2: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:09:28.65 ID:Z3r4JTVj0
ゴアテックスが手入れ必須だと知って買う気なくなったわ。
金無いけど
金無いけど

ゴアテックス (Gore-Tex) は、アメリカのWLゴア&アソシエイツ社が製造販売する防水透湿性素材の商標名。ゴアテックスは、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE、テフロン)を延伸加工したePTFEフィルムとポリウレタンポリマーを複合化して作る。1969年にボブ・ゴアが、PTFEを用いた低コストなシールテープを作るための実験の中で、押し出しPTFEを急速に大きく延伸させることに成功した。 1平方センチメートルに14億個の微細な孔を含む。その最大の特徴は、防水性と透湿性を両立させていることにある。つまり、水蒸気は通すが雨は通さない。通常、ナイロンなどの生地でゴアテックスを挟んで使用するが、表面生地の撥水性が落ちたり完全に水没している場合は、表面に水の膜ができるため、水蒸気を通さなくなり蒸れてしまうので注意が必要である。
85: 名無しさん 2019/06/20(木) 09:27:15.46 ID:5gjhojD30
>>2
洗濯機で洗って乾燥機かければOKだよ~ん
洗濯機で洗って乾燥機かければOKだよ~ん
11: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:17:48.95 ID:8bhLJ8Kr0
「もしも」の時のためにフル装備で予行演習だよ
13: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:19:08.97 ID:3xiDLLi60
まずモンベル着てる男って恥ずかしくないの?
関連記事
スポンサーリンク
45: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:54:00.41 ID:PgiNk83n0
>>13
マジレスすると特定のブランドでダサいとかカッコいいとか決めつけるのが許されるのは高校生までな。
できれば中学生で卒業して欲しいけど。
社会で「モンベルダサいっすよね~?」とか言ってたら恥ずかしいから注意しろよ。
マジレスすると特定のブランドでダサいとかカッコいいとか決めつけるのが許されるのは高校生までな。
できれば中学生で卒業して欲しいけど。
社会で「モンベルダサいっすよね~?」とか言ってたら恥ずかしいから注意しろよ。
86: 名無しさん 2019/06/20(木) 09:27:38.16 ID:EbZntVHt0
>>45
mont-bellはむかしと比べたら格段よくなったよね。
ただ今も昔のイメージで語るやつやそれを文章で読んだやつがそのまま信じてるのが今もいる。
モンベルのなにがいいって日本制だから当然だが、日本人に合わせたサイズや落ち着いた色合い。
色に関しては好みだからなんともいえんがな
mont-bellはむかしと比べたら格段よくなったよね。
ただ今も昔のイメージで語るやつやそれを文章で読んだやつがそのまま信じてるのが今もいる。
モンベルのなにがいいって日本制だから当然だが、日本人に合わせたサイズや落ち着いた色合い。
色に関しては好みだからなんともいえんがな
14: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:19:30.11 ID:ZQIXENQD0
透湿素材だし、街着るでもゴアテックス優秀なんだがな
オーバースペックと思うなら、ウィンドーストッパーでも良いし
オーバースペックと思うなら、ウィンドーストッパーでも良いし
15: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:20:11.19 ID:89/1NF9H0
ゴアテックスをなんだと思ってるんやイッチは
23: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:23:04.30 ID:K3bfNg7u0
街をなめるな!
26: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:23:48.80 ID:sVPlwUg90
他人の着てるもんがそんなに気になる奴ってなんなの?
腕時計や車みたいにマウント取りたいのかな?
腕時計や車みたいにマウント取りたいのかな?
29: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:24:30.28 ID:Y+w4Y0dW0
服見てもかっこいい・かっこ悪いがわからんから
数値上のスペックで良し悪し判断するしかないんよ
冬場にダウンのスレが立つとマウンティング合戦始まるのそのせい
数値上のスペックで良し悪し判断するしかないんよ
冬場にダウンのスレが立つとマウンティング合戦始まるのそのせい
30: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:25:31.30 ID:67mvVLTQ0
夏以外は着てる、ストームクルーザー良いんだよな
ベストをこの生地で出してくれたら年中着たい
ベストをこの生地で出してくれたら年中着たい
40: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:44:27.45 ID:vtrC3xkv0
ゴアテックスが何だか解らない
59: 名無しさん 2019/06/20(木) 08:10:47.63 ID:hWWk+WEy0
>>40
水を通さない完全防水素材なのに
中の水蒸気は外に出ていって蒸れない透湿素材
水を通さない完全防水素材なのに
中の水蒸気は外に出ていって蒸れない透湿素材
44: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:52:46.95 ID:Va8VTykv0
台風が来るかも知れない
46: 名無しさん 2019/06/20(木) 07:54:02.09 ID:dm3sFy3W0
楽じゃん
丈夫だし
丈夫だし
48: 名無しさん 2019/06/20(木) 08:00:46.21 ID:e9D2hiVA0
出来る男は常に備えてるんだよ
49: 名無しさん 2019/06/20(木) 08:00:50.34 ID:zmrdnWos0
蒸れに関して雨の日にゴアテックスをはじめとした透湿素材は無意味だからな
透湿素材は晴れの日にこそ機能を発揮する
透湿素材は晴れの日にこそ機能を発揮する
97: 名無しさん 2019/06/20(木) 09:52:32.89 ID:oi6L1HPe0
>>49
冬の雨の降る中ゴア(モンベルのレインダンサー)着て作業してると
肩や背中からモワモワと湯気が上がってるのが見えるよ
冬の雨の降る中ゴア(モンベルのレインダンサー)着て作業してると
肩や背中からモワモワと湯気が上がってるのが見えるよ
57: 名無しさん 2019/06/20(木) 08:08:52.01 ID:pwdHaSWQ0
梅雨の時期はゴアテックスも意味ねー
自分の汗でビチョビチョ
自分の汗でビチョビチョ
84: 名無しさん 2019/06/20(木) 09:22:35.09 ID:hBP4YjYE0
>>57
汗だしすぎかw
釣りで斜面の移動や足場の悪いとこ歩いて汗かくけど他のカッパにくらべるとゴアは断トツ快適だなぁ
汗だしすぎかw
釣りで斜面の移動や足場の悪いとこ歩いて汗かくけど他のカッパにくらべるとゴアは断トツ快適だなぁ
70: 名無しさん 2019/06/20(木) 08:34:56.87 ID:TNa1iV+t0
スグレモノなんだからいいじゃん
89: 名無しさん 2019/06/20(木) 09:32:58.88 ID:BRfjlOWg0
雨防げるのに蒸れにくいんだから着ない手は無いだろ
90: 名無しさん 2019/06/20(木) 09:34:27.23 ID:HER2rXg/O
登山とかスポーツの衣類て快適
91: 名無しさん 2019/06/20(木) 09:42:43.61 ID:Aj19PyUf0
モンベルって日本製で安いって聞いて試しに夏用のうっすいズボン買ったけど
真夏の汗だくでもカラッとしてるし、真冬の雪国旅行でも普通に履いてるわ
何この魔法のズボン?って気分で、これ以外、履けなくなった
2年くらい使って週に何回も洗濯乾燥機にも入れてるけど、ほつれとかないのが不思議
真夏の汗だくでもカラッとしてるし、真冬の雪国旅行でも普通に履いてるわ
何この魔法のズボン?って気分で、これ以外、履けなくなった
2年くらい使って週に何回も洗濯乾燥機にも入れてるけど、ほつれとかないのが不思議
99: 名無しさん 2019/06/20(木) 10:06:13.31 ID:vk2xq9fK0
tpoの問題だろう
そういうものより欲みたいな明確なものを優先したい人が多いってことだ
そういうものより欲みたいな明確なものを優先したい人が多いってことだ
108: 名無しさん 2019/06/20(木) 10:39:20.72 ID:r8Cv3TdF0
雨の日はあると便利だけど6月以降は暑くて着てられない
107: 名無しさん 2019/06/20(木) 10:36:47.40 ID:cmm8j0ZI0
注目記事 (*゚∀゚)引用元:街中でゴアテックスとか着てる奴なんなの?遭難が怖いの?
都内住みの最初から現在まで無所属・単独行の俺氏が『東京起点沢登りルート120』を参考に沢登りした感想をつらつらと書く
夏に雲ノ平や黒部五郎の周回を考えているのだけど、剱立山の山高地図のCTより速く歩けるかな?
おまえらが登山を始めたきっかけは何だった?
しかし筑波山は平日でも常に人が居るな。何がそんなに人を引きつけるんだ?
足型の合った靴だけセレクトすると、「あまりに種類が有り過ぎて」なんて心配は吹っ飛びます。逆に、えっ?これしかないの?ってなると思う。
登山用品から古本屋、カレー屋に喫茶店まで揃ってる…もう神保町に住みたい
伊豆大島に行ってきたから写真見て
デブの山好きはくれぐれも足のちょっとした傷を見逃さないよう警告しておく。
【キャプリーン】ミッドウェイト、サーマルウェイト、エアの3種類を皆さんはどのように使い分けてますか?
【ピンチ缶】救急セットってどんなの用意してます?私は消毒液、ばんそうこ、テープ、常備薬、正露丸
山で怖い思いした話はなすわ、オカルト方向で
前室っているもんなん? 初心者の質問ですんません、キャンプだとあまり使わないのです
ルイヴィトンやグッチやら集めてる女をバカだと嘲ってたけど、使わないザックが部屋に増えはじめて笑えなくなってきたw
スポンサーリンク