高山植物

633: 名無しさん 2018/08/31(金) 21:50:15.53 ID:bTGTpyLL
春からハイキング始めて本格的に趣味にしようかと思って登山道具屋さんに行ってきました。

今までスニーカーと15リットル態度のアパレルメーカーのリュックでしたが、
今日、トレッキングブーツとトレッキングパンツ、速乾シャツ、レインウェア、帽子を買いました。

ザックなんですが、30リットルと40リットルどっちが良いですか?まずは主に足腰鍛える程度の日帰り用です。
店員さんは40あっても良いと言ったり、30かな?とも、決め兼ねて帰宅。

638: 名無しさん 2018/08/31(金) 23:00:04.01 ID:izfoy/iZ
>>633
日帰りメインなら30で十分だと思う。
関連記事

スポンサーリンク
683: 名無しさん 2018/09/01(土) 17:47:52.41 ID:TFIwEk4a
>>633
自分も登山始めたころ、30l使ってたけど、日帰りでもパンパンで出し入れがストレスだったし、なによりザックがパンパンだと見た目がカッコ悪いしね。
今は、カリマーridge40で快適だよ。

634: 名無しさん 2018/08/31(金) 22:00:40.65 ID:Kxvu0nMs
お前が一番気に入ったのを買え

どっちでもいいしどっちでもそのうち不満が出る
それで何か欲しくなったら買い足せばいい
一個で全部カバー出来るものは存在しない

心情面で気に入った物なら必要な手入れもすすんで出来るというものだ

635: 名無しさん 2018/08/31(金) 22:34:08.85 ID:CQARTQFZ
>40あっても良いと言ったり、30かな?とも

まさにそんな感じだなw
30で容量が足りなくなるってことはないけど40にしたら何がどうなるってこともなく
逆に造りがしっかりしてて快適だったり、将来的に小屋泊等にも使えたり

636: 名無しさん 2018/08/31(金) 22:46:22.61 ID:AWgT/aPn
30も40も買えばいい

637: 名無しさん 2018/08/31(金) 22:55:44.90 ID:6rlNqqfO
将来的にはそうなるなw

639: 名無しさん 2018/08/31(金) 23:19:27.45 ID:k6lWZHA0
冬の日帰りや小屋泊用に40プラス5とか買えばいい
夏場のテント泊なんかにも使えるよ

640: 名無しさん 2018/08/31(金) 23:32:37.04 ID:M6XraKvC
今年の5月からトレッキング、6月からテン泊始めたワイのザック変遷を晒してみる

5月 モンベル チャチャパック35L
6月 オスプレー ジーニス75L
7-8月 ゴッサマーギア Gorilla 5th Gen. (45L)

参考に...ならないか

641: 名無しさん 2018/08/31(金) 23:41:41.87 ID:VwKDn/pe
実際使ってみないとわからないからね
色々買ってみた
25.30.37.40.50.65lがある
使用頻度が高いのは30.65lかなぁ

645: 名無しさん 2018/08/31(金) 23:55:01.77 ID:rKz1JctL
>>641
本当に色々使ってみなきゃわかんない。
最初は特に荷物少なくするコツなんかわかわないし。

慣れてくれば厳選した容量残すといいよ。
今なんてオークションやメルカリなんてあるんだし。

642: 名無しさん 2018/08/31(金) 23:41:58.47 ID:WWTF8Lb7
日帰り25~30
小屋泊35~40
テン泊60~75

25~40あたりは小刻みに2個は必要になると思うな
大きめ1個買う、って手もあるけど分けた方が絶対良いよ

643: 名無しさん 2018/08/31(金) 23:45:27.25 ID:WWTF8Lb7
ああ日帰りオンリーなら30だけでいいけどね
後々泊まりもやるなら、って話で>>642

646: 名無しさん 2018/09/01(土) 00:18:24.35 ID:hnYmmKQN
日帰りと小屋泊共用で
35Lとか買っても
結局25Lとか買い足して
ザックだらけになるw

ま、それはそれで無駄かというと
容量によって使い分けてるからな

特に日帰りは軽量化詐欺に騙されて
いろんなもの買ったが、最終的にフレーム入り25Lに落ち着いた

冬(ただし軽アイゼンレベル)はダウンとか入れるから35L
小屋泊も35Lで冬と共用

647: 名無しさん 2018/09/01(土) 00:25:58.59 ID:hnYmmKQN
テント泊が一番難しいね
スリーシーズン1泊2日だと50Lで逝くときもあるし65L使う時もあるし
二泊や三泊になると素直に75L使ってるけど、
水やシュラフの大きさで大きく変わってくるからな

冬山する人は75Lでも足らんし
ウエアーなどの装備も別に揃える必要があるから

648: 名無しさん 2018/09/01(土) 00:35:19.14 ID:liGiWV7G
トレッキング初始めてこれから買う人はUL系のは様子見といたほうがいいw
まずはオーソドックスなメーカーの担いでみたほうがいい
UL系はお金に余裕ができて気になったら試してみるといいよw

653: 名無しさん 2018/09/01(土) 01:48:45.02 ID:/ymYamHF
山用買うならとりあえず40Lだな。

20L以下の容量で登る日帰り低山なら山用じゃなくても何とかなるし。

654: 名無しさん 2018/09/01(土) 10:02:10.26 ID:AuvojdCK
自分はオスプレーの33リッターにしたけど春秋の小屋泊朝夜小屋飯でちょうど良かった
日帰りだと冬は飯を握り飯とカップ味噌汁山線ボトル、行き帰りの上着をしまうとパンパンになってちょうど

だから冬にガス使って飯を作ろうと思うときついかも
春夏秋には帰りの着替えをもってっても余裕がかなりある

655: 名無しさん 2018/09/01(土) 10:05:48.99 ID:AuvojdCK
かいてて思ったけど小屋泊まりの朝夜小屋飯なら冬の日帰りと荷物かわらないか
せいぜいウエットシートとデオドラントと替えのパンツがくわわるくらいだし

山と数の神秘

注目記事 (*゚∀゚)

登山口までの煩わしさの解消法ってないものだろうか、、、

腸頸靭帯炎、俺もなやんでる…いつ来るかわからないのが本当に腹立たしい

ダウンパンツで安いのって無いよな。

エアコンタクトプロ60欲しいけど、10-15㎏くらいしか担がないからオーバースペックのような気もする

タホー興味あるけど革靴は管理が難しそう・・・

山着がセンス無く絶望的にダサくて悩んでる人 (´・ω・`)

家族の一員だからこそ、山には犬を連れて行かない…

テント泊でもトレランシューズで行ける?

トムラウシ山遭難事故は結局どうすりゃ良かったの?

近所の山行って動植物の写真撮ってきたから写真とか昆虫とか植物好きなやつちょっとこい嫌いな奴も見ろ

【富士山】家でカップ麺なんて滅多に食べないけど、山頂でお鉢してお腹すいて食べるカップ麺は最高w

【ハイドレーション】洗うのが大変でカビないかと神経使う…どうやったら後始末が楽になるのかなあ

【カメラ】登山用と一言で言っても、撮影目的の登山と登山のための撮影では求められるものが全然違うよね

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1528637985/

スポンサーリンク