1: 名無しさん 2019/08/22(木) 17:58:50.30 ID:YzgX8kez9
台湾の山岳地帯を縦走中の土倉龍次郎

ニイタカヤマに初登頂したのは誰だ? 知られざる探検家を探れ
田中淳夫 | 森林ジャーナリスト
8/22(木) 11:47

 もしかして、土倉龍次郎は新高山に初登頂したのではないか?

 そんな可能性が見えてきた。土倉龍次郎とは、先に
「台湾で引き継がれる日本人の夢 「山林王」「電力の父」土倉龍次郎の功績とは」
として紹介した、明治中頃の林業家である。日本領有直後に台湾に渡り、全島を探検したうえに約1万ヘクタールの山林を租借して林業を始めた。さらに台湾初の水力発電所の建設に邁進した人物だ。

 そして新高山は、現在「玉山」と呼ばれる台湾の最高峰にして東アジアでもっとも高い山である。標高3952メートル。亜熱帯に位置するものの、冬には冠雪する。富士山より高い山、ということで明治天皇が新高山と名付けたという。

 先の記事では「この探検で阿里山の大森林を発見し新高山に初登頂したと、土倉家には伝えられています」(龍次郎の五男土倉正雄氏)と記した。この証言を聞いたときは、さすがに「まさか……」と思った。土倉家内の口伝にすぎないし、ちょっと大風呂敷を広げたのではなかろうか、と。

 だが龍次郎の足跡を追う中で、本当に新高山に登った可能性が出てきた。さらに阿里山の大森林も発見した可能性も浮かび上がってきたのだ。


領有直後の台湾探検ブーム

 これまで新高山の初登記録者としては、1900年4月11日に登頂した人類学者の鳥居龍蔵と、彼を助けた台湾先住民研究家の森丑之助だというのが定説となっている。

 しかし、それ以前に台湾深部の山岳地帯に挑んだ者はいた。日本の台湾領有直後である1896年9月28日に、陸軍中尉の長野義虎が先住民調査のため台湾中央部の山岳地帯に入り、新高山に登った記録を残している。さらに11月には本多静六林学博士と齊藤音作が森林測量を目的に登頂したという。また1898年12月にはドイツ人のステーぺルが新高山(欧米名モリソン山)登頂に成功したとされる。

 だが、これらの記録に対して鳥居龍蔵は「彼らが登ったのは新高山東峰(3,869m)だ」と主張して、結果的にそれが認められた。そして「初登頂したのは鳥居龍蔵」と信じられたのである。

 鳥居の台湾調査は東京人類学会より派遣されたものであり、東京帝国大学が調査のバックにいた。人類学や考古学で確固たる業績をあげる鳥居の言葉は強かったのだろう。

鳥居龍蔵の初登頂に疑問
(リンク先に続きあり)
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20190822-00139363/

スポンサーリンク
玉山
玉山(ぎょくざん、ユイシャン、拼音: Yù Shān、ウェード式:Yü Shan)、旧称新高山(にいたかやま)・モリソン山(Mt Morrison)は、台湾のほぼ中央部に位置する山。標高は3,952mと台湾で最も標高が高い。周囲は台湾自然生態保護区となっている。また1985年4月6日には玉山を中心とした約10万haの範囲が玉山国家公園に指定されている。

3: 名無しさん 2019/08/22(木) 18:00:45.03 ID:0P/huxl80
台湾最高峰だっけか?

18: 名無しさん 2019/08/22(木) 18:21:02.12 ID:BnWbS39U0
>>3
台湾どころか東アジア最高峰やで
富士山より高い

4: 名無しさん 2019/08/22(木) 18:01:54.74 ID:OIDkcWyr0
ニイタカヤマノボレ

6: 名無しさん 2019/08/22(木) 18:03:38.65 ID:Eqv5zGjf0
先人なめすぎ
名もない先人が登ってるだろ

9: 名無しさん 2019/08/22(木) 18:05:36.48 ID:QA0IDTO60
日本一高い山が富士山でなかった時代があった

15: 名無しさん 2019/08/22(木) 18:12:47.17 ID:45VQxxdD0
日本史上最高峰

17: 名無しさん 2019/08/22(木) 18:19:13.74 ID:EwzkHnn20
剣岳のエピソードがやっぱりエエな

39: 名無しさん 2019/08/22(木) 20:23:09.10 ID:Zy2bVKKMO
>>17 雪を背中に背負え

37: 名無しさん 2019/08/22(木) 20:08:22.35 ID:hX1PD+J00
先住民の人達は大昔から登っているんじゃないの

36: 名無しさん 2019/08/22(木) 20:06:30.86 ID:OfcZRzX90
そういや南米のマチュピチュは
飛行機に乗ってた人がなんかあるって気がついて探検して発見されたんだっけ

でもマチュピチュの下に住んでた原住民も山の上に何かあるってのは知ってたんだよな
面倒くさいから登らなかっただけかな

マチュピチュにしろニイタカヤマにしろ地元の人は面倒くさいから登らないかもね

台北低山散歩

注目記事 (*゚∀゚)

オーダー品じゃなくても幅狭くてサイズ小さめな靴にするとツメ痛は収まると思う

家族の一員だからこそ、山には犬を連れて行かない…

ピークドライシェルの実験を2泊3日でしてきた!

山ではメーカー不明の安い変なサングラス使っているけど、それで充分じゃないのか?

俺はアミカス使ってもう地には戻れない…点火率が段違い

ちょwwwwwwwおまいらwwwwwww富士山の山小屋はwwwwwwwwwやりたい放題らしいぞw...

近所の山登ってだらだらお菓子食べながら漫画読むの最高すぎわろた

黒いザックを使っててクマに間違えられて猟師に撃たれたらどうするんだよ。

二度と登るかと思った山

低山だからと気を抜いてスニーカーで登ったら勾配ありすぎてひどい目にあった…低山の方が整備とか甘くて意外に危険なんだよな

【山に持って行く酒】ジムビームとアーリータイムズの200mlはプラスチック容器で軽くていいよね

山に一眼レフは荷物になりそうだけど好きなやつは持つテイクからな

おまえらが山でイラっとした瞬間 ( ●Д●)ゴルァ!!

歳はすごく離れてるんだけど登山仲間の女性がいた。

UL好きだからクロスオーバー含めていろいろつかってきたけど、いまは年間通してワンポールシェルターに...

ナノパフもダウンセーターも一緒に洗濯機に突っ込んでエマールで手洗いモードだわ…

引用元:【登山】ニイタカヤマに初登頂したのは誰だ? 知られざる探検家を探れ

スポンサーリンク