1: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:38:42.356 ID:jURNbwG700501
まず渓流に行くのが最高にめんどくさい
2: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:39:10.973 ID:TgwV20oBa0501
だから堤防釣りにしとけと
5: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:39:40.205
聞く側からすると渓流釣りもその他の釣りも大して印象変わらない
34: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:49:20.203 ID:3UovaHIu00501
>>5
これ
これ
6: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:39:54.379 ID:LKN5m18ba0501
フライですとか言っとけ
関連記事
スポンサーリンク
7: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:40:33.218 ID:ELLo/hvt00501
いうほどエレガントか?
8: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:40:45.007 ID:4uNy5mOt00501
なんか釣りでもワンランク高い感じするよな
9: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:41:16.012 ID:jURNbwG700501
ダメだよエレガントさを出すには「天然鮎の解禁が近くて楽しみで^^」みたいなこと言えないと
12: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:41:44.387 ID:w3pFWH5e00501
>>9
鮎は渓流にはいないから気を付けろ
鮎は渓流にはいないから気を付けろ
10: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:41:31.961 ID:OzjhR/sj00501
渓流とかまず場所を探すのがかなり大変だからな
そして流されたりクマに遭遇したりで危険も伴うし海釣りの何倍も敷居高い
俺は一度挑戦したが諦めた
そして流されたりクマに遭遇したりで危険も伴うし海釣りの何倍も敷居高い
俺は一度挑戦したが諦めた
13: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:42:22.246 ID:BjzCsKFjd0501
下手すりゃ死ぬからな
14: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:42:41.313 ID:jURNbwG700501
渓流って何がいるの・・・?
17: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:43:33.247 ID:aGPgHdLk00501
そこからかよ・・・
20: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:44:02.135 ID:66QT73AL00501
2時間かけて沢登りとかバカげてる
21: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:44:43.798 ID:w3pFWH5e00501
おまえらのは渓流ってより源流だろ
22: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:45:10.862 ID:AGXpbzvKd0501
渓流釣りがよくわからんけど親父に連れられて山にイワナ釣りに行ってたあれって渓流釣りなのかね
24: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:45:51.158 ID:jURNbwG700501
やっぱり釣りの中でも圧倒的難易度かつ豊かさを一体に表現できる渓流釣りを趣味にしたい
26: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:46:57.818 ID:AYIj7AV500501
>>24
難易度とか豊かさならトローリングだな
難易度とか豊かさならトローリングだな
27: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:47:17.167 ID:OzjhR/sj00501
>>24
楽しさと美味しさとスポーツ感が楽しめるショアジギングは?
楽しさと美味しさとスポーツ感が楽しめるショアジギングは?
31: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:48:28.503 ID:jURNbwG700501
トロなんちゃらとかショアうんたらは女受け悪そう
32: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:49:13.316 ID:v2I1Pnc/d0501
渓流なんてスピンキャストと短い竿とスプーンあればええんやろ
38: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:52:49.960 ID:V1QMmAVFH0501
渓流がそこらにある田舎生まれだから田舎者のイメージしかない
41: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:53:48.204 ID:8EOO0960F0501
渓流は楽しくないぞ
普通に渓流風釣り堀にいけ
普通に渓流風釣り堀にいけ
50: 名無しさん 2019/05/01(水) 22:05:23.914 ID:HF3o5Wzk00501
あんな山奥で遊漁証とか声掛けられると驚く
33: 名無しさん 2019/05/01(水) 21:49:13.455 ID:aGPgHdLk00501
注目記事 (*゚∀゚)引用元:趣味は?って聞かれて「えぇ^^渓流釣りを少々^^」ってエレガントに言いたいんだけど渓流釣り難易度高すぎワロタ
ストームクルーザー買ったんだけど、家に帰って妻に「カッパの上だけに二万円?アホなの?」と…
仕事行ったふりして朝から登山したけど…
富士山で山ガールデビューしようと思ってるんだけど登山に詳しい人アドバイス下さい><
子連れのハイキング用に、カリマーの「プレデター30l」を検討してますが大きいですかね?
乗鞍岳と霧ヶ峰登ってきたから写真貼る
山の単語ってドイツ語フランス語英語ちゃんぽんになってるよな
トレッキン、アークは安いけどそんなに安くなってない気がする。 【個人輸入】
富士山の頂上で元旦の御来光を拝むようになるためには、どのくらいの準備期間とトレーニングが必要になるでしょうか?
【登山装備】軽量化に嵌ると、買い替え地獄に落ちそうだ…
ソロ登山だと13時頃にテント場について設営して飯食って雰囲気楽しんで15時。あと寝るまで退屈でしょうがないんだよ…
車で山までいって車中泊して翌朝登って夕方帰るってやついる?疲れない?
【山めし】イオンの54円カレーもけっこ美味いんだよ。野菜の旨みがしっかり出てるし他みたいなクズ肉が入ってないのがいいぜ。
小物(スマホ・地図等)を入れる小さいカバンが欲しいと思って色々検索していたら サコッシュなるものがあるというのを知ったんだが、何かオススメはないかな?
スポンサーリンク
魚のいる谷の探し方、釣り方、マナーや危険を避ける方法など師匠を見つけて教えてもらったほうがいいと思う
ネットで知れる情報も多いが、渓流は年間数人が命を落としてるから最初は誰かと一緒のほうが安全