1: 名無しさん 2016/06/11(土) 10:08:38.094 ID:BJ+qqpSHp.net
関連記事
スポンサーリンク
3: 名無しさん 2016/06/11(土) 10:09:21.198 ID:bwE/pMBJd.net
思ったよりもドラゴンボールだった
4: 名無しさん 2016/06/11(土) 10:09:40.301 ID:rXpxh2mC0.net
どこだそこ
5: 名無しさん 2016/06/11(土) 10:10:25.689 ID:dwdhk9sb0.net
ボルダリングで?
7: 名無しさん 2016/06/11(土) 10:10:46.787 ID:0lhdXhQCa.net
落ちると死ぬじゃん
8: 名無しさん 2016/06/11(土) 10:11:04.170 ID:BJ+qqpSHp.net
比叡山(ひえいざん)は宮崎県延岡市北方町に位置する標高760mの山である[1][2]。なお、山頂については、標高918mの三角点のある地点[註釈 1]ではなく、西側の標高760m地点を以って、山頂とすることが多いという[2]。
9: 名無しさん 2016/06/11(土) 10:17:25.599 ID:rXpxh2mC0.net
登ってみろ会ワロタ
整地しっかりされてそうで裏山
こっち藪を掻き分けて登る山ばっかり
整地しっかりされてそうで裏山
こっち藪を掻き分けて登る山ばっかり
10: 名無しさん 2016/06/11(土) 10:30:27.346 ID:BJ+qqpSHp.net
12: 名無しさん 2016/06/11(土) 10:35:01.021 ID:u02/nKdC0.net
距離的にはそんなにないのね
13: 名無しさん 2016/06/11(土) 10:39:24.909 ID:p+V3X/T80.net
地元じゃねーか
むかばき山❔
むかばき山❔
14: 名無しさん 2016/06/11(土) 11:03:32.311 ID:BJ+qqpSHp.net
16: 名無しさん 2016/06/11(土) 11:15:27.976 ID:u02/nKdC0.net
注目記事 (*゚∀゚)引用元:ちょっと遅くなったけど今から宮崎のドラゴンボールみたいな山に登るよ~
ガーミンにデジタル気圧計つけて高度補正機能持たせて、さらに低気圧警報機能つけてほしいな…
人気の山よりマイナーな低山ほど極限状態は近くにありそうだよな…
残雪期は踏み抜きが怖い…特に初めての山だと
山で食いたくなる率だとサッポロ一番だな 定番の味噌もいいが、自分は塩。
ニートですが、山小屋で働けますか?
南部鉄の鈴買った。いい音色。山ではよく響きそう。ただ重い…
【コンプレッション】プラセボでも効果あるならいいじゃん。気力って大事だと思うよ。
【山のトイレ事情】テント泊でトイレが遠い時は、本当に困る…
【トレックキャリーショルダーポーチ】ブラブラ揺れないしストレッチ材だから見た目より入るしで気に入...
新品の靴って慣らし履きするものなのかね? 俺は冬靴でも縦走用でもしたことないけどな
身長が180cm以上ある山男の悩み (´;ω;`)ブワッ
ナイトハイクの楽しみって何なの? 何をしに真っ暗な山の中に行くの?
よく、黒とか買えるな 蜂とかに襲われる色だろうに…俺は蜂が嫌いだから黒だけは避けてるよ、山道具はね
ダイソーのプラティパスは使い捨てで使ってるで! コスパ最高や
シェラカップでクッキング♪
165㌢96㌔槍登っても穂先まで上がれず…一番早く痩せるにはどうすりゃいいんか?
スポンサーリンク