1: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:12:33.18 ID:th67SYFa9
ソースはのちほど
特務機関NERV@UN_NERV
【降灰予報】
2019/08/07 22:19:05
1時間以内に長野原町、嬬恋村、軽井沢町、御代田町では少量の降灰があり、降灰は群馬県長野原町まで予想されます。
また、火口から北東方向およそ2kmまでの範囲では、小さな噴石が風に流されて降るおそれがあります。
16: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:12:52.90 ID:U4GLsAHw0
ニューステロップ入ったな
ここって噴火すると周り影響あんの?
ここって噴火すると周り影響あんの?
浅間山(あさまやま)は、長野県北佐久郡軽井沢町及び御代田町と群馬県吾妻郡嬬恋村との境にある安山岩質の標高2,568mの成層火山。山体は円錐形でカルデラも形成されており、活発な活火山として知られる。
71: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:13:19.96 ID:I83PIS7Q0
>>16
規模によっては群馬全体があかん。
規模によっては群馬全体があかん。
92: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:13:30.29 ID:JYBZgUzt0
>>16
軽井沢に近い
軽井沢に近い
関連記事
スポンサーリンク
203: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:14:13.73 ID:s2YEBHa+0
>>16
江戸時代の噴火では
周辺の神社の鳥居が9割くらい埋もれたほどに噴石火山灰が積もったはず
江戸時代の噴火では
周辺の神社の鳥居が9割くらい埋もれたほどに噴石火山灰が積もったはず
326: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:15:03.70 ID:xn7K72oy0
>>16
下手すりゃ関東に火山灰が降る。
下手すりゃ関東に火山灰が降る。
31: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:12:58.41 ID:WV00mYcx0
明日から軽井沢でゴルフ三昧なのに
140: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:13:49.09 ID:QPf321aE0
>>31
火山灰降るよ
火山灰降るよ
63: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:13:15.22 ID:ZSRcW2WY0
令和になってからこんなんばかり
705: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:18:13.77 ID:D9Iwy9eT0
>>63
平成でも他の山で噴火あったから関係ない
平成でも他の山で噴火あったから関係ない
120: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:13:43.05 ID:bnCYdR4P0
この時間でも登山者いる?大丈夫?
121: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:13:43.87 ID:chyBDytg0
どうしようどうしよう行政の放送で避難してくださいってどうしよう
224: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:14:22.52 ID:pu3cxVgz0
>>121
避難しなよ
避難しなよ
262: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:14:39.11 ID:ezlCA2ty0
はじめてみた
速報だな
字がでかい
速報だな
字がでかい
279: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:14:44.72 ID:xFrOH5RI0
浅間山って、いつも噴煙上げてるだろ?
最初見たときはびっくりした。
山から雲がでてつながってるみたいなw
最初見たときはびっくりした。
山から雲がでてつながってるみたいなw
381: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:15:25.49 ID:6bolei1K0
浅間山ライブ映像
654: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:17:48.67 ID:v9VVSRLu0
>>381
溶岩ブシャーじゃないのねん
溶岩ブシャーじゃないのねん
419: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:15:42.16 ID:1V29DR8Y0
ライブカメラでみたら、鬼押てとこのやつがチョロチョロした噴煙捉えてるね。
日曜に見た阿蘇のほうがよっぽど噴いてるが、規模はどの程度だろうな。
日曜に見た阿蘇のほうがよっぽど噴いてるが、規模はどの程度だろうな。
521: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:16:33.01 ID:CVeAcgaQ0
どこも放送してないな大した事無いんだろ
582: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:17:04.53 ID:oFtiqu2M0
>>521
日テレニュース24でやってる
日テレニュース24でやってる
666: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:17:52.47 ID:x+hJMOzZ0
風向きによっては火山灰が降るな
夏だから北へ流れるかな?
夏だから北へ流れるかな?
669: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:17:53.93 ID:tJ53xijF0
浅間山はちょくちょく噴火してるからあんま気にするものでもないと思うが・・・
688: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:18:04.23 ID:3Inln7T10
840: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:20:06.73 ID:GtaNP8uA0
902: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:20:51.30 ID:8gN5WHnD0
>>840
結構いってんな
結構いってんな
943: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:21:17.26 ID:2jF2iYOt0
NHKも切り替わらないけど大丈夫なのか?
848: 名無しさん 2019/08/07(水) 22:20:11.07 ID:Du4ridZh0
時間が悪い
闇夜じゃ見えない
闇夜じゃ見えない
注目記事 (*゚∀゚)引用元:【速報】浅間山が噴火
H1 novaの事を訊いた者だけど、先月末にセールで少し安く買えた 評判通りのちっこさに感動。
登山靴のサイズ選びで0.5~1.0cm大き目を選ぶと言うけど、ジャストを選ぶのはあり得ないことなの?
【山めし】パスタを普通の茹で方で作るなら茹で汁はペットボトルに詰めて持ち帰る…茹で上がりのタイミングで丁度水分が飛ぶ量で煮るのが理想
【富士山】山小屋一泊ご来光ツアーを 1人で申し込み済みですが高確率で雨っぽい・・・
日帰り用ザックなんですが30リットルと40リットルどっちが良いですか?
俺はコールマンの安物UVカット偏光レンズ付きがお気に入り
晴れの日にしか登山しないのでレインウェアの出番が一度もないという・・・
計画がめんどいと思うのはほんと一人登山向いてないと思うよ、計画してどれだけその通り実行できるかが醍醐味の一つなのに…
登山靴ってソールの減りに関わらず何年か経ったら替えてます?
【テント泊】寝付きの良し悪しと熟睡できるかどうかは別じゃないかな
T型ストックってどうやって使うの? いつものI型使ってるんだけど2本が1本になるなら良いかなって…
レインウエアってどんなの使ってますか? ワークマン? 予算が少ないので参考にしたいです。
下りでヒザの外側が痛くなります・・・【腸脛靭帯炎?】
だから富士登山て大嫌い!
東海地方からの日帰り登山!
とにかく、コマクサくらいは覚えようよ。高山植物の女王だよ。
スポンサーリンク
たまには 火も噴きましょう