934: 名無しさん 2017/12/25(月) 14:03:43.48 ID:22e/NTjUd
周囲に山登りに興味もったり山やってる知人なんていないしな
みんなよく同伴者いるよなー!と山いく度に思うわ
みんなよく同伴者いるよなー!と山いく度に思うわ
935: 名無しさん 2017/12/25(月) 15:07:00.45 ID:Rvs90xxmd
誰だって最初は興味ないさ
自分だって大好きだった海釣りを辞めて山にハマるなんて思ってもみなかった
自分だって大好きだった海釣りを辞めて山にハマるなんて思ってもみなかった
940: 名無しさん 2017/12/26(火) 07:39:09.45 ID:fMw58+bxd
山登り一緒に行こうとか教えてくれとか言われないか?
最近年代が上がったせいか言われることが増えたので
知られないようにしている
仕事で人に気遣っているのだから山登りは自分のペースで
ノンビリと登りたい
最近年代が上がったせいか言われることが増えたので
知られないようにしている
仕事で人に気遣っているのだから山登りは自分のペースで
ノンビリと登りたい
関連記事
スポンサーリンク
941: 名無しさん 2017/12/26(火) 09:57:35.24 ID:pJN80Rz4d
登山という行為は非現実だと思うが、登山をする人間は日頃会う人間と同じだよ。親切な人もいれば、挨拶もできない人もいる。なるたけ非現実を求める自分は、マイナーな山に行くことが多い
949: 名無しさん 2017/12/26(火) 16:56:31.85 ID:3CJ/zDSg0
>>941
マイナーな山は良いよね
100名山に登るには気合が必要・・・気合いだ~!
マイナーな山は良いよね
100名山に登るには気合が必要・・・気合いだ~!
942: 名無しさん 2017/12/26(火) 10:19:04.62 ID:AEuFXCwc0
家族か学生時代から知っている気の置けない友人と登るならいいけど
お互い敬語で話すみたいな関係の人とは気が合っても登りたくないな。
一人で出来る趣味なんだし、せっかくなら純粋に山登りを楽しみたい。
お互い敬語で話すみたいな関係の人とは気が合っても登りたくないな。
一人で出来る趣味なんだし、せっかくなら純粋に山登りを楽しみたい。
950: 名無しさん 2017/12/26(火) 17:01:54.17 ID:QUx7bE5Fd
往復で1人に会うぐらいのマイナーな山をメインにしている
たまに山頂に人がいると驚いてしまう
たまに山頂に人がいると驚いてしまう
951: 名無しさん 2017/12/26(火) 17:47:48.21 ID:+vh0QYuUd
前さ、奥さんに「遅い!」「どこ行った!」「はよ来い!」とか怒鳴っとるおっさんがいてさ、かわいそうだなと思った。すごく嫌な気分になったよ。
かといえば別の日、違う夫婦が山頂で富士山の見えるスポットに2人寄り添って富士山見ながらおにぎり食べてるの見て、羨ましいな、いいなとほっこりした。
夫婦っていろんな形があると思うけど、万一結婚できるなら前者のような夫婦にはなりたくないな。まあどうせボッチだけど
かといえば別の日、違う夫婦が山頂で富士山の見えるスポットに2人寄り添って富士山見ながらおにぎり食べてるの見て、羨ましいな、いいなとほっこりした。
夫婦っていろんな形があると思うけど、万一結婚できるなら前者のような夫婦にはなりたくないな。まあどうせボッチだけど
952: 名無しさん 2017/12/26(火) 18:20:00.49 ID:oYZPGH0rd
いるいる。自分の前に夫婦がいて、こっちは別に煽ってるわけじゃないけど追いついちゃって、それを気にした旦那が奥さんをずっと早くしろ早くしろと煽ってる。鎖場の下りでも。危ないから距離おいたわ。つうか抜かさせろやと。プライド高すぎ
954: 名無しさん 2017/12/26(火) 19:21:00.87 ID:ib7dQ0uq0
>>952
わかる
おっさんのあの無駄なプライドってなんなんだろうね
わかる
おっさんのあの無駄なプライドってなんなんだろうね
948: 名無しさん 2017/12/26(火) 14:10:06.87 ID:Qt1sjHtEa
できるなら嫁や気の知れた友達と行きたいけど、周りで山に興味あるのがプライベートはちょっと・・なオッサンくらい
なので1人で行ってる
自由なのは本当いいけど、やっぱりどこか淋しい気分
私家版 誰でも登れる47サミッツ 都道府県最高峰登頂ガイド
なので1人で行ってる
自由なのは本当いいけど、やっぱりどこか淋しい気分
私家版 誰でも登れる47サミッツ 都道府県最高峰登頂ガイド
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1508585406/
トレーニングして鍛えたら、サポートタイツを一切使わなくなったよ。履いているものが一枚減り、涼しくなり、汗もさほどかかなくなってさらに快適になった!
[ヤマノススメ]谷川岳登ってきたよー[聖地巡礼]
山で遭難や事故の現場に遭遇したことある?
コマクサがどうのって言ってるけど、お前らは山の植物ってわかるの? 知識持てたら楽しそうだけど、覚えられないわ…
モンベルンの”キトラパック40L”を日帰り登山専用に購入予定なんだけど…
毎年冬はスキー場で働いてるけど質問ある?
時々店に来ますね。散々、靴を試着しといて「これの新品出して」と…そのサイズは現品しかありませんというと「じゃぁいいわ」と帰る人
登山で保険入らない人いるよね?車の任意保険より登山の保険の方が大事と思うが…加入率低そうだな
山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて
これから始めるテント泊の為にエアコンタクト55+10を注文してきた
首にタオル巻いて山登ってる奴wwwwwwwwwwwwww
この山絶対登れなくてワロタwwwwwwwwwwwww
わお高尾山山頂なう
スポンサーリンク