1: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:12:30.48 ID:kX9vl7Qg0 BE:844481327-PLT(12345)
ツリーハウス

沖縄県名護市のやんばるの森に建設中の「ツリーハウス」が、ひそかな注目を集めている。
建設しているのは東京都出身の菊川万葉さん(29)を中心とするグループ「ツリーフル・ツリーハウス」の6人。

コーヒーのコマーシャルにも登場し、取材や開業を待ち望む声が寄せられているという。
グループは宿泊用に併設する「エアロハウス」(規格住宅)も建築中で、来春にもオープン予定だ。

ツリーハウスが建つのは名護市源河。集落から、車1台がようやく通れる狭い山道を走ること約20分、うっそうと生い茂る雑木に隠れるように建つ。

河畔の樹木を利用して造られ地上約10メートル。
部屋は360度自然を見渡せる造りとなっており、自然を満喫しながらリラックスした時間を過ごせる。屋上にはハンモックやヨガマットも備える。

2013年に計画に着手し、デザイン、建築、施工まで、6人でこつこつと作業を進めている。
車いす利用者から助言をもらいながら、バリアフリーにも配慮する。


幼い頃から自然と触れ合うことが多かったという菊川さん。
ツリーハウスを造ることは昔からの夢で「原生林が残っているやんばるの森を選んだ」と話す。
ツリーハウスが建つ一帯の土地を購入し、最終的には10棟ほど造り「ツリーハウス・ビレッジのような形にしたい」と夢を描く。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/464293

スポンサーリンク
3: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:13:07.63 ID:lId5o04n0
よう、ハック

4: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:13:22.19 ID:574jf5jq0
木にとってはえらい迷惑だよなこれ

5: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:14:20.35 ID:aVrya6Bn0
昔憧れたなあ

関連記事

8: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:15:22.60 ID:pVfgw2vN0
これで台風大丈夫なん?
軋んで雨漏りだらけになりそう。
しかも沖縄やろ?

9: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:16:14.35 ID:FkbRk6NR0
雷落ちそうだな

12: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:16:29.66 ID:YqkYeIt/0
ハックの家は憧れるよな
学校行かないで寝転んでるとか当時には夢があった

ハック


36: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:38:06.60 ID:A/cdYB4/0
>>12
でも虫とか凄そう

14: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:17:08.37 ID:kBQLc4700
まぁロマンあるのはわかるわ
けど水道とか便所とかどうしてんだろコレ

17: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:18:39.54 ID:b37FbVd40
魔女の家

21: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:25:12.80 ID:6svOTwLb0
多分夜中に虫が布団の中を這い回る
窓ガラスも羽虫でびっしり

22: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:26:26.24 ID:v6KTPv2k0
>>21
俺なら普通に蚊取り線香で防御線をはるレベルでつけるけど
それでもダメかな

24: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:28:49.80 ID:TK5/H6Pp0
>>22
無意味

23: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:28:12.95 ID:p7pgX7tW0
群馬じゃなかったのか。

27: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:30:18.17 ID:WsqfohWR0
鬼太郎の家

30: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:32:15.42 ID:+5JvjwnBO
そうさつらい時も顔を空に向けろ

38: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:39:24.65 ID:l1LgB7bU0
>>30
アニメ トムソーヤの冒険好きだったな。
ハックルベリー(ハック)がツリーハウスだったな。

42: 名無しさん 2019/08/31(土) 20:43:06.51 ID:z86kAAd50
昔夏休みにフローネって女の子がこんな家に住んでた番組見たぞ

55: 名無しさん 2019/08/31(土) 21:05:02.81 ID:65LMs/hm0
グランピングみたいに泊まるの楽しそうじゃん
流石に個人で維持するのは辛いが

56: 名無しさん 2019/08/31(土) 21:08:11.30 ID:RSaP7+aP0
子供の頃の夢だわ
現実は色々あるんだろうけど

ツリーハウスブック

注目記事 (*゚∀゚)

ゴアウェアのシェイクドライR7トレイルフーデッドジャケット買ってみた

2500m級10時間登山して翌日も疲労皆無でビビった…たぶんアミノバイタルの効果が大きい

背中汗でびっしょりな人はよく見かけるけど、あれが進行して短パンまでびっしょりになるのが悩みだな。

で、結局のところ30-40Lザックでテン泊はできんの?何泊か知らんけど

家族や仕事から離れたらできる限り一人でいたい…マイペースで自由気ままに登る山が好き

神聖なる山の空気霊感を写真で表現するのは不可能なのか???????

ザックに水いれて歩荷トレーニングしてると、職質あるいは通報されるかもしれないと思っちゃう

ハイキングに毛の生えたようなの好きだな。

テント場で無駄にうるさい連中とか本当に迷惑 ・・・

初秋冬登山、低山日帰り雪なしなんですが上着をどうすればいいか悩んでます。

日本アルプス素人の自分に教えて下さい。ここだけは絶対行っとけって場所はどこですか?

超初心者の頃、山小屋泊で寝巻きとして上下のジャージまで持っていったわ。

【モンベル】リチャージャブル パワーヘッドランプの実測情報!

山はインスタントコーヒーでも美味しい! キャンプならドリップもしたりする

【マット】登山では快適性やコンパクト性より確実性重視だからクローズドセル一択

山岳会とかで山行くとどうしても色んなルールが出てくるからなぁ

引用元:ツリーハウスが密かに人気

スポンサーリンク