登山者

255: 名無しさん 2018/03/08(木) 11:27:36.86 ID:ITB5h02J0
足の幅が3Eで外反小趾ぎみなんですが、広めの靴のメーカーってどこがありますか?
スポルティバだと小指の付け根あたりが当たって痛くなって辛い

256: 名無しさん 2018/03/08(木) 11:39:35.96 ID:Z5VYiyq90
>>255
登山靴 メーカー 3E+
でググれ

257: 名無しさん 2018/03/08(木) 13:11:44.40 ID:DEPUv5nj0
>>255
小指の付根がしっかり当たるってのは靴選びとして正しいし、それで痛いのは別に原因があるのかもだが。
3Eより広くてまともな造りの靴を沢山出しているメーカーならシリオが良いんじゃない?
関連記事

スポンサーリンク
258: 名無しさん 2018/03/08(木) 23:14:37.60 ID:9sj89YFw0
>>257
そうなんですか?
アシックスの直営店で足形を測ってもらったら幅が3Eで、小指が11度ぐらい傾いていたし
狭い靴が合わないんじゃないかと思って

改善しないようならシリオを検討してみます

259: 名無しさん 2018/03/09(金) 00:05:33.34 ID:UaRRJ80a0
>>258
内反小趾+テーピングでググって対策してみる。
対策しないでただ靴のワイズだけ広げても、別の部分に問題が出ると思うが。

261: 名無しさん 2018/03/09(金) 06:42:40.89 ID:rCEwEvGQd
>>258
関東の人ならとらやスポーツ行ってみたら?
ハンワグかローバーになるけど、当たる箇所の調整もしてくれる。

262: 名無しさん 2018/03/09(金) 21:34:26.17 ID:MCGDM/sM0
登山靴は難しいです

店でサイズを測り、
入念に履き比べて選択しても
登山でなぜか、足が痛くなる

むぅ・・・

266: 名無しさん 2018/03/09(金) 23:58:40.76 ID:UaRRJ80a0
>>262
今の登山靴、って言うか何10年も前から、登山で足が痛くなったことはないなあ。
はるか昔の1970年代頃のごっつい重登山靴では馴染むまで痛くて大変だったが。
1980年代辺りからの靴は、もう新品で山に行っても全然問題ない。
もちろん、厳冬期用靴でも固いテクニカルブーツでも同じ。

靴の合せ方が分からなかったら、>>261氏も言ってるとおり「アメ横のとらやでハンワグ」がオススメ。

273: 名無しさん 2018/03/10(土) 19:25:36.37 ID:IGYQrk0H0
>>266
ありがとう

冬にAKU TENGUに
買い替えたばかりだから
夏まで試してダメだったら
行ってみる

275: 名無しさん 2018/03/10(土) 20:29:26.18 ID:jtjHI3Z8d
>>273
261です。
妻は登山行くと足が絆創膏だらけだったのが、
ハンワグタトラをとらやで購入し調整してもらったら
絆創膏無しで靴擦れ水ぶくれ無くなったよ。

589: 名無しさん 2018/04/22(日) 19:54:04.17 ID:7GpCMrjO0
>>275
ロングパスだけど

色々やったけど、
とうとう小指の爪が黒くなったので
とらや行ってきた。

かなり分かりやすく説明してくれて
いい感じの店員さんだった。

給料貰ったら、多分、チベットを買うと思う。

265: 名無しさん 2018/03/09(金) 23:44:41.38 ID:QQbIw2DD0
俺は靴下のせいだと最近気づいた
これマジ

267: 名無しさん 2018/03/10(土) 00:46:11.71 ID:iGPCqEVN0
>>265
縫い目が当たって痛みの原因になる事もあるよね
それで俺はスマートウールを愛用してる

268: 名無しさん 2018/03/10(土) 01:02:38.71 ID:Lh3OsP8q0
出発前の自宅で小指にテーピングするのは最近の俺はデフォ
足先はこれで無問題にーなったが、cwxタイツで圧迫されてる外側くるぶし上の足首が靴に当たって痛い
ここもテーピングしてるが山行中に剥がれる

270: 名無しさん 2018/03/10(土) 07:17:27.24 ID:0tO4P1EUa
>>268
タイツの縫い目でくるぶしの上痛くなったこと俺もあるわ

271: 名無しさん 2018/03/10(土) 08:52:39.37 ID:MCz/i1Oo0
靴紐の締め方が悪いなんて事はないのか?
緩くてかかとの位置がズレてりゃ、小指なり
くるぶしなり当たるぜ?

274: 名無しさん 2018/03/10(土) 20:27:37.57 ID:tsyvILLqd
一度長い下りで足の親指の皮が前にずれて1週間かかって元に戻った事あった

それから下りでは足の指を立てるように(地面をつかむ感じ)で歩くようにしたら何も問題出ないようになった

277: 名無しさん 2018/03/10(土) 21:03:32.84 ID:bgRilGRLa
>>274
掴んで歩き過ぎると、今度は爪やられるよ。
掴み過ぎで爪が浮いてくる…

279: 名無しさん 2018/03/10(土) 21:34:20.45 ID:qo7OvAkD0
>>274
それはあきらかに靴が広すぎる

282: 名無しさん 2018/03/10(土) 22:24:49.58 ID:saK8+WC+0
ワンサイズ大きめのを履いてる人が多いと思う。
何回か履いてみてアッパーの状態を見れば
合っているかどうかは大抵わかる。
大きすぎると皮やナイロンがヘナヘナになっていることが多い。

283: 名無しさん 2018/03/10(土) 22:25:53.76 ID:saK8+WC+0
あと幅が合わないからってワンサイズ大きいのを履いて
つま先を余らせている人もいるみたい。

山ごはんレシピBOOK

注目記事 (*゚∀゚)

山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて

さわやか信州予約した。週一しか休み取れないから、焼岳でも登るかな。

主に低山を歩いてるだけのオッサンだが、趣味はハイキングって云ってるな。

山の名前 山を「さん」と読むか「やま」と呼ぶかの違いは信仰の対象かどうかで決まる 常識だからな

登山をスポーツとして確立したら凄く儲かりそう

昔の富士山は今と比べようもないレベルで汚かったらしい…

登山超初心者なんだが足柄の”金時山”に登ってみたい!

今なお日本に残る「女人禁制の地」

45歳の頃に四国から青春18切符と登山バスで5合目アクセスして富士宮ルートを徹夜登頂・・・

コースタイムって定年後に登山を始めたような人向けの参考タイムだったりするしな、古い登山地図はそれなりに速い人向けのタイムなんだが…

寝袋の下にしくマットで迷ってる。空気で膨らむやつのほうがいいのかな

挨拶するかしないかで悩むような神経質な人は、山に登っても気疲れするだけ。

日帰りハイクと、時々ノートPCを入れての街移動にアークのブライズ25を考えてるんだけど…

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1517315583/

スポンサーリンク