1: 名無しさん 2019/07/07(日) 21:35:31.38 ID:npEO9BCd9
長野県野沢温泉村で草刈り作業に参加していた男性がクマに襲われ、顔に大けがをしました。クマは発見されず、警察や猟友会は付近に注意を呼び掛けています。
7日午前9時すぎ、野沢温泉村を流れる湯沢川の河川沿いで篠田秀人さん(58)が突然、クマに襲われました。篠田さんは顔を引っ掛かれ、左頬や額にけがをして病院に運ばれました。重傷とみられていますが、命に別状はありません。地区の住民によりますと、篠田さんは区長として朝から草刈りに参加していました。1人で川沿いにいたところをクマに襲われたということです。
2019年7月7日 18時1分
テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/16737275/
スポンサーリンク
3: 名無しさん 2019/07/07(日) 21:36:05.08 ID:gAhEyPL30
あんなことでも、出るんだ、クマ…
4: 名無しさん 2019/07/07(日) 21:36:13.03 ID:GgMzf/9n0
(・(ェ)・)がお
10: 名無しさん 2019/07/07(日) 21:41:24.65 ID:RIWWDi6G0
草刈り真っ青
22: 名無しさん 2019/07/07(日) 21:53:16.01 ID:veGAIxJ80
やはり熊は見かけた端から駆除するくらいで丁度良いわ
27: 名無しさん 2019/07/07(日) 22:04:28.41 ID:cCX6I4mg0
刈り払い機で対抗できなかったのかな。
53: 名無しさん 2019/07/08(月) 00:43:44.08 ID:4bE/Ay340
>>27
手刈りだろ?
草刈機使ってたらあの轟音に寄ってこないだろ
手刈りだろ?
草刈機使ってたらあの轟音に寄ってこないだろ
37: 名無しさん 2019/07/07(日) 22:19:03.32 ID:oXBDtVFe0
みなでワイワイ草刈りやってても逃げないもんだなクマー
人慣れしてるクマーなんだろうか
人慣れしてるクマーなんだろうか
40: 名無しさん 2019/07/07(日) 23:04:32.79 ID:X7OuZDzG0
クマは怖いから人を食べないだけで本来肉食だから、国立公園あたりで放し飼いにして基本駆除した方が良い。
襲われてからじゃおそい。
それにしても探しても出てこないとはやりおる(´・ω・`)
襲われてからじゃおそい。
それにしても探しても出てこないとはやりおる(´・ω・`)
43: 名無しさん 2019/07/07(日) 23:13:56.10 ID:GhsWtcKw0
>>1
の現場写真見ると熊出ても驚かないな
住宅地で出るとやばいが、こんなところだと出るかなって感じになるよな
やられた人は運が悪かったな
の現場写真見ると熊出ても驚かないな
住宅地で出るとやばいが、こんなところだと出るかなって感じになるよな
やられた人は運が悪かったな
44: 名無しさん 2019/07/07(日) 23:18:12.06 ID:btAmAvxQ0
>>1
徒歩で戸隠五社を巡って参拝した時
山道で 「熊出没注意」の立て札があって
更に謎の 咆哮が聞こえてきた。
死ぬかと思うほどドキドキしたわ。
山道抜けて畑に出たら 「こんにちは。参拝ですか、ご苦労様です」と声を掛けられ、
ホッとして 涙が溢れてきた。
マジで怖かった。
徒歩で戸隠五社を巡って参拝した時
山道で 「熊出没注意」の立て札があって
更に謎の 咆哮が聞こえてきた。
死ぬかと思うほどドキドキしたわ。
山道抜けて畑に出たら 「こんにちは。参拝ですか、ご苦労様です」と声を掛けられ、
ホッとして 涙が溢れてきた。
マジで怖かった。
54: 名無しさん 2019/07/08(月) 00:50:42.06 ID:YlJrnp8W0
>>44
戸隠神社か、茶小屋や駐車場のとこにある奥社(杉の道)への入口にある熊注意の看板かな?
それと、それはかなり近くに熊がいておまえさんに気づいてるよ、熊は犬よりもめちゃくちゃ鼻がいい
咆哮ってのは相手を威嚇するときにこれ以上近づくなと威嚇して吠えるもんだからな、同時に地面を叩く音はしなかったか?それも威嚇と同じ意味がある、命拾いしたね
戸隠神社か、茶小屋や駐車場のとこにある奥社(杉の道)への入口にある熊注意の看板かな?
それと、それはかなり近くに熊がいておまえさんに気づいてるよ、熊は犬よりもめちゃくちゃ鼻がいい
咆哮ってのは相手を威嚇するときにこれ以上近づくなと威嚇して吠えるもんだからな、同時に地面を叩く音はしなかったか?それも威嚇と同じ意味がある、命拾いしたね
61: 名無しさん 2019/07/08(月) 01:28:42.10 ID:2wqb3SQE0
>>44
優しいクマさん
優しいクマさん
49: 名無しさん 2019/07/08(月) 00:23:31.09 ID:AN+AZDgY0
野沢スキー二回行ったわ
冬の間はクマもいねーだろーがな
スキー場や民宿の辺りは安全だったのかな
おとんの田舎の秋田では実家に小熊が出たらしいが
家の横を歩いてたと
地元も迷いグマが何十キロも歩いてやってくる事もあるらしーからなー気を付けなきゃな
山に無駄に行くの好きだし
冬の間はクマもいねーだろーがな
スキー場や民宿の辺りは安全だったのかな
おとんの田舎の秋田では実家に小熊が出たらしいが
家の横を歩いてたと
地元も迷いグマが何十キロも歩いてやってくる事もあるらしーからなー気を付けなきゃな
山に無駄に行くの好きだし
48: 名無しさん 2019/07/07(日) 23:57:28.15 ID:qotvdWJd0
注目記事 (*゚∀゚)引用元:【長野】川で草刈りをしていた男性(58) クマに顔を引っ掛かれ左頬や額に重傷 クマ、発見されず/野沢温泉村
ショルダー部分につけられるスマホポーチが欲しいんだけど、ど真ん中の商品に出会えない…
約1年ぶりに上り4時間下り3時間程度のスケジュールで登ってきたら、めちゃくちゃ辛かった。
近々、強力な山専対抗馬が発売されるみたいだけど・・・
"画質はスマホで十分" 世界中の大多数の人間がそう感じてるからコンテジは衰退した…けれど
【アルプス】遠くから見る山々!
登山口までの煩わしさの解消法ってないものだろうか、、、
冬のアルプスには行けない根性なしだけど…まっちろな雷鳥さん見たい
【登山】写真ってのは後で見て記憶をロードすんのに必要なもんなんだよ
私服の靴下も大切に長くコスパいいの探そうと思ったら、登山靴下という選択肢はどうなんでしょうか?
正直インスタントコーヒーでも山だとウマイ
ザックにステンレスのマグカップを吊り下げてる人をたまに見るけど、あれってやっぱりオシャレ?
みなさんは冬山で動画撮影はしてますか? 雪山での自分の撮影がこんなに大変だとは…
家族や仕事から離れたらできる限り一人でいたい…マイペースで自由気ままに登る山が好き
実家住まい四十路フリーター独身女が登山家になるのだ (`・ω・´)
山用ではコンプレッション系や、ピッチリした着方はあまりおすすめ出来ない…
クッカーばかり何個も買って、未だにしっくりくるものが見つからない…
スポンサーリンク