登山道

405: 名無しさん 2018/05/21(月) 21:10:21.99 ID:Ki9+cVf30
こういう話が続いたから、読んでるだけでワクワクしてきますねー(笑)

個人的な話ですが俺は暦で赤い日と第二土曜、それと盆暮れ正月が休みなだけなので、
山の日を絡めたお盆休みとか超貴重なんですよ。

登山を始めたそもそもの理由は梓林太郎さんの小説を
「読むだけではなく自分でも登らにゃいかん」と思ったのがきっかけです

今年は7月の連休で劔岳、お盆でまた穂高岳周辺に行けたら最高です
それまでにしっかり体を鍛えておかないと(笑)
自分語りスイマセン

409: 名無しさん 2018/05/22(火) 00:45:17.72 ID:BT/86x2L0
>>405
本読みなんで、梓林太郎さんのおススメ教えて。


スポンサーリンク
412: 名無しさん 2018/05/22(火) 07:30:47.79 ID:kmHBEARb0
>>409
梓林太郎さんの山岳小説はぶっちゃけ主人公と山域が違うだけでやることはみな同じなので(笑)、
ご自分の興味のある山、地元周辺が舞台とかになってるものとかが一番楽しめそうな気がします

俺は今、八海山殺人事件を読んでいます
いい意味でベーシック、古典な感じの推理小説なので、読みながら山に想いを馳せるって感じです

俺が好きなのは最近の梓さん作品ではなく初期の頃の
紫門一鬼(しもんいっき・山岳救助隊)シリーズや、
白鳥完一(しらとりかんいち・警視庁コンビ)シリーズですね
紫門ですと殺人山行劔岳、白鳥は尾瀬殺人湿原ってかんじです

八海山殺人事件
出典:am͜a͉zon

416: 名無しさん 2018/05/22(火) 12:09:40.31 ID:mKni8e+W0
>>412
ありがとう。探してみるわ。

406: 名無しさん 2018/05/21(月) 21:12:17.05 ID:mNSZeCh0M
自分語りで申し訳ないが俺は有給休暇をいっぱい使うから天気のいい月曜日とか金曜日はすぐ休む

413: 名無しさん 2018/05/22(火) 09:59:58.10 ID:OtAgH8cr0
山にあんまり行けないので山絡みの小説読んでエア登山楽しんでるよw
北アとかが舞台だとテンション上がるw

414: 名無しさん 2018/05/22(火) 10:07:00.21 ID:yEKvxPqlM
新田次郎読んでて「山をやってる」といったら冬山でしかもバリエーションルートに行ってるのが当たり前な風潮だった
高度成長期こわいな

415: 名無しさん 2018/05/22(火) 11:46:07.89 ID:i/H1wikC0
孤高の人最近になって読んだけど、人間ドラマの部分が陳腐でひどかったな
新田次郎の本は極限状態の心理描写は全部最高なんだけど

416: 名無しさん 2018/05/22(火) 12:09:40.31 ID:mKni8e+W0
>>415
人それぞれだな。
「点の記」はダメだったけど、長編に関してはあとは大満足。

439: 名無しさん 2018/05/22(火) 21:24:23.88 ID:GSw0U/AjF
>>415
ちょっとビックリするよな

ジャンル違いだけど、塩野七生も人物描写になると途端に文章が薄っぺらくなる

417: 名無しさん 2018/05/22(火) 12:15:32.83 ID:ktAZ7v+sd
山登りがカッコいいという風潮があったのじゃよ

金曜夜の夜行列車で北アへ行ったもんじゃ

徹夜で登山口についてそのまま歩いて新人が死ぬこともあったな

418: 名無しさん 2018/05/22(火) 12:50:40.39 ID:kmHBEARb0
>>417
何年か前に雑誌ではありますが「時空旅人 日本山岳史」というのを買って読みましたが
これには痺れましたね、まさにそんな感じの写真が多数掲載されておりました
北アルプス山小屋物語など、すごくよくまとめられててお勧めです

人は変わっても山は変わらないですね

本
出典:am͜a͉zon

443: 名無しさん 2018/05/23(水) 03:05:58.97 ID:Zi9mYI25d
>>417

人は変わっても山は変わらないですね

いい言葉だ

立山雷鳥沢殺人事件

▽注目記事

山歩きのペースが分からん…登りでゆっくり歩くのが苦痛そしてバテる

登山中は谷側を歩くと足で石を落とす可能性があるので注意を!

ハイキングに毛の生えたようなの好きだな。

ずっと日帰りの低山しかしないなら雨を避けるのも有りだと思う…でも、悪天候を避け続けていたら悪天候スキルが身につかない

【THE NORTH FACE】クライムライトかベリーライトかで迷っている。ベリーライトは丈が短いんだよね。

登山中、歩く速度が違い過ぎるとどっちも苦痛だろ…

【マット】登山では快適性やコンパクト性より確実性重視だからクローズドセル一択

チョッとだけ登山に興味を持ち始めたんだが・・・

オーダー品じゃなくても幅狭くてサイズ小さめな靴にするとツメ痛は収まると思う

ピークドライシェルの実験を2泊3日でしてきた!

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1525389166/

スポンサーリンク