富士宮市

1: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:23:34.83 ID:8Z1xobnCdNIKU
どこ?

2: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:23:43.82 ID:+gF8pemYdNIKU
静岡

724: 名無しさん 2019/03/29(金) 16:23:17.67 ID:kRQnsMOIrNIKU
>>2
これやった
なお“仕事”はないもよう

4: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:23:54.72 ID:x9H5v/jx0NIKU
仙台

5: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:24:00.12 ID:nBgPIfE8aNIKU
神奈川やね🤪
関連記事

スポンサーリンク
10: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:24:20.51 ID:LqAgN9qkdNIKU
東京

11: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:24:23.79 ID:jTxcch6odNIKU
これは我らが山梨

13: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:24:40.03 ID:g0PBMkddpNIKU
>>11
山しかなくて草

22: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:25:06.98 ID:0uD00sbC0NIKU
>>11
うーんこの大嘘つき

49: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:26:56.61 ID:xqBn3D9UaNIKU
>>11
【朗報】山梨、海ができる

15: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:24:41.38 ID:EEwWME4P0NIKU
京都

57: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:27:53.12 ID:BBtC2W6A0NIKU
神奈川やね
山 丹沢
海 湘南
都会 みなとみらい
歴史 鎌倉幕府

79: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:30:18.12 ID:W6rWJlBt0NIKU
都会が案外難しいな
東京神奈川は満たしてるけど
兵庫は微妙なライン

83: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:30:29.34 ID:RrQIyY5EaNIKU
東京やろ

山……奥多摩
海……伊豆大島
都会……銀座、新宿
うまい食べ物……ラーメン二郎

96: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:31:43.29 ID:pCQvmupZ0NIKU
兵庫というか神戸市中央区だけで全部満たす

神戸ハーバーランドとメリケンパーク

98: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:31:49.73 ID:VdiHrInTpNIKU
歴史って何に必要なんや?

106: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:32:20.94 ID:iYBv8Jh10NIKU
>>98
歴史ある観光地のことやろたぶん

102: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:31:53.88 ID:W6rWJlBt0NIKU
大阪って山あるんか?

105: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:32:16.24 ID:3acRQ2o80NIKU
>>102
天保山

112: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:32:59.48 ID:s7GWYL1o0NIKU
>>102
無いし海も全部埋め立てや

119: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:33:33.36 ID:v6zLEvxyaNIKU
これは福岡
博多だけで全部行けるやろ

550: 名無しさん 2019/03/29(金) 16:08:32.50 ID:5O4gxe7IaNIKU
>>119
山の意味が違うな

123: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:33:50.17 ID:pcdbotx9pNIKU
山 六甲、摩耶
海 神戸港 須磨海岸
都会 三宮
歴史 東灘区の嘉納一族他
食 …
神戸は食が微妙やな

144: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:35:13.64 ID:/N2dfBMl0NIKU
>>123
神戸牛があるから(神戸とは言ってない)

191: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:38:03.86 ID:1jsh/eaG0NIKU
>>144
神戸牛(但馬牛)

150: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:35:31.98 ID:u9OBt9KN0NIKU
割とガチで山形やないか?
山→鳥海山、月山、蔵王
海→酒田にある
歴史→本間家がすごい
うまい食べもの→めっちゃある

な?

160: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:36:10.17 ID:9ccAcUizdNIKU
>>150
超高層マンションもあるしな

673: 名無しさん 2019/03/29(金) 16:18:46.03 ID:Z6vNQnchaNIKU
>>150

山形の高層マンション


152: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:35:41.44 ID:rClEI7AZMNIKU
都会かっていうと微妙やけど一応全国上位やしこれは静岡

175: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:36:53.82 ID:/o6lWSrA0NIKU
>>152
歴史ってなんだろ?サッカーと今川義元?

209: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:39:09.08 ID:rClEI7AZMNIKU
>>175
浜松城とかあとは色々戦場になったとことかあるやろ(適当)

217: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:39:55.06 ID:/o6lWSrA0NIKU
>>209
草 戦場なんかそこら辺にいっぱいあるだろww

212: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:39:37.64 ID:+9y+0k+b0NIKU
熊本と言いたいところだが歴史だけ微妙

山・・・阿蘇山
海・・・天草
都会・・下通・上通
うまい食べ物・・・馬刺し等

220: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:40:15.89 ID:o4weBu5zMNIKU
>>212
歴史的になんもしてないからな

226: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:40:49.24 ID:sm+vI6/DdNIKU
北海道やん
全部ある

235: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:41:14.48 ID:v6zLEvxyaNIKU
>>226
歴史がね..

244: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:41:53.77 ID:W6rWJlBt0NIKU
>>235
アイヌで推していけ

289: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:45:05.58 ID:03EsMxHl0NIKU
山 金剛山
海 大阪湾
都会 言わずもがな
歴史 言わずもがな

やっぱり大阪がナンバーワン!

ていうか近畿の内陸部以外満たすわ

290: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:45:12.66 ID:W6rWJlBt0NIKU
つか大阪も言うほど歴史あるか?

324: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:47:21.28 ID:PotqirRj0NIKU
>>290
1400年前の都は大阪だし
日本だと京都奈良の次に歴史あるだろ

313: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:46:55.20 ID:WYdt4E8UdNIKU
石川県やろ

山→白山
海→日本海、富山湾
都会→日本海側一位の都会金沢
歴史→小京都金沢
うまい食べ物→海の幸、金沢カレー

328: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:47:28.34 ID:KAVspBMYaNIKU
千葉は完全に一致してるやろ
歴史が微妙かもやけど
千葉の歴史的なものって何かあるっけ?

340: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:47:53.67 ID:lnGxvS8DMNIKU
>>328
千葉はないやろ
房総半島とかいつの時代も蚊帳の外

336: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:47:48.01 ID:RcQKf1QtaNIKU
愛知一択やろ
山→スキースノボ、白川郷、岐阜城金華山etc
海→新舞子、伊良湖岬、浜名湖
都会→未来の首都名古屋
歴史→寺社仏閣全国最多、源頼朝、三英傑、伊勢神宮、熱田神宮etc
食い物→ひつまぶし、飛騨牛、松阪牛、伊勢海老、フグ、キャベツ


確定やん

356: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:49:14.26 ID:Jci3Wiz2aNIKU
>>336
食べ物もう少し他にないんか?
あとは完璧やろ

376: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:50:43.73 ID:RcQKf1QtaNIKU
>>356
なんでや
飛騨牛松阪牛伊勢海老うなぎの時点で無双余裕やろ

391: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:51:33.80 ID:Jci3Wiz2aNIKU
>>376
もう少し懐に優しい庶民の味が欲しい

408: 名無しさん 2019/03/29(金) 15:52:43.98 ID:RcQKf1QtaNIKU
>>391
ほい、赤福

619: 名無しさん 2019/03/29(金) 16:13:53.39 ID:agRsgNBndNIKU
>>336
山がないやん

575: 名無しさん 2019/03/29(金) 16:10:13.95 ID:RBpJMxvLdNIKU
宮城やろ

都会→政令指定都市
山→泉ヶ岳、蔵王、栗駒山
海→世界三大漁場
飯→豊富な魚介類に東北なので米も酒もうまい
歴史→伊達政宗、1200年前から続く多賀城など

これ勝てるとこ限られてくるやら

628: 名無しさん 2019/03/29(金) 16:14:34.97 ID:GvcovPouaNIKU
>>575
愛知、神奈川が強すぎてね

704: 名無しさん 2019/03/29(金) 16:21:48.87 ID:Ti1BytOhdNIKU
バランスいいのは鹿児島じゃね
山 霧島連峰 桜島
海 錦江湾 太平洋 東シナ海
島 屋久島 種子島 奄美大島
歴史 島津氏 西郷 大久保
飯 黒豚 黒牛 さつま揚げ かるかん
酒 焼酎
都会 南九州拠点都市鹿児島市

723: 名無しさん 2019/03/29(金) 16:23:11.31 ID:GvcovPouaNIKU
>>704
うーん…

729: 名無しさん 2019/03/29(金) 16:23:34.04 ID:t2hgnoT9dNIKU
>>704
海が沖縄ぐらいに綺麗なのは良かった
肉、魚、野菜の色々な種類が賄えてるし、生産量が凄い

731: 名無しさん 2019/03/29(金) 16:23:41.96 ID:agRsgNBndNIKU
>>704
鹿児島は立地が遠いの以外は最高やな

データ比較「住みにくい県」には理由がある

注目記事 (*゚∀゚)

杖持って歩くとすごく楽やのになんで流行らんの?

「西の富士山」とか自称してる鳥取の大山に紅葉狩りに行くわ

登山の熊鈴って絶対いらないよな?

ワイ出張民がビジホを紹介したるで

みんなオオスズメバチを甘く見過ぎてない?

一人旅行でタイのプーケット、バンコクとかその周辺行ってきた

エベレスト登りたい

登山好き無職ワイ、長野県に住みたいんやが…

三連休親父が山に行こう山に行こうって言うから登ったけど

掲示板使って山行募集やってる層ってどんな人達?

スキー金かかりすぎワロタwwwww

火を使わないキャンプに一週間行こうと思う!食い物は何を持っていけばいい?

【動画】絶対にナメクジを生で食べてはいけない! ベア・グリルスから学ぶ正しい食べ方

「あっ、死ぬ…」って思った瞬間ある?

山梨県の魅力!!!!!

登山って初心者1人じゃ危ないんか?

引用元:「山」「海」「都会」「歴史」「うまい食べ物」がすべて揃った都道府県WWW

スポンサーリンク