370: 名無しさん 2018/12/28(金) 15:55:59.22 ID:+eQzyl9c
ピッケルのカバーを外すタイミングは、登りはじめるとき?
また、小屋に泊まる場合、再度、付けるのが普通?
また、小屋に泊まる場合、再度、付けるのが普通?
371: 名無しさん 2018/12/28(金) 16:13:06.11 ID:4dZy0DVA
もちろん使う前ですよ
372: 名無しさん 2018/12/28(金) 17:08:24.77 ID:QqiA44Uk
おれは山に入る前には外すな
374: 名無しさん 2018/12/28(金) 19:15:26.26 ID:5h+ZIJ8v
以前美濃戸から茅野駅までのバスに乗った時、ブレードとピックのカバーはつけているのだがスッピツェは丸出しで、それをザックにつけた(つまり上に尖がりが向いてる)状態のヤツがいて、非常に危なかった。
関連記事
スポンサーリンク
375: 名無しさん 2018/12/28(金) 19:28:49.93 ID:GnYLQeo+
立山だとピッケル、ストックの先にタオル巻くとか、手袋はめるとかしないと乗り物乗れないよな。
380: 名無しさん 2018/12/29(土) 02:36:34.72 ID:CldignHt
なんでストックって逆さに持ち運ぶの?
ずっと前から意味わからないんだけど。
ピッケルじゃあるまいし。
ずっと前から意味わからないんだけど。
ピッケルじゃあるまいし。
381: 名無しさん 2018/12/29(土) 10:17:46.30 ID:ImcJth8u
>>380
サイドポケットが汚れるから
サイドポケットが汚れるから
382: 名無しさん 2018/12/29(土) 11:10:01.94 ID:JrRWGANb
括り付けやすさ、落ちなさだろ。
384: 名無しさん 2018/12/29(土) 12:26:58.05 ID:PEJa9oKW
外付けポイントが整ってるザックでも上向きで付けてる人いるよな・・・
385: 名無しさん 2018/12/29(土) 12:43:09.71 ID:EDtoy7nG
ザックにコードとかで固定するタイプだと下向きだと不意に伸びることがあるのと
ポケットに入れるタイプだと冬用バスケットで大きくて入らないとかはある
ポケットに入れるタイプだと冬用バスケットで大きくて入らないとかはある
386: 名無しさん 2018/12/29(土) 12:46:56.61 ID:PEJa9oKW
下向きだと伸びるってどういう現象?ストックのストッパーがぶっ壊れてるってこと?
387: 名無しさん 2018/12/29(土) 12:58:28.28 ID:EDtoy7nG
>>386
どういう現象も何も収納なんて仮止めでいいんだから回すタイプならギチギチに固定しないで
緩くしか固定しない人だっているだろうしそれだと振動で緩んで段々伸びてくることもあるだろ
どういう現象も何も収納なんて仮止めでいいんだから回すタイプならギチギチに固定しないで
緩くしか固定しない人だっているだろうしそれだと振動で緩んで段々伸びてくることもあるだろ
389: 名無しさん 2018/12/29(土) 13:26:27.23 ID:DDyFIfb6
電車の中でいちばんの迷惑行為は、リュックを背負ってることだそうだ。
リュックだけでも迷惑なのに、その外側に棒、先端が細く尖ってるような棒を付けて公共交通機関に乗ったら、迷惑この上ないだろ。
リュックだけでも迷惑なのに、その外側に棒、先端が細く尖ってるような棒を付けて公共交通機関に乗ったら、迷惑この上ないだろ。
390: 名無しさん 2018/12/29(土) 14:32:04.12 ID:BFyAJkIS
トレッキングポール指すときは無理やり雨蓋の中に先端収納してる
391: 名無しさん 2018/12/29(土) 18:11:46.76 ID:CldignHt
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540748740/
【ライター】オススメはBic、個人的にはスリム!一見使い捨てだけどガスもフリントも詰め替え出来るクリッパーも良い
【ネパールキューブ】履き心地はエスエボ並みに良い、特に踵のフィット感
山ガールだけど登山してたら靴がドロドロになることがある件
ゲイターを買おうと思ってます。 アウトドアリサーチのバーグラスゲイターが候補ですが、対抗馬になるようなものでおすすめありますか?
デブで脚力あるから登りはいい感じだが、下りで膝が痛くなってどうしようもない…
日帰りはスマホで予備に紙地図が多いけど、テント泊はメイン紙地図で念の為電源OFFスマホ
【北アルプス】山に行って来たから写真晒す
山へ鳥を見にいくから鳥ならいっぱい見るけど、哺乳類ってなかなか出てこないね
【カトラリー】 ギミックに「おっ」と思って買ってみも大概シンプルなところに戻ったりする…
GPSロガーは何使ってる? GT600がダメになったので、オススメあれば教えてください。
みんなよく同伴者いるよなー! と山いく度に思うわ
【ラーメン】登山で食べる一番うまい袋麺といえば何?
【山の良書】よかった読み物があったら上げていってね!
スポンサーリンク