冬山

571: 名無しさん 2008/01/22(火) 00:16:12 ID:5GsJ6cOS0
初雪の山は登ってはいけない、
そういう話しを仲間内でよく聞いたが、滑りやすくなるからだろうと思い
バカにしてた知り合いは命の危険に晒された。

彼は登山歴3年くらいの経験の少ないアマだったが勝気な性格で人に頼ったりする事が嫌いだ、
なんでも1人でするタイプだった。そのときも一人で冬山を登っていたが
初雪が降り始めていた、積もったのは数センチだったので彼は当初の計画通り登り続けた。

雪のせいで登山道が分かりづらくなった彼は慎重に登り始めたが不安になりだした。
道を探しながら歩いていると、足跡があることに気づいた。

彼は喜んで胸をなでおろした、「この道で間違いないんだ」またいい調子で歩き始めた。
だが、その足跡に気になる点があった、
靴の足跡ではない気がする、少なくとも登山ブーツではない。明らかに細すぎるし小さい。

そのまま足跡を頼りに登り始めた、周りの景色が少し違うなと3年の経験で感づき始めた。

登山道というより獣道に近く、岩もごろごろして雑林も増えてきて歩きづらくなってきた。
彼は、その足跡の不気味さも気にかかっていたので、引き返すことにした。

スポンサーリンク
572: 名無しさん 2008/01/22(火) 00:28:13 ID:5GsJ6cOS0
かなり辺りも暗くなってきて、彼は焦りはじめた。
急いで自分の足跡を頼りに下山していると、異変に気づいた。

あの細い足跡が増えている。。。登っているときは1人だけの足跡だったが今は数人ある。
少なくとも今は3人の足跡が見える。しかも、よおく観察してみると裸足の足跡のように見えた。。

それに気づくと背筋がゾクゾクして恐怖に襲われた。
自分を裸足のなにかが後をつけて来てた。。。しかも登山道ではない。

その時、彼は知り合いのベテラン登山家の言葉を思い出していた
「初雪の日は登山してはいけないよ。見てはいけないものが見えちまう。
 普段は見えないものが、雪のおかげで見えることがあるんだ、それは命取りになるから。」

彼はパニックになりつつあった、暗くなり始め、得体の知れない裸足の足跡、確実に迷ってる。。
彼は足早に足跡を頼りに下山を始めた

573: 名無しさん 2008/01/22(火) 00:40:53 ID:5GsJ6cOS0
いくら歩いても登山道には戻れなかった、もう完全に日は落ち足跡も見分けがつかなくなった。
遭難。。。頭にその言葉が浮かんだが、今日中の下山をあきらめ野宿すると決断した。

野宿の準備をしていなかったので装備の中で使えそうなのは、
アルミ箔のような保温カバーとマッチくらいしかなかった。
彼は風がしのげる大きな岩の下で野宿をする事にした。

かなり冷えるが雪の降った後で穏やかな夜だったので凍死の心配はなさそうだったが念のため眠らない事にした。

おちついたところで足跡の事がふと頭に浮かんできた。
「あの足跡はだれのものだろうか。。他のシカやウサギ、イノシシだろうきっと。。」
彼は自分の気をごまかすように、小動物の足跡だと解釈するようにしていたが。。

574: 名無しさん 2008/01/22(火) 00:52:21 ID:5GsJ6cOS0
眠らないように頑張っていた彼はついうとうとして、眠ってしまった。
彼は物音で目がさめた、それは何かが雪の上を歩く音だった、ザクッ。。。ザクッ。。。ザクッ。。。

その音は岩の後ろから聞こえていた、
勝気な彼は小動物だと思い追い払おうと大声を出した「コラッ!!」

怒鳴っると足跡は遠くえ逃げていった。「やっぱり、イノシシか。。」
数十分後また足跡が遠くから聞こえてきた、
ザクッ・・・ザクッ。。。ザクッザクッ。。ザクッザクッザクッ。。

今度の足音は違った、1人の足音じゃない。。。仲間を連れてきたんだ。。。。
さすがの彼も恐怖を感じた。「コラッ!!」もう一度おもっきり怒鳴った。

足音は止まったが、少しするとまた進み始めた、こっちに向かってきてる。。
もうココまで来ると、奴らが人間だと思わずに入られなくなった。
数人の人間がこっちに向かってきてる。。

576: 名無しさん 2008/01/22(火) 01:09:04 ID:5GsJ6cOS0
彼は今までにないほどの恐怖に襲われた。

体育座りをして目を瞑って祈り始めた、特に宗教には入っていなかったが
子供のころ祖父や祖母が念仏を唱えていたのをかすかに思い出しながら
保温カバーに顔も入れて外を見ないようにしながらひたすら、めちゃくちゃな念仏を唱えた。

足音はまだ聞こえてる。どんどん近くなってきてる。
ザクッザクッザクッ。ザクッ

夜中その足音は続き、まるで彼のまわりをグルグル回ってるかのようだった
彼は一睡もできず半狂乱で念仏をとなえていた、朝が近くなり徐々に明るくなってきたのが分かった。

足音は次第に遠くになってきていた、彼は安堵した。
日が昇ったのがわかった、
足音も完全に聞こえなくなり、彼はおそるおそる保温カバーから顔を出してあたりを見回すと愕然とした。

周りには何十もの足跡が残っていた、しかも裸足の足跡が、彼は疲労困憊でその足跡を眺めていた
あまりの恐怖に何も考えられなかったが、荷造りを初めて下山を始めた。

30分も歩くとその足跡は途中で消えたが、少し歩くと登山道の標識がすぐに見え無事に下山した。

精神ともに衰弱しきった彼はこれを最後に登山を止めた。
勝気な彼の性格が変り弱弱しく語るのを見て私は恐怖を覚えた。

579: 名無しさん 2008/01/22(火) 02:19:48 ID:q6dquoJxO
>>576
不思議なお話ありが㌧!
こわかったけど特に何もされずに無事下山出来て良かったねぇ
彼等は一体何をしたかったのか謎だな
余所者が来たって見にきたのかな

580: 名無しさん 2008/01/22(火) 03:30:11 ID:XDsq6tKi0
>>576
なかなか面白かったです。ジュラシックパークにで出てきたニワトリぐらいの大きさで
集団で自分よりずっと大きな獲物を襲う恐竜のことを思い出したよ。

(山怪 続編) 山怪 弐 山人が語る不思議な話 続編
▽注目記事

涸沢でテント泊したいと考えている夫婦ですが、モンベルの”ステラリッジ3型”だと大きすぎでしょうか?

アトモス50買って満足してるけど、イーサーみたいに取り外した雨蓋がリュックとかになればなお良かった

山歩きのペースが分からん…登りでゆっくり歩くのが苦痛そしてバテる

登山中は谷側を歩くと足で石を落とす可能性があるので注意を!

ハイキングに毛の生えたようなの好きだな。

ずっと日帰りの低山しかしないなら雨を避けるのも有りだと思う…でも、悪天候を避け続けていたら悪天候スキルが身につかない

【THE NORTH FACE】クライムライトかベリーライトかで迷っている。ベリーライトは丈が短いんだよね。

登山中、歩く速度が違い過ぎるとどっちも苦痛だろ…

【マット】登山では快適性やコンパクト性より確実性重視だからクローズドセル一択

チョッとだけ登山に興味を持ち始めたんだが・・・

引用元:http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/occult/1199061066/

スポンサーリンク