星

351: 名無しさん 04/11/20 13:50:44 ID:2wM9XfzO
俵岩

田舎の山に一人で登ったときのこと。てっぺんにある滝見物もちとあきたので、さらに上の沢に
上ろうと道を上ると夫婦にであった。「こんにちは。この上に何かありますか?」と聞くと
「俵岩というのがあるよ、私たちも今見てきたの」
道しるべがあるからすぐわかるといわれ、行ってみた。

しばらく行くと確かに『俵岩→』と書かれた標識が。まだ日も高かったので進む。
道は草がほとんど覆いかろうじて道とわかるかどうかの獣道。あの人達
ほんとにここ通ったのかなぁ。

蜘蛛の巣を払い分け進むこと20分。崖にぽこぽこと俵くらいの大きさの
岩がはりついている場所に到達。しばらく見て、そろそろ時間と下山する。

帰り道、ふと夫婦の言葉を思い出す。
『今みてきた』=今通ってきた 道に 蜘蛛の巣 ???

帰って叔母に俵岩の話をしたら「そんな岩聞いたことないなぁ」

叔母に聞くまではあんまり恐くなかったんだけどなぁ・・。一人で
山に登るのはやめようと思った22の夏。

スポンサーリンク
352: 名無しさん 04/11/20 15:39:53 ID:/g1sEGpL
>>351
指導標の辺りで道を間違えたんだよ、きっと。道が例えば尾根道と巻き道とに分かれていて、
一方が廃道になっているというのはよくあることだよ。

全く関係ないけど、五十川(いらがわ)の俵岩(天然記念物)

387: 名無しさん 04/11/23 00:33:21 ID:Vxqi95Cf
滝つぼ

 友人の体験談です。大学時代の夏休み、彼はある山に登山に出かけました。登山計画は順調に進み、山の中腹にある滝沿いの崖を登りきった所で彼は一息入れたのですが、ふと真下の滝つぼを見ると、底の方に、仰向けになって沈んだ人の姿が見えます。それも一人だけではありません。

 彼は、すわ、大事故か、と慌てて崖を降り、近くからその人影を確認しようとしましたが、降りてみるとその人々の姿は幻のように消えていました。再び高所から滝つぼを見下ろしましたが、やはり人の姿はありませんでした。

 後日、彼は、年配の登山家の方に、その山の滝は明治時代に何人もの人が自殺した場所だったと聞き、ぞっとしたそうです。滝の底の人影は道連れを探していたのかもしれません。

389: 名無しさん 04/11/23 01:12:04 ID:Vxqi95Cf
黒いヘビ

もうひとつ。

 私が子供のころ住んでいた村の山の頂には、朽ちた山寺と釣り鐘堂がありました。山寺は不気味で子供は誰も近寄らなかったのですが、釣り鐘堂の前の空き地は格好の遊び場でした。

釣り鐘堂には銅製の大きな鐘がぶら下がっていて、管理する人もないので子供達は好き勝手に突いて音を鳴らしては喜んでいました。

 ある日、私は村の田んぼ道で、友達数人が小さな黒いヘビに石を投げつけているのに出くわしました。私は「かわいそうなことをするな」と言って皆に投石を止めさせ、ヘビを逃がしてやりました。

390: 名無しさん 04/11/23 01:14:20 ID:Vxqi95Cf
 そんなことはすっかり忘れた半年ほど後、私はいつものように裏山の釣り鐘堂へ遊びに行こうと、弟と山道を登っていました。すると、山頂に通じる道の真ん中で、大きな黒いヘビがとぐろを巻いて行く手を遮っています。近づくと舌をチロチロ出して、今にも飛び掛ってきそうな様子です。私達は結局釣り鐘堂へ行くのを諦め、家へ引き返しました。

 次の日に行ってみるとヘビはいなくなっていました。やれやれとばかりに釣り鐘堂へ上ってゆくと、堂には鐘が無く、空き地の前で大人達がなにやら話し合っています。

なんでも先日、腐食した綱がちぎれて釣り鐘が堂の天井から落ちてしまったそうです。
鐘は修理のためトラックですでに運ばれた後でした。

 「堂の中に人がいなくて幸いだった、誰かいれば大人でも鐘に押しつぶされていただろうからね。」そんな大人たちの声を耳にして私はひそかに昨日のヘビに感謝しました。

私を助けてくれたのはいつか逃がしてやったのと同じヘビに違いないと、今でも信じています。

391: 名無しさん 04/11/23 01:43:27 ID:8Ign2YSO
ええ話やぁ

393: 名無しさん 04/11/23 05:16:21 ID:3ycWo1js
黒蛇の恩返し

里山奇談

注目記事 (*゚∀゚)

ゴアウェアのシェイクドライR7トレイルフーデッドジャケット買ってみた

2500m級10時間登山して翌日も疲労皆無でビビった…たぶんアミノバイタルの効果が大きい

背中汗でびっしょりな人はよく見かけるけど、あれが進行して短パンまでびっしょりになるのが悩みだな。

で、結局のところ30-40Lザックでテン泊はできんの?何泊か知らんけど

家族や仕事から離れたらできる限り一人でいたい…マイペースで自由気ままに登る山が好き

神聖なる山の空気霊感を写真で表現するのは不可能なのか???????

ザックに水いれて歩荷トレーニングしてると、職質あるいは通報されるかもしれないと思っちゃう

ハイキングに毛の生えたようなの好きだな。

テント場で無駄にうるさい連中とか本当に迷惑 ・・・

初秋冬登山、低山日帰り雪なしなんですが上着をどうすればいいか悩んでます。

日本アルプス素人の自分に教えて下さい。ここだけは絶対行っとけって場所はどこですか?

超初心者の頃、山小屋泊で寝巻きとして上下のジャージまで持っていったわ。

【モンベル】リチャージャブル パワーヘッドランプの実測情報!

山はインスタントコーヒーでも美味しい! キャンプならドリップもしたりする

【マット】登山では快適性やコンパクト性より確実性重視だからクローズドセル一択

山岳会とかで山行くとどうしても色んなルールが出てくるからなぁ

引用元:http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1098907962/

スポンサーリンク