1: 名無しさん 2019/04/21(日) 13:14:21.21 ID:XRDe+zzL9
つくし

桜やタンポポなどと同様に、春らしい植物の一つに「つくし」があります。道端に生えている姿を見かけた方も多いと思いますが、皆さんはこれまでに食べたことがありますか?ウェザーニュースでは、3月25日~26日に「つくしを食べたことありますか?」という調査実施。10,144人の回答を集計した所、全国の59%が食べたことがあるという結果になりました。

さらに、都道府県毎に詳しく分析してみると、北海道、東北、北陸、関東では「食べたこと無い」が過半数。一方、東海、近畿、中国四国、九州は「食べたことある」が多数であることが分かりました。中でも、愛媛県民の9割が食べたことがあると答えており、「好き」と感じているのは県民のおよそ5人に2人を占めています。「今でも毎年のように摘んでご近所さんにおすそ分けをしている」という方もいらっしゃるようです。フキノトウのように、春の一時期だけ食べることが出来る、季節の食材として今も親しまれているのかもしれません。

つくし食べたことあるか

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16349033/

スポンサーリンク
5: 名無しさん 2019/04/21(日) 13:15:27.36 ID:ompGJR3H0
>>1
毒だ

596: 名無しさん 2019/04/22(月) 06:31:00.14 ID:DfZXBPTz0

12: 名無しさん 2019/04/21(日) 13:16:36.74 ID:irB0nq3Q0
春先に旅館なんかに泊まると出てくるからね

17: 名無しさん 2019/04/21(日) 13:17:50.20 ID:lqfS34qH0
はかま取るのに12時間掛けて

卵とじ作ったけど最高に旨いよな

どんぶりにしたら最高

124: 名無しさん 2019/04/21(日) 13:42:36.40 ID:PZDkjpva0
>>17
12時間もはかま取りしたんかあ、どんだけつくし取ったんやw
卵とじは定番だよね。おいしいよね。
俺は我流でゴマ油で肉と一緒に炒めてダシ醤油で味付け
だけど、そこそこイケるよ。

134: 名無しさん 2019/04/21(日) 13:46:05.37 ID:lqfS34qH0
>>124
バケツに大盛一杯だよw

200: 名無しさん 2019/04/21(日) 14:05:52.52 ID:+lqE46XX0
>>134
きょうびそんなにたくさん生えてるところを知ってるなんてうらやますい

22: 名無しさん 2019/04/21(日) 13:18:49.66 ID:7L5T7u2s0
つくしの子がはずかしげに 顔を出します

475: 名無しさん 2019/04/21(日) 17:35:54.50 ID:xa41mIHs0
>>22
ピンク・レディー乙

476: 名無しさん 2019/04/21(日) 17:37:25.90 ID:zS9LdMuY0
>>475

67: 名無しさん 2019/04/21(日) 13:28:49.64 ID:vpLvvjOh0
つくしが生えている所には 必ずスギナも生えている

88: 名無しさん 2019/04/21(日) 13:33:59.01 ID:HNkP7q410
食べたこと無いんだけど
つくしってどんな味なの?
蕗に近いイメージあるけど
頭の部分も食べれるの?

664: 名無しさん 2019/04/22(月) 14:21:37.34 ID:Z7AV6Ywp0
>>88
空芯菜と細いモヤシの中間のような食感
味は野生だからモヤシよりも濃いけど当然豆臭さはない
野草臭いという意味では蕗に少し似てるが味が似てるというわけではないな

101: 名無しさん 2019/04/21(日) 13:36:40.04 ID:Pc7mzEzB0
つくしの下ごしらえ
ミッシリ身の積んだ感じのつくしを摘んできたら
まず袴を取って
何時間か水につけておく

途中水を何度か変える(二回か三回)
これでできあがり

あとは豚と炒めて野菜炒め的にもできるよ

183: 名無しさん 2019/04/21(日) 14:01:25.76 ID:viB9ovQQ0
父親が大好物で必ず毎春取ってくるので今でも食べてるわ
俺も好きだから食べるけど、わざわざ自分で取りにいって袴まで取る手間をかける気にはならんよなあ流石に
だから父親が取りに行けなくなったら食べなくなるのだろうな。父親もそろそろ歳だし

187: 名無しさん 2019/04/21(日) 14:02:43.83 ID:k8l9IgUO0
>>183
道の駅で買えるよ

291: 名無しさん 2019/04/21(日) 14:50:14.94 ID:fRNrc5lz0
愛媛県人、食べるよね。鹿児島から来てるけど子供が幼稚園の時は
園でつくし取ってきて、卵とじしたら喜んで食べてたよ。懐かしい。

子沢山のママ友は、子供総動員してバケツいっぱい取りに行ってたらしいw

296: 名無しさん 2019/04/21(日) 14:52:45.43 ID:h/HFmQ4W0
>>291
よくみる光景だよね
おばあちゃんがナイロン袋もって土筆とっていたり
争奪戦になる

335: 名無しさん 2019/04/21(日) 15:09:46.63 ID:sfoYxp9f0
山菜は食べるより採るのが楽しいんだよな

376: 名無しさん 2019/04/21(日) 15:52:55.70 ID:LL9sCc900
>>335
だな、土筆を採るのは遊びだな
たいして美味しくはないが季節を感じるものだな。

339: 名無しさん 2019/04/21(日) 15:13:32.22 ID:2vVVD0ra0
つくしって袋に一杯になるほど生えてる?
タンポポは見かけるけどつくしは最近見ない。

長野県だけど、天竜川の河原の石の陰に住む昆虫とか、蜂の子とか昔は食べた話聞くけど
つくしを食べるって話は聞かない。

この辺では「なずな」がポピュラーだけど硬いのでホウレンソウにとって変わられた。
「フキノトウ」「ウド」「こごみ」「わらび」「たらのめ」なんかは道の駅やスーパーで
売ってる。個人的にはあおさのみそ汁にウドをスライスして入れたものが好きだ、。

348: 名無しさん 2019/04/21(日) 15:19:40.54 ID:h/HFmQ4W0
>>339
時期的なものやし争奪戦で最近はちょっとしかとれない
土筆はスーパーで売っているが高いんだよね

423: 名無しさん 2019/04/21(日) 16:44:08.40 ID:LgmPdIT/0
東北は食べないのか
卵とじにしたらメチャクチャ旨いのに

430: 名無しさん 2019/04/21(日) 16:46:45.93 ID:iybx8joN0
>>423
生えてはいたんだけど
食べた記憶ない

429: 名無しさん 2019/04/21(日) 16:46:43.37 ID:8XF1k/BZ0
天ぷらにしてサクサクの食べると旨いよね

439: 名無しさん 2019/04/21(日) 16:52:30.58 ID:2vVVD0ra0
>>429
料亭の料理みたいだな。
上等な蕎麦屋にも出てきそうだ。

481: 名無しさん 2019/04/21(日) 17:55:23.67 ID:ZyRSnabX0
八王子の山奥育ちだけど子供の頃、近所でつくし取ってきて
母親に味噌汁にしてもらった記憶あるけど、味は覚えてないや

あとよもぎの葉っぱとかも摘んできて、よもぎ餅とか作ってもらったな
小学校の授業では稲を植えて米を作ったよ

のどかだったなぁ

542: 名無しさん 2019/04/21(日) 22:15:16.08 ID:l/gUhC3C0
花粉症の奴に食わせると結構な確率でピタッと治まるから面白い。


ああ天ぷらが好きだ。

551: 名無しさん 2019/04/21(日) 22:24:11.11 ID:OqUvVkZx0
関東より北は蕗の薹や蕗食べるからつくしはあえて食べないのだと予想

555: 名無しさん 2019/04/21(日) 22:29:43.94 ID:6VoZsa+M0
>>551
東北は山菜が豊富に採れそうだもんね
東京だと奥多摩に行かないと山菜なさそう
不思議と街中の緑が多い公園だと土筆がでてくる

695: 名無しさん 2019/04/22(月) 16:35:21.80 ID:QW78lJ9K0
旬の物を食べてれば長生きできるんやで...と昔の人も言ってるからな

春は苦い野菜を食べる 手軽に摘んで来れる土筆とか スーパー行けば売ってるフキとか 葉ごぼうとか タラの芽とか 近所の山裾で ワラビやゼンマイな山菜や タケノコ

あー 大好物ばっかりや

709: 名無しさん 2019/04/22(月) 17:15:25.22 ID:hFUdKTcN0
愛媛やと土筆スーパーに並ぶし普通に全国で食べていると思っていたわ

よくわかる山菜大図鑑―新芽 葉 実 花

注目記事 (*゚∀゚)

ナイトハイクする場合の目的って何? 夜景? 単に暗い登山道を歩くだけ? 星空?

かさばらない超ハイカロリーな非常食ってないかな?

低いとこで森の中ばかり歩いてるせいか、たまにガバーッと視界が開けたコースに出るとゲンナリする。

虚弱体質で1人登山しとる登山歴1年やけど、同じような人居らんかの?

ワイ鳥獣対策担当公務員、有害駆除でライフル撃ちたがるおっさんに辟易とする…

木目が死ぬほど嫌いな奴おる?

メリノウールとか言う想像してたよりも暖かくない代物

学生時代にバスケしてたから体力に自信あったけど、半年前に山登りはじめたら体力的に厳しいの実感した…

残雪期は踏み抜きが怖い…特に初めての山だと

狭い林道を車で走っていて怖い体験したことある?

徒歩旅行好きなヤツwwwwwwwwwww

完璧ならコモパンじゃないか? 防腐剤使ってないのに1~3ヶ月持つという驚異のパンのくせに味は普通に旨い

マイホームの庭に樹木を植える理由は何か?

メンバーに遅い人がいると、置いて行くわけにいかないから付き合ってると登頂できないなんてこともある…

キャンプ場で子供と一緒にできる素朴な遊びを語ろう!

23区内で車中泊暮らしって可能?

引用元:【土筆】つくし 国民の6割は食べた経験あり 愛媛県民の9割が食べたと回答

スポンサーリンク