1: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:31:45.405 ID:2cDChBoG0
楽しみ
2: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:32:33.358 ID:NTvL3Rera
いくらした?
5: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:32:57.100 ID:2cDChBoG0
親父のつてで50
8: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:33:49.582 ID:DL/S0ml0M
>>5
これ一番あかんパターン
これ一番あかんパターン
10: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:35:37.649 ID:2cDChBoG0
>>8
はぁ?ちゃんとした整備屋さんやで
70~80で売ろうと思ってたらしい
中古サイトだと100万弱するスペックだよ
はぁ?ちゃんとした整備屋さんやで
70~80で売ろうと思ってたらしい
中古サイトだと100万弱するスペックだよ
関連記事
スポンサーリンク
9: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:33:52.458 ID:NTvL3Rera
>>5
意外とするな
走行距離は?
意外とするな
走行距離は?
11: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:35:54.126 ID:2cDChBoG0
>>9
10万だよ~
10万だよ~
6: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:33:22.892 ID:32Dt63Ph0
型式は?
7: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:33:41.076 ID:2cDChBoG0
ジムニークロスアドベンチャー
12: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:36:07.064 ID:32Dt63Ph0
ざっくり検索したら70万はしてたな
16: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:37:44.199 ID:2cDChBoG0
>>12
全込みで100万弱やな
ちなみにわいのはドラレコカーナビETC付きや
全込みで100万弱やな
ちなみにわいのはドラレコカーナビETC付きや
27: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:44:29.323 ID:NTvL3Rera
>>16
ドラレコカーナビはまぁ分かるとして
ETCいるか…?軽で走るつもりなの?
上走る予定があるなら普通車にするべきだと思うがな…
昔軽で首都高走ってたから分かるけどめちゃくそ揺れるぞ?w
ドラレコカーナビはまぁ分かるとして
ETCいるか…?軽で走るつもりなの?
上走る予定があるなら普通車にするべきだと思うがな…
昔軽で首都高走ってたから分かるけどめちゃくそ揺れるぞ?w
31: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:46:12.650 ID:2cDChBoG0
>>27
正味軽では走る気ないよ
1年後に普通車買うつもりだから
これはただのつなぎだな
正味軽では走る気ないよ
1年後に普通車買うつもりだから
これはただのつなぎだな
18: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:38:57.124 ID:V+jt6E860
これはアホ
19: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:40:18.189 ID:2cDChBoG0
21: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:42:05.513 ID:tic0qUnF0
ここで言ってもどうせ否定されるだけだぞ
やめとけ
やめとけ
22: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:42:16.059 ID:2cDChBoG0
まあ俺も1年ぐらいしか乗るつもりねえけどな
24: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:42:53.921 ID:w39NOWp60
ええのう
25: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:43:35.795 ID:AOEDXdDR0
俺はジムニーただで貰ったわ
29: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:45:11.047 ID:2cDChBoG0
>>25
俺もただで欲しかったけど
今誰も車手放す人いなくてさー
俺もただで欲しかったけど
今誰も車手放す人いなくてさー
32: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:46:24.117 ID:AOEDXdDR0
>>29
親父がたまたまジムニー3台持ってたからな
そのうち盆栽になってた1台貰った
親父がたまたまジムニー3台持ってたからな
そのうち盆栽になってた1台貰った
34: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:46:54.535 ID:2cDChBoG0
>>32
何年式?
何年式?
39: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:50:39.611 ID:AOEDXdDR0
35: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:47:47.142 ID:32Dt63Ph0
ジムニー3台持ちはさすがにマニアだわ
38: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:50:10.254 ID:PD+F4VDT0
JA11乗ってたけど足元狭い以外はいいおもちゃだった
40: 名無しさん 2019/05/14(火) 19:51:03.020 ID:32Dt63Ph0
俺もJA11だったが滅茶苦茶古いやつだな
90年代前半の車だ
90年代前半の車だ
57: 名無しさん 2019/05/14(火) 20:00:02.385 ID:2cDChBoG0
ja11たっけーな
58: 名無しさん 2019/05/14(火) 20:01:59.309 ID:32Dt63Ph0
モデルチェンジする前の角ばったやつだから人気があるのだろう
59: 名無しさん 2019/05/14(火) 20:02:48.455 ID:2cDChBoG0
角ばったほうがあんまし好きじゃないけどね
60: 名無しさん 2019/05/14(火) 20:05:40.054 ID:Qlu5DcV10
(´・ω・`)
63: 名無しさん 2019/05/14(火) 20:11:17.700 ID:pDhAlVQc0
何も知らずにエアコンが効かないと修理に出すに100ペリカ
64: 名無しさん 2019/05/14(火) 20:16:55.963 ID:2cDChBoG0
>>63
は?どういうこと?
A/Cにしないとかエアコンの液きれてるとか??
は?どういうこと?
A/Cにしないとかエアコンの液きれてるとか??
65: 名無しさん 2019/05/14(火) 20:31:27.529 ID:pDhAlVQc0
>>64
その型のジムニーはエアコントラブル起きやすいから覚悟しといた方が良い
しかも「え!そんな事で?」と言うレベルで熱風しか出ないエアコンだから気をつけろ
その型のジムニーはエアコントラブル起きやすいから覚悟しといた方が良い
しかも「え!そんな事で?」と言うレベルで熱風しか出ないエアコンだから気をつけろ
67: 名無しさん 2019/05/14(火) 20:39:59.827 ID:2cDChBoG0
>>65
まじか
ちょっと良く調べてみる
まじか
ちょっと良く調べてみる
66: 名無しさん 2019/05/14(火) 20:31:35.080 ID:Tr2WFjNS0
注目記事 (*゚∀゚)引用元:明日中古のジムニーが来るぜ
『ヤッホ-』は死語か?
妙義山みたいに1000mに満たないけどすっごい険しい山もあるし、2000m近いけど丘みたいな霧ヶ峰もあるし...
エスパースマキシムX 1-2人用の買い増しをを検討しています…欠点や使いづらい点などありますか?
少し遭難願望がある…そこからどうサバイヴするかを考えながら毎日単独行で低山を登ってる
キツめの山に知り合いと一緒に登山すると、しんどいからその人の地が出てくるよな。
COOLPIX A900 → RX100M5Aって実感できる程の違いはありますかね?
ストックは万が一自分が負傷した時の保険として持っていってる。岩場や周囲に掴める枝がある狭い登山道では収納するけど。
永谷園のアルファ米食べてみた! 値段は高いがそれに見合う味と手軽さ
起きてから気分で止めることが多い。登山口に着いて気分が乗らずブラブラしてから帰ることも多い。ホン...
【※ネタバレ注意】世にも奇妙な物語の『雪山』を観た結果…
山頂まで2時間程度の山ならザック無しのウエストバックだけで登ることたまにある、あれは本当楽だね
テント泊が目的の登山もいいなと最近思う…景色良いのをずっと見ていたい
ピッケルのカバーを外すタイミングは、登りはじめるとき? また、小屋に泊まる場合、再度、付けるのが普...
そんなにハードなことしなくても膝痛とか発生するからなあ。発症してないのは幸せなことだ。
アルストってひっくり返しちゃいそうだよね…馴れるといいもんなの?
ナイトハイクの楽しみって何なの? 何をしに真っ暗な山の中に行くの?
スポンサーリンク