1: 名無しさん 19/08/31(土)15:44:35 ID:cHl
乾燥タイプの奴だけどね!
2: 名無しさん 19/08/31(土)15:44:46 ID:TkQ
ヒエッ…
3: 名無しさん 19/08/31(土)15:44:50 ID:RZN
何買った?味付き?
11: 名無しさん 19/08/31(土)15:49:00 ID:cHl
関連記事
スポンサーリンク
5: 名無しさん 19/08/31(土)15:47:21 ID:cHl
7: 名無しさん 19/08/31(土)15:48:00 ID:a0V
幼虫はミルキーで美味しいよね
ビールのつまみにしとるわよく
ビールのつまみにしとるわよく
8: 名無しさん 19/08/31(土)15:48:07 ID:q6i
興味あるわ
10: 名無しさん 19/08/31(土)15:48:54 ID:Vsa
ところでいくらしたんや安い?
13: 名無しさん 19/08/31(土)15:50:45 ID:cHl
>>10
アマゾンで3000円
高いとは感じたけど元々虫を食べるのに興味があったから買うのにそこまで抵抗はなかったかな
アマゾンで3000円
高いとは感じたけど元々虫を食べるのに興味があったから買うのにそこまで抵抗はなかったかな
19: 名無しさん 19/08/31(土)15:52:47 ID:cHl
24: 名無しさん 19/08/31(土)15:57:01 ID:cHl
27: 名無しさん 19/08/31(土)15:58:03 ID:CUo
>>24
無理無理気持ち悪い
無理無理気持ち悪い
29: 名無しさん 19/08/31(土)15:58:31 ID:Vsa
>>24
セブンイレブンより酷くて草
セブンイレブンより酷くて草
25: 名無しさん 19/08/31(土)15:57:56 ID:waO
すっくねえな
28: 名無しさん 19/08/31(土)15:58:18 ID:waO
まあ10gやもんな
31: 名無しさん 19/08/31(土)15:59:49 ID:TBE
竹虫ってなんな?
39: 名無しさん 19/08/31(土)16:02:46 ID:taS
>>31
東南アジア一帯に生息する蛾の幼虫なんやってさ
成虫は二ヶ月しか生きられない
なんかかわいそうやな
東南アジア一帯に生息する蛾の幼虫なんやってさ
成虫は二ヶ月しか生きられない
なんかかわいそうやな
32: 名無しさん 19/08/31(土)16:00:11 ID:Vsa
いわゆるミルワーム
33: 名無しさん 19/08/31(土)16:00:47 ID:cHl
40: 名無しさん 19/08/31(土)16:04:36 ID:cHl
44: 名無しさん 19/08/31(土)16:08:05 ID:cHl
46: 名無しさん 19/08/31(土)16:09:40 ID:SpK
これってそのまま食うのか
動画では身を肉に混ぜてハンバーグにして食ってたけど
動画では身を肉に混ぜてハンバーグにして食ってたけど
47: 名無しさん 19/08/31(土)16:11:16 ID:cHl
味は非常に期待外れ…
紙に塩振って食ったみたいな味と食感
独特な味がする訳でもないし残念だなぁ
紙に塩振って食ったみたいな味と食感
独特な味がする訳でもないし残念だなぁ
48: 名無しさん 19/08/31(土)16:11:44 ID:lVX
ちっちゃいから味わかりづらそう
50: 名無しさん 19/08/31(土)16:12:27 ID:loa
湯で戻してから調理するんやで
54: 名無しさん 19/08/31(土)16:16:54 ID:cHl
>>50
そうなん?もう全部食べてまったで次機会があったらやってみるわ!
そうなん?もう全部食べてまったで次機会があったらやってみるわ!
51: 名無しさん 19/08/31(土)16:15:05 ID:cHl
55: 名無しさん 19/08/31(土)16:18:24 ID:XqF
>>51
ああああああああああ
ああああああああああ
56: 名無しさん 19/08/31(土)16:18:40 ID:pnD
毒とか菌とか臭みがなくて
油でカリカリに揚げていいなら食えそう
油でカリカリに揚げていいなら食えそう
60: 名無しさん 19/08/31(土)16:25:05 ID:cHl
>>56
基本的に菌も毒も臭みもないぞ
むしろ臭みも味もなさすぎて逆に期待外れだと思う
基本的に菌も毒も臭みもないぞ
むしろ臭みも味もなさすぎて逆に期待外れだと思う
58: 名無しさん 19/08/31(土)16:18:57 ID:XqF
見た目そのままキッツ
59: 名無しさん 19/08/31(土)16:22:58 ID:cHl
61: 名無しさん 19/08/31(土)16:26:45 ID:cHl
とりあえず以上や!
なんか質問とかあったら答えるからなんでも聞いてねー!
なんか質問とかあったら答えるからなんでも聞いてねー!
62: 名無しさん 19/08/31(土)16:26:53 ID:rpK
まあ世の中生き残るのはイッチみたいな奴や
63: 名無しさん 19/08/31(土)16:27:27 ID:cHl
ちなわいは生きてる虫は見るのも大っ嫌いやで
64: 名無しさん 19/08/31(土)16:27:38 ID:yBc
イッチって歳いくつなん
66: 名無しさん 19/08/31(土)16:28:37 ID:cHl
>>64
25歳や!
25歳や!
68: 名無しさん 19/08/31(土)16:31:11 ID:yBc
>>66
どこに住んでるん?京都
どこに住んでるん?京都
75: 名無しさん 19/08/31(土)16:33:29 ID:cHl
>>68
愛知県やでー
愛知県やでー
65: 名無しさん 19/08/31(土)16:28:16 ID:yBc
いくつの時から昆虫食くってるん
71: 名無しさん 19/08/31(土)16:31:35 ID:cHl
>>65
本当に1年くらい前からかな
YouTubeで密林とかで虫食ってるクチャラーババアをみて無性に虫が食いたくなったのがきっかけや
本当に1年くらい前からかな
YouTubeで密林とかで虫食ってるクチャラーババアをみて無性に虫が食いたくなったのがきっかけや
78: 名無しさん 19/08/31(土)16:33:58 ID:XqF
>>71
きっかけ謎すぎ
きっかけ謎すぎ
70: 名無しさん 19/08/31(土)16:31:28 ID:6vs
イッチはサバイバル生活難なくこなしそう
85: 名無しさん 19/08/31(土)16:37:37 ID:cHl
>>70
前にも書いた通り、生きてる虫は触るのはおろか見るのも大っ嫌いやで
前にも書いた通り、生きてる虫は触るのはおろか見るのも大っ嫌いやで
87: 名無しさん 19/08/31(土)16:38:46 ID:Z9n
>>85
絶対嘘や
そんな奴が食えるわけねえわ
絶対嘘や
そんな奴が食えるわけねえわ
97: 名無しさん 19/08/31(土)16:45:53 ID:cHl
>>87
それが自分でも不思議なんよ
ゴキブリもムカデもクモも食べてみたいけど実際見たら女子より逃げるで
それが自分でも不思議なんよ
ゴキブリもムカデもクモも食べてみたいけど実際見たら女子より逃げるで
76: 名無しさん 19/08/31(土)16:33:30 ID:xC1
味はどうやったんや
88: 名無しさん 19/08/31(土)16:38:58 ID:cHl
>>76
今回食べた虫は味なさすぎてガッカリやったわ
もし食べるならミックスの方がオススメやで!
今回食べた虫は味なさすぎてガッカリやったわ
もし食べるならミックスの方がオススメやで!
80: 名無しさん 19/08/31(土)16:34:17 ID:B3H
見た目がやっぱキツイな
81: 名無しさん 19/08/31(土)16:34:39 ID:lt2
今北
勿論そのまま食うわけやないよな?ちゃんと調理してクレメンス…
勿論そのまま食うわけやないよな?ちゃんと調理してクレメンス…
91: 名無しさん 19/08/31(土)16:41:33 ID:cHl
>>81
何いってるんや?
もちろんそのままやで?
何いってるんや?
もちろんそのままやで?
95: 名無しさん 19/08/31(土)16:43:00 ID:lt2
>>91
えぇ…
えぇ…
102: 名無しさん 19/08/31(土)16:53:06 ID:cHl
>>95
スナック菓子の感覚や
むしろ自分は虫を食べる事に興味があるから調理とかして混ぜてしまったら意味がないんよ
スナック菓子の感覚や
むしろ自分は虫を食べる事に興味があるから調理とかして混ぜてしまったら意味がないんよ
86: 名無しさん 19/08/31(土)16:38:21 ID:vqz
珍獣屋〜横浜本店&渋谷店〜@noge_chinjuya
[横浜本店&渋谷店]
2019/08/30 00:13:57
カブトムシ!ツクツクボウシ!どちらも珍獣屋で食べられます!
まだまだ珍獣屋の夏は終わりません!
8月にしか入荷しないので無くなり次第終了。これを逃すと1年待つ事になります。#珍獣屋 https://t.co/j10EahN3T5
96: 名無しさん 19/08/31(土)16:43:56 ID:cHl
>>86
めちゃめちゃうまそうやんけ
時間が出来たらいってみるわ
めちゃめちゃうまそうやんけ
時間が出来たらいってみるわ
92: 名無しさん 19/08/31(土)16:41:59 ID:GxR
カブトムシって食えるんか・・・
94: 名無しさん 19/08/31(土)16:42:44 ID:ny5
絶対土の味と殻の硬さばかりが気になるぞ
101: 名無しさん 19/08/31(土)16:50:35 ID:cHl
>>94
カブト虫は特にそう言うね。
わいもはやく土の味を感じてみたいわ
カブト虫は特にそう言うね。
わいもはやく土の味を感じてみたいわ
104: 名無しさん 19/08/31(土)16:56:56 ID:uwV
>>101
ゲンゴロウとか土の味が濃くておすすめやで
ゲンゴロウとか土の味が濃くておすすめやで
106: 名無しさん 19/08/31(土)17:00:42 ID:cHl
>>104
ありがとう!機会があれば食べてみるわ!
ありがとう!機会があれば食べてみるわ!
98: 名無しさん 19/08/31(土)16:46:09 ID:HhD
人類の次の主食が虫って言うよなあ
怖いぜ...
怖いぜ...
100: 名無しさん 19/08/31(土)16:48:18 ID:XYB
札幌の某動物園でも売ってたな
カブトムシとか蠍とかの素揚げ
カブトムシとか蠍とかの素揚げ
105: 名無しさん 19/08/31(土)16:59:10 ID:bfD
イッチ普段からこんなん食ってるんか
107: 名無しさん 19/08/31(土)17:02:47 ID:cHl
>>105
もちろん普段は普通のものを食べてるよ!
ただ虫とかゲテモノを食べてる時の方が未知への挑戦て感じがして興奮するね!
もちろん普段は普通のものを食べてるよ!
ただ虫とかゲテモノを食べてる時の方が未知への挑戦て感じがして興奮するね!
103: 名無しさん 19/08/31(土)16:56:31 ID:cHl
不思議な事に慣れてしまうと皆んながヴォエとかうわあああとか言ってるのが演技なのかなと思えてきてしまうんや、会社の同僚とかに見せた時も本気でドン引きされてしまってギャップを感じたから食べるのはおススメするけどリアルでそれを言いふらすことはオススメしないやで
ニューポート ジャーキー カンパニー の食べられる昆虫シリーズ ミックスバグ 15g 塩味 [並行輸入品]
ニューポート ジャーキー カンパニー の食べられる昆虫シリーズ ミックスバグ 15g 塩味 [並行輸入品]
注目記事 (*゚∀゚)引用元:【昆虫食】アマゾンで虫買ったから食べるよー!
ゴアウェアのシェイクドライR7トレイルフーデッドジャケット買ってみた
2500m級10時間登山して翌日も疲労皆無でビビった…たぶんアミノバイタルの効果が大きい
背中汗でびっしょりな人はよく見かけるけど、あれが進行して短パンまでびっしょりになるのが悩みだな。
で、結局のところ30-40Lザックでテン泊はできんの?何泊か知らんけど
家族や仕事から離れたらできる限り一人でいたい…マイペースで自由気ままに登る山が好き
神聖なる山の空気霊感を写真で表現するのは不可能なのか???????
ザックに水いれて歩荷トレーニングしてると、職質あるいは通報されるかもしれないと思っちゃう
ハイキングに毛の生えたようなの好きだな。
テント場で無駄にうるさい連中とか本当に迷惑 ・・・
初秋冬登山、低山日帰り雪なしなんですが上着をどうすればいいか悩んでます。
日本アルプス素人の自分に教えて下さい。ここだけは絶対行っとけって場所はどこですか?
超初心者の頃、山小屋泊で寝巻きとして上下のジャージまで持っていったわ。
【モンベル】リチャージャブル パワーヘッドランプの実測情報!
山はインスタントコーヒーでも美味しい! キャンプならドリップもしたりする
【マット】登山では快適性やコンパクト性より確実性重視だからクローズドセル一択
山岳会とかで山行くとどうしても色んなルールが出てくるからなぁ
スポンサーリンク