1: 名無しさん 2019/04/10(水) 12:57:40.60 ID:KmN8ZOz19
登山中に遭難した男性を救助 72歳男性に感謝状
登山歴50年以上の男性が迅速な行動で遭難者を救助しました。
東京都町田市に住む72歳の丸山和之さんは、先月27日の夕方、山北町の大石山の登山道にあるロッジで、登山中に滑落して行方不明になっていた小田原市の37歳の男性を見つけました。
遭難した男性は滑落からおよそ8日間沢の水を飲んで生き延び、発見当時は全身が濡れて足の骨などを折る大ケガをしていました。 丸山さんが服や食料を与えうえ、携帯電話がつながる場所まで1人で山を越えて行き救助を求めたということです。
男性は病院に運ばれ一命を取り止めていて、丸山さんの迅速な行動と判断力に松田警察署から感謝状が贈られました。
県警によりますと、松田警察署の管内では去年1年間で26件の遭難事故が起き、感謝状贈呈の当日にも山北町で遭難した横浜市の52歳の男性が救助されたということで、県警が登山者への注意を呼び掛けています。
19/4/9(火)18:55 tvkニュース
http://www.tvk-yokohama.com/tvknews/news0.php#0028207
スポンサーリンク
4: 名無しさん 2019/04/10(水) 12:59:21.67 ID:fhkvL48N0
スーパーボランティア2号か!?
9: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:02:23.07 ID:qzTod9760
良かったなぁ
37歳は爺さんに感謝してもしきれないほど嬉しかっただろうね
37歳は爺さんに感謝してもしきれないほど嬉しかっただろうね
19: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:10:26.16 ID:mmURaEQo0
かっこいいジイさんだな
20: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:10:30.26 ID:nkXr5NlH0
これ以外の対応ってなくない?
24: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:12:14.96 ID:2FhJmbAw0
這うように山小屋まで来れた男こそよく頑張った
25: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:12:32.06 ID:V9O2EWbL0
遭難したおっさんは自力でロッジまでたどり着いた
足の骨折っててそれ以上動けない
じじいは携帯で救助要請したみたいな感じか
足の骨折っててそれ以上動けない
じじいは携帯で救助要請したみたいな感じか
27: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:17:52.99 ID:dzBoExnM0
大石山で滑落とかありえねぇw
ほとんど人の手が入っている安全な坂登なのにな
ほとんど人の手が入っている安全な坂登なのにな
30: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:19:36.62 ID:uIK+yfoJ0
かっけえ
命の恩人ってやつか!
命の恩人ってやつか!
31: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:20:24.55 ID:sn3X6O1i0
捜索活動中止になってたのかな?
32: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:22:11.32 ID:Tb+OvBbE0
今日まで救助されなかったら危なかった
凍死してたわ
凍死してたわ
41: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:32:19.24 ID:cc4HUvt/0
よかったなぁ
42: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:34:25.43 ID:Tb+OvBbE0
大岩滝あたりで滑落だろうな
よく生還したわ
よく生還したわ
43: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:35:29.10 ID:tErzXxIw0
人命救助やな
49: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:43:06.68 ID:qPYbJ/5e0
骨折して1週間も経っていたら変に固まったりしないのかな?
50: 名無しさん 2019/04/10(水) 13:44:16.03 ID:SG/dE7ii0
>>49
くっつきだすのが1ヶ月後くらいからだね
くっつきだすのが1ヶ月後くらいからだね
69: 名無しさん 2019/04/10(水) 14:09:15.24 ID:LNS/QHvV0
大石山のザレたところから滑落したのかな
あのへんはヤセ尾根だらけだから道外すと直ぐ谷に滑落だからなぁ
あのへんはヤセ尾根だらけだから道外すと直ぐ谷に滑落だからなぁ
75: 名無しさん 2019/04/10(水) 14:22:36.62 ID:6yDkmrPd0
そのロッジには人はいなく、電話等の連絡手段は無かったのか?
83: 名無しさん 2019/04/10(水) 14:39:00.75 ID:Tb+OvBbE0
>>75
無人の荒れ果てたロッジだよ
携帯の電波もはいるかどうか?
無人の荒れ果てたロッジだよ
携帯の電波もはいるかどうか?
127: 名無しさん 2019/04/10(水) 17:29:33.04 ID:6yDkmrPd0
>>83
そんなんだ
1のソースだけだとどんなロッジかわからないしな
現役で稼働してるロッジなら誰かいるかも、電話もあるんじゃね?と思ったから
そんなんだ
1のソースだけだとどんなロッジかわからないしな
現役で稼働してるロッジなら誰かいるかも、電話もあるんじゃね?と思ったから
76: 名無しさん 2019/04/10(水) 14:26:25.83 ID:d5G5j2rN0
こんな爺さんになりたい
79: 名無しさん 2019/04/10(水) 14:34:44.95 ID:JIZHwqaW0
じいちゃんすげえな
101: 名無しさん 2019/04/10(水) 15:44:00.69 ID:80n//CwM0
8日間、水だけで生きていた相手にどんな食事を与えたんだろうな
餓死寸前の人に普通の食事を与えると死ぬと聞くが
餓死寸前の人に普通の食事を与えると死ぬと聞くが
102: 名無しさん 2019/04/10(水) 15:46:14.69 ID:kijBHCvR0
>>101
そんなの気にしてる余裕ないと思うけど
そんなの気にしてる余裕ないと思うけど
105: 名無しさん 2019/04/10(水) 15:56:07.75 ID:HMuR9h8l0
>>101
山行くやつらの行動食
ウイダーインゼリー、アメ、黒砂糖、スニッカーズ、ブラックサンダー、マヨネーズとかじゃないの
山行くやつらの行動食
ウイダーインゼリー、アメ、黒砂糖、スニッカーズ、ブラックサンダー、マヨネーズとかじゃないの
116: 名無しさん 2019/04/10(水) 16:45:59.59 ID:80n//CwM0
>>102 >>105
必死でとりあえずあるものを食わせたって感じかな。状況が目に浮かぶようだ
必死でとりあえずあるものを食わせたって感じかな。状況が目に浮かぶようだ
109: 名無しさん 2019/04/10(水) 16:13:35.25 ID:6DP3Ra+B0
足が折れた状態で8日間も救助を待ってたのか・・
想像しただけで絶望しか感じない
想像しただけで絶望しか感じない
123: 名無しさん 2019/04/10(水) 17:20:31.41 ID:sMcu2Tik0
>大石山の登山道にあるロッジ
これ「ユーシンロッジ」だろ?
一応、避難小屋になってて、布団も置いてある。
間が悪いと一週間以上誰も覗かないだろうけど。
ただし水は沢から引いてあるだけで火もない。
これ「ユーシンロッジ」だろ?
一応、避難小屋になってて、布団も置いてある。
間が悪いと一週間以上誰も覗かないだろうけど。
ただし水は沢から引いてあるだけで火もない。
130: 名無しさん 2019/04/10(水) 17:45:23.94 ID:sMcu2Tik0
ユーシンロッジ、公衆電話があるんだが
寸断されたまんまだな
と思ったがコインなら使えるみたいだな
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ya3/senryaku/yu-shin_teiden.html
ユーシンじゃなくて薬科大のロッジか?
寸断されたまんまだな
と思ったがコインなら使えるみたいだな
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ya3/senryaku/yu-shin_teiden.html
ユーシンじゃなくて薬科大のロッジか?
134: 名無しさん 2019/04/10(水) 18:00:52.58 ID:eewKKiOI0
37歳も良く生きたねえ。装備がしっかりしてんだろうな。まだ夜は寒いだろう
135: 名無しさん 2019/04/10(水) 18:05:38.75 ID:GukQmYlQ0
8日間高熱にうなされながら爺さんを見たら、お迎えが来たかと思うわな
124: 名無しさん 2019/04/10(水) 17:23:13.33 ID:d9+sLzHL0
注目記事 (*゚∀゚)引用元:【お手柄】滑落して遭難…8日間沢の水を飲んで生き延びた37歳男性を救助 服や食料を与え山を越え… 72歳男性に感謝状
蜂に詳しいVIPPER来てくれ
移動中、思いがけず富士山見えるとつい「おっ富士山」って言っちゃうよね
高尾山にスカートで行ってしまって氏にたい
彡(●)(●)「こいつを突き落とせば、こいつは犠牲になるが…」
日本で一番高い山は富士山←誰でも知ってる
【登山装備】軽量化に嵌ると、買い替え地獄に落ちそうだ…
ドラえもんの無人島へ家出怖すぎワロタwwwwwwwwwwww
伊能忠敬よりもそれ以前にテキト-にそれらしく日本地図描いてたやつの方が凄くない?
【趣味の格付け】趣味で人としての厚みがわかるぞwwwwwwwwww
ワイ将、ママチャリで廃集落へ行く
彡(゜)(゜)「最寄り駅を寝過ごしたンゴ…まあ何とかなるか」
ヒグマのパンチ力wwwwwwwwwwwwwwww
【画像】小笠原諸島に行ってきたぞ
毎年冬はスキー場で働いてるけど質問ある?
写真撮るとき、はいチーズって言うと恥ずかしいよね。何て言えばいいの?
【東海~関西】揺るがずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
スポンサーリンク