569: 名無しさん 2018/05/30(水) 22:28:29.75 ID:UtON8X0p
結局あれ?
ゴツゴツぶつけても平気なG-SHOCKよりも安くて壊れたらまた買えばいいやというチプカシの流れ?
ゴツゴツぶつけても平気なG-SHOCKよりも安くて壊れたらまた買えばいいやというチプカシの流れ?
571: 名無しさん 2018/05/31(木) 14:49:56.91 ID:nOp5l5zE
まあG-SHOCKみたいにゴツくないからぶつけにくいというのもあるわな
572: 名無しさん 2018/05/31(木) 19:05:54.74 ID:3tWm7GSD
4000円くらいでG-SHOCK風のチプカシがあるよ
4000円ならチプカシの範囲内かどうかは、皆の金銭感覚によるけどね
4000円ならチプカシの範囲内かどうかは、皆の金銭感覚によるけどね
関連記事
スポンサーリンク
573: 名無しさん 2018/05/31(木) 23:41:26.96 ID:mztVvs8x
>>572
その通常4000円のチプカシをいくらぐらい安く買うチャンスが有るの?
逆輸入G-SHOCKと変わらない値段ならチプカシの意義が薄い。
その通常4000円のチプカシをいくらぐらい安く買うチャンスが有るの?
逆輸入G-SHOCKと変わらない値段ならチプカシの意義が薄い。
574: 名無しさん 2018/06/01(金) 07:40:42.60 ID:xrCcdHal
>>573
不人気な色なら2600円くらいで売っているけど送料を考えると3200円くらいになる
あと、お前の言う“逆輸入G-SHOCK”の値段を俺は知らない
不人気な色なら2600円くらいで売っているけど送料を考えると3200円くらいになる
あと、お前の言う“逆輸入G-SHOCK”の値段を俺は知らない
581: 名無しさん 2018/08/23(木) 02:16:25.86 ID:bRy527LE
582: 名無しさん 2018/08/23(木) 08:47:04.26 ID:bo8QF1d8
>>581
それ買った見たことあるけど、バイブ弱いし、バイブ時間も1分以下(10秒位だったかなぁ)とにかく短いので、私には使えなかった。
それ買った見たことあるけど、バイブ弱いし、バイブ時間も1分以下(10秒位だったかなぁ)とにかく短いので、私には使えなかった。
596: 名無しさん 2018/11/30(金) 14:35:32.19 ID:DDLItJBw
Gショックとか大きい時計だと作業で手を使うときに手首の動きを妨げるからね
すぐに傷だらけになっちゃうし。
薄く軽く安いF91は現場仕事に良いよ。
すぐに傷だらけになっちゃうし。
薄く軽く安いF91は現場仕事に良いよ。
599: 名無しさん 2019/01/12(土) 03:53:33.52 ID:9YAfdcBU
>>596
すぐに傷だらけになるけれど
流石に千円チプカシだと
付けてる自分がいやになるので
いちばん安いG-SHOCKくらいが限度かな
米兵が安価なG-SHOCKで
決してチプカシではないのも
やはり耐久性の問題も大きいのだろう
すぐに傷だらけになるけれど
流石に千円チプカシだと
付けてる自分がいやになるので
いちばん安いG-SHOCKくらいが限度かな
米兵が安価なG-SHOCKで
決してチプカシではないのも
やはり耐久性の問題も大きいのだろう
597: 名無しさん 2018/11/30(金) 18:28:04.63 ID:QD49clZ6
F91は分厚いからなあ
F28かF84だな
F28かF84だな
634: 名無しさん 2019/02/09(土) 22:29:24.16 ID:dEwPbli3
640: 名無しさん 2019/03/26(火) 20:57:03.69 ID:iaO5DMrE
641: 名無しさん 2019/04/07(日) 16:21:01.77 ID:VFWw2pZQ
84wはライトがね…
さすがにあのレベルのライトならつけないで安くするか
多少高くなっても全面ライトにするか
どっちかにしてほしい
さすがにあのレベルのライトならつけないで安くするか
多少高くなっても全面ライトにするか
どっちかにしてほしい
642: 名無しさん 2019/04/07(日) 18:26:57.52 ID:UV3q3gBp
山用だとライトは明るい方がいいよね
647: 名無しさん 2019/04/27(土) 23:36:02.58 ID:HCSXOI3H
結局、どのチプカシ買えばいいの?
648: 名無しさん 2019/04/30(火) 07:27:35.73 ID:6F8xk3iL
84w買えばええ
650: 名無しさん 2019/04/30(火) 19:39:21.97 ID:SbWH2wDY
F200だろ
651: 名無しさん 2019/04/30(火) 20:34:12.08 ID:v4552nBi
ライトボタンが上面にあるのがいいよ
ケース横だと暗闇の中で間違って押して表示が訳判らなくなる
ケース横だと暗闇の中で間違って押して表示が訳判らなくなる
661: 名無しさん 2019/06/09(日) 16:31:43.08 ID:E7vXKrb9
DB-36/360はデジタル時計の機能を網羅してるよね
チプカシの中でも安価なモデルでは省かれるタイマー機能もちゃんとついてるし、各機能を使った後はワンプッシュで時刻モードに戻れる
ライトはLEDの豆球だけど全面に照射されて残光機能つき。むしろELじゃなくLEDだからこそ省エネで電池は10年もつ
データバンクの文字入力もよく考えられてて入力しやすいし、スマホが死んだ時のバックアップとして心強い
さらにDB-36に関してはチプカシでは珍しい5気圧防水。これだけ機能詰め込んで重量はF91Wと大差のない27gに抑えられてる
実売1500前後でこれはもう最強レベルだと思う

出典:am͜a͉zon
チプカシの中でも安価なモデルでは省かれるタイマー機能もちゃんとついてるし、各機能を使った後はワンプッシュで時刻モードに戻れる
ライトはLEDの豆球だけど全面に照射されて残光機能つき。むしろELじゃなくLEDだからこそ省エネで電池は10年もつ
データバンクの文字入力もよく考えられてて入力しやすいし、スマホが死んだ時のバックアップとして心強い
さらにDB-36に関してはチプカシでは珍しい5気圧防水。これだけ機能詰め込んで重量はF91Wと大差のない27gに抑えられてる
実売1500前後でこれはもう最強レベルだと思う

出典:am͜a͉zon
662: 名無しさん 2019/06/10(月) 01:39:54.98 ID:DAjmk5KY
>>661
DB-36の何気ない使い勝手の良さが好き
ボタンが大きくて凄く押しやすい
西暦月日がフル表記
他のチプカシみたいに煩い赤や青のラインが無くて落ち着いた見た目
DB-36の何気ない使い勝手の良さが好き
ボタンが大きくて凄く押しやすい
西暦月日がフル表記
他のチプカシみたいに煩い赤や青のラインが無くて落ち着いた見た目
663: 名無しさん 2019/06/13(木) 10:03:13.58 ID:7ZO8bRRx
DB-36の話題になってるから俺も一つ
あんまり知られてないけどアラームが指定日時にセットできる
毎日鳴らす、1ヶ月間毎日鳴らす、毎月◯日に鳴らす、◯月◯日(指定日時)のみに鳴らす
この4パターンから選べる
普通は時間しかセットできなくて毎日繰り返し鳴るけどこの機種は自由に日付を指定して鳴らすことができるから誰かの誕生日や結婚記念日や大事な打ち合わせ、毎月の振込など幅広いシーンでリマインダーとして使える
この機能自体はG-SHOCKのオリジン系(1545.3229等)でも使えるけど、あちらはセットできるアラームが1本しかないのでリマインダーに使ったらもうアラームとして使えなくなってしまう。
その点DB-36では5本全てが自由に日時指定アラームをセットできるからめちゃくちゃ便利
データバンクと合わせて究極の実用時計だと思う
コスパ良すぎ
あんまり知られてないけどアラームが指定日時にセットできる
毎日鳴らす、1ヶ月間毎日鳴らす、毎月◯日に鳴らす、◯月◯日(指定日時)のみに鳴らす
この4パターンから選べる
普通は時間しかセットできなくて毎日繰り返し鳴るけどこの機種は自由に日付を指定して鳴らすことができるから誰かの誕生日や結婚記念日や大事な打ち合わせ、毎月の振込など幅広いシーンでリマインダーとして使える
この機能自体はG-SHOCKのオリジン系(1545.3229等)でも使えるけど、あちらはセットできるアラームが1本しかないのでリマインダーに使ったらもうアラームとして使えなくなってしまう。
その点DB-36では5本全てが自由に日時指定アラームをセットできるからめちゃくちゃ便利
データバンクと合わせて究極の実用時計だと思う
コスパ良すぎ
664: 名無しさん 2019/06/14(金) 02:30:30.95 ID:/zRw5s6v
DB-36の特徴追加
ストップウオッチ使用中も現在時刻表示が出るのは便利
ストップウオッチ使用中も現在時刻表示が出るのは便利
666: 名無しさん 2019/06/14(金) 11:55:05.62 ID:SxTW/lNT
>>664
ストップウォッチどころかデータバンクモード以外は全てだよね
アラーム、ストップウォッチ、タイマー、デュアルタイム 各モードで現在時刻表示される
特にアラームでも表示されるのはカシオのモジュールでもかなり珍しい
ストップウォッチどころかデータバンクモード以外は全てだよね
アラーム、ストップウォッチ、タイマー、デュアルタイム 各モードで現在時刻表示される
特にアラームでも表示されるのはカシオのモジュールでもかなり珍しい
668: 名無しさん 2019/06/28(金) 22:45:33.07 ID:nLLLB4nt
669: 名無しさん 2019/06/29(土) 10:06:09.66 ID:DhSnbjXp
>>668
カッコいいね
でもこのチプカシがカッコいいねっていうより、「g-shockぽくて」カッコいいねって感じ
モジュールはf-91とかと同じ汎用モジュールでデザインに振ったモデルぽいね
そしてこういうのはチプカシにしては高価な事が多くて、デザインだけに対してf-91との差額を払えると思うならアリ、勿体ないと思うならナシじゃないかな
個人的には逆輸入の安いG-SHOCK買うかな
カッコいいね
でもこのチプカシがカッコいいねっていうより、「g-shockぽくて」カッコいいねって感じ
モジュールはf-91とかと同じ汎用モジュールでデザインに振ったモデルぽいね
そしてこういうのはチプカシにしては高価な事が多くて、デザインだけに対してf-91との差額を払えると思うならアリ、勿体ないと思うならナシじゃないかな
個人的には逆輸入の安いG-SHOCK買うかな
670: 名無しさん 2019/06/29(土) 10:13:50.28 ID:gilbFqpD
>>669
なるほど、ありがとう~
なるほど、ありがとう~
671: 名無しさん 2019/06/29(土) 10:27:28.89 ID:DhSnbjXp
>>668
調べてみたらW-218Hって機種みたいだね
モジュールの機能自体はF-91と変わらないけど文字が少し大きくてライトボタンとスタート/ストップボタンが逆の配置になってる
ライトは全面を照らすタイプの豆球で夜間も見やすそうだね
価格が2000円-3000円くらい。2000円あたりならアリかも。3000円近くだと機能的に他の機種にいっちゃうかな
機能自体は1000円以下のチプカシと変わらないから

出典:am͜a͉zon
調べてみたらW-218Hって機種みたいだね
モジュールの機能自体はF-91と変わらないけど文字が少し大きくてライトボタンとスタート/ストップボタンが逆の配置になってる
ライトは全面を照らすタイプの豆球で夜間も見やすそうだね
価格が2000円-3000円くらい。2000円あたりならアリかも。3000円近くだと機能的に他の機種にいっちゃうかな
機能自体は1000円以下のチプカシと変わらないから

出典:am͜a͉zon
672: 名無しさん 2019/07/04(木) 00:27:10.27 ID:u6FzxYPF
ワゴンセールで買った84w、地味だけど…
今年で7年目突入。着けたままスキューバダイビングしたりスノボーで雪に突っ込んだりそのまま風呂入ったりしたがぶっ壊れねぇ。中々タフな相棒だ。
今年で7年目突入。着けたままスキューバダイビングしたりスノボーで雪に突っ込んだりそのまま風呂入ったりしたがぶっ壊れねぇ。中々タフな相棒だ。
673: 名無しさん 2019/07/06(土) 15:58:38.07 ID:1ZZ0iaw3
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1483503269/
ULのアルミのZ型のストックって前からある商品? モンベルで一番優れた商品だと思うんだけどね。
初心者です。モンベルで揃えると5万超えそうなんだけどもっと安くできないかな。。。
縦走時でもレトルトご飯持って行ってる人います? アルファ米よりというか普通に美味しいから1食は持って行く
イカリジンという新しい虫除け成分が販売されてると知った。
山で道に迷うことが多い人は一体何が劣っているのか?
山での写真を貼っていくスレ
冬山やってる人ってみんな山岳会とかで講習受けたの? 独学派は少ない?
装備の少ない人って、着替えやニオイエチケットに無頓着…たいてい下山時にツーンと臭くて超迷惑。あれでマジでバスとか公共の乗り物に乗るのか?
登 山 あ る あ る
夏場ツェルト泊で我慢できれば相当荷物軽くできるけど、どうも不安で試したことはない…実際やってる人的にはどう?
山で遭難したその時 昆虫を食事にしてまで生き延びる自信はあるかい?
バルトロ75にテント含む15kgの荷物積んで登ってきたけど、かなり大変だね? みんな何キロくらい?
黒部ダムって行くだけで1万近く交通費で取られるのかよwwww
スポンサーリンク