民のワイから見ても富士山=静岡やし別に静岡のもんでもええと思うんやけどな
39: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:08:14.91 ID:Pr0WUUYr0
>>36
静カスってすぐ都民になりすまして領有権主張するよね
静カスってすぐ都民になりすまして領有権主張するよね
48: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:12:34.19 ID:zWc8JCOP0
>>39
いや、マジで京都出身の都民やけど普通に富士山と言えば静岡なイメージしかなかったし富士山は静岡のものでええんちゃう
いや、マジで京都出身の都民やけど普通に富士山と言えば静岡なイメージしかなかったし富士山は静岡のものでええんちゃう
76: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:23:03.18 ID:gqQUhVor0
>>31
山頂は浅間神社のものやで
山頂は浅間神社のものやで
13: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:00:02.57 ID:fY1Vr9ryd
雪降らんし余裕やで
15: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:00:39.75 ID:At9C709WM
>>13
下田ですらたまに降ってるやろ
下田ですらたまに降ってるやろ
20: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:02:15.64 ID:fY1Vr9ryd
>>15
そっちの方は知らんけど 雪なんか20年前に積もった以来記憶にないで
そっちの方は知らんけど 雪なんか20年前に積もった以来記憶にないで
14: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:00:17.24 ID:wyFCnQRq0
最大の火山?
16: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:00:46.53 ID:zWc8JCOP0
>>14
富士山やろ。最大の火山や
富士山やろ。最大の火山や
21: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:02:27.08 ID:wyFCnQRq0
>>16
阿蘇山やろ
阿蘇山やろ
30: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:04:45.40 ID:Pr0WUUYr0
極寒と風と山と火山全部富士山やろ
36: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:07:10.89 ID:zWc8JCOP0
>>30
せや
せや
32: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:05:41.23 ID:gF5NkJjAa
静岡は東海道だから分断されるとやばいってだけでガチで危ない地震地帯は宮城沖と和歌山沖やぞ
37: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:07:13.00 ID:UjPXu9h/0
富士山頂で寒帯名乗ってええんやったら北海道のそれなりに標高高い山ならいくらでも寒帯あるやん
ていうか北海道だけやなくて奥羽山脈とかも寒帯になりそう
ていうか北海道だけやなくて奥羽山脈とかも寒帯になりそう
48: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:12:34.19 ID:zWc8JCOP0
>>37
公式に認定されてるのが富士山頂だけなんやで
公式に認定されてるのが富士山頂だけなんやで
54: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:16:02.99 ID:+ZXzIPOx0
風が強いのはガチ
77: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:23:03.31 ID:3LJ3qQYk0
78: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:23:13.51 ID:LrveKsIk0
静岡←通過する
山梨←行ったことすらない
これが一般的な日本人やろな
山梨←行ったことすらない
これが一般的な日本人やろな
82: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:24:23.63 ID:gF5NkJjAa
>>78
都内近郊住みなら富士急行ったり談合坂SAで休んだことあるやつ結構おるけどな
都内近郊住みなら富士急行ったり談合坂SAで休んだことあるやつ結構おるけどな
87: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:25:36.97 ID:LrveKsIk0
>>82
都心住みやと縁がないな
富士急も富士急ハイランド止まりや
都心住みやと縁がないな
富士急も富士急ハイランド止まりや
89: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:26:53.98 ID:gF5NkJjAa
>>87
十分やろ
むしろ富士急って目的があって山梨に行くんやから
まあ静岡にも伊豆熱海あるがな
十分やろ
むしろ富士急って目的があって山梨に行くんやから
まあ静岡にも伊豆熱海あるがな
92: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:28:15.22 ID:LrveKsIk0
>>89
そもそも山梨に行く用事がない
そもそも山梨に行く用事がない
85: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:24:41.15 ID:3LJ3qQYk0
>>78
静岡は通過
山梨は学生の合宿とかでお世話になるイメージ
静岡は通過
山梨は学生の合宿とかでお世話になるイメージ
81: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:24:13.74 ID:81GvIJKB0
静岡県民で風がやべーとか言ってるのは遠州民
これ豆な
これ豆な
28: 名無しさん 2019/03/23(土) 09:04:14.40 ID:fY1Vr9ryd
注目記事 (*゚∀゚)引用元:静岡県「最強の極寒!最強の風!最強の地震地帯!最高の山!最深の海!最大の火山!」
【動画】絶対にナメクジを生で食べてはいけない! ベア・グリルスから学ぶ正しい食べ方
「あっ、死ぬ…」って思った瞬間ある?
山梨県の魅力!!!!!
登山って初心者1人じゃ危ないんか?
変わった生態の昆虫についてひたすら書いていくで
急にソロトレッキングに目覚めたんだが最初はどこら辺の山が良いの? 関東周辺で
運動前の静的、動的ストレッチってどっちをやればいいの?
ニート集めて登山したいんだが…
人生で一番怖い体験ってなんや?
鬱のもうどうにでもなれって状態で雪山行くのまずいよな?
ワイ、猪に遭遇…
「じゃあアンタたち生きてんの?っていつも思ってた」。サバイバル登山家が突きつけるリアルとは。
キャンプ流行ってるから行ってみようと思って道具見てたら
登山者はやっぱり汚いものに耐性あるの? 自分は湧水とか飲めない…
日本の橋で打線組んだ
G-SHOCK買ったwwwwwwwwwwwwwww
スポンサーリンク