富士山

317: 名無しさん 2019/07/15(月) 17:50:28.85 ID:h6RHWH0I0
膝が不安な人は登るときどうしてますか?
去年はキネシオテープで膝固定していたけど、1日半つけっぱなしだったので、皮膚がふやけて、掻いたら皮膚が剥け、跡が残っちゃった。

今年、登山練習を兼ねたランニングの時は膝周りのだけのサポータで膝痛を防いでいるけど、1時間程度でもかなり皮膚に食い込みが発生するんですよねー。

下半身覆うコンプレッションタイツだと、高山病を誘発するという話もあるので、まだ富士山では試したことないです。

皆さんの経験談があれば教えてください。

319: 名無しさん 2019/07/15(月) 18:11:25.83 ID:tKcr+JyHM
>>317
登りより下りの方が膝へのダメージ大きいですよ。
サポーターに頼るのもアリですが、なるべく膝への負担が掛からない様にドスドスと下ったりしない歩き方をしてみると良いかも。
関連記事

スポンサーリンク
320: 名無しさん 2019/07/15(月) 18:13:19.98 ID:z/fTFVat0
>>317
登りでも何も無しで痛い?
俺は富士山みたいに下りが完全に下りのみの時はザムストの膝サポーターを下山時につけるけど、登りはあんまり膝に来ないんだよね
どっちも痛いならダブルストックにサポーターかなぁ

zamst
https://www.zamst.jp/

321: 名無しさん 2019/07/15(月) 18:21:37.36 ID:uZ1TAszpd
>>320
こういう長州力がしてるみたいなサポーター

ザムスト
 
下山しはじめて最初の頃は良い感じなんだけどだんだんサポーターの際のあたりが痛くなってくるんだよなぁ

327: 名無しさん 2019/07/15(月) 19:36:21.90 ID:y8St9+MG0
>>321
長州力は膝にサポーターとか付けない流儀の人なんですよ、ウン。

328: 名無しさん 2019/07/15(月) 19:46:26.39 ID:UJOEms7B0
>>321
そりゃこれは怪我用だからあたりえだよ
クロスフィッターがつかうようなのがいい

ウエリフタイプのが一番安定するが厚みが7ミリくらいあってかさばって蒸れるので登山にはむかない
3ミリくらいのネオプレーン使ってない安いやつのほうがいいのかもな

324: 名無しさん 2019/07/15(月) 19:02:08.32 ID:MrdJTBO9H
>>317
ワークマンのコンプレッションじゃない普通のタイツの上から、膝のサポーターつけてる。15時間くらいでも平気。膝下は強めに締め、膝上は少し遊びをもたせてる。

350: 名無しさん 2019/07/16(火) 11:31:52.04 ID:wtVlVzzeM
>>317
ワコールのタイツ付けて水ヶ塚から六合目まで行ったら気持ち悪くなった
補給した飲み物が胃から腸へ流れて行かないせいみたい

付けないで宝永山行ったときは六合目の手前で軽く頭痛したけど
すぐなんともなくなったからタイツの影響有るみたいだな

351: 名無しさん 2019/07/16(火) 11:40:41.76 ID:f+PZyuEFa
>>350
コンプレッションタイツは、まずは痩せてから

322: 名無しさん 2019/07/15(月) 18:39:25.97 ID:z/fTFVat0
素肌にきつく締め付けないと意味ないしなー
でもちょいちょい微調整しながらだけど俺3、4時間つけても痛くならんけどな
サイズ小さいのかな?定期的に外して休ませながら行くかかね

323: 名無しさん 2019/07/15(月) 19:01:09.42 ID:c6ftbpVga
ダブルストックがうまく使えれば膝(脚)の負担がかなり違ってくるで

ウチが一番最初にストック使った時は逆にストックに頼りすぎて腕が筋肉痛になってしもうたわ

階段登る時に一段上にストックついてストックに体重かけて身体を持ち上げる感じやね
登りはストック短かめ下りはストック長めでな

333: 名無しさん 2019/07/15(月) 20:43:13.70 ID:h6RHWH0I0
回答ありがとうございます。
登るときは痛くはなく、通常は何も対策なしだと下山時に痛くなる感じです。
このため、下山時はダブルストックでなるべく負荷分散するように降りてます。
そのせいか、ダブルストック+ユニクロタイツ体制にしてからは痛くなってません。

サポーターはテルコーポレーションのアフォーダンスサポーターという、1500円くらいの安いチューブタイプのやつです。
安いけどランニング時(5~6キロ30分弱で走る程度)は、つけない時よりも明らかに痛みは防いでくれているようです。

仮眠後の登り始めにサポータ装着か、キネシオで補強する感じですかね。

テーピングで快適登山

注目記事 (*゚∀゚)

日帰り登山だとカップラーメン1個の為にバーナーとガス缶に水持って登るのヤダ…弁当だな

今、Obozのミドルカット使ってるけど富士山てどのレベルの靴履いてったらええのん?

【富士山】山小屋一泊ご来光ツアーを 1人で申し込み済みですが高確率で雨っぽい・・・

【山のトイレ事情】テント泊でトイレが遠い時は、本当に困る…

山で食いたくなる率だとサッポロ一番だな 定番の味噌もいいが、自分は塩。

初心者だけど今から一人で山に登るwwwww

JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo

槍ヶ岳って登山の素人がいきなり挑戦しても登れるものなの?

4月にTX5買ってこれまで3回登山(日帰り2 テン泊1)に行ったけど、少しソールがはがれ始めてた

実際、雪崩にのまれたらどうしたらええの?助かる方法なんてあるの?

誰も入ってないマイナー冬山って、立ち止まると耳がキーンとなるくらい静寂だよな

北アの近くに住んで無いのに、立山、北ア、八ヶ岳あたりに毎週出かけてる人は、普段どういう生活してるんだろ?

【バーナー】イグナイターは2000M級の山や厳冬期は使えないと思ってたほうがいい

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1562598792/

スポンサーリンク