1: 名無しさん 2019/10/07(月) 22:48:10.20 ID:hfZRp57j9
畑のワナにツキノワグマ 嫌がるスプレー掛け、丹沢に放す
県は7日、伊勢原市子易の畑に仕掛けたわなに、県の絶滅危惧種に指定されているツキノワグマ1頭がかかった、と発表した。クマが嫌がるスプレーを吹き掛け、人間に近づかないよう学習させた上で丹沢山中に放った。
県湘南地域県政総合センターによると、7日午前6時ごろ、わなにかかった体長136センチ、体重92キロのオスを発見、市に連絡した。同市子易の住宅近くで9月中旬から、カキやクリを食べた痕跡が確認されていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000018-kana-l14
10/7(月) 21:10配信カナロコ by 神奈川新聞
スポンサーリンク
3: 名無しさん 2019/10/07(月) 22:49:33.87 ID:lQAt5mio0
ヲイヲイでかすぎだろ!そんなん県内に放置すんなや!
6: 名無しさん 2019/10/07(月) 22:51:07.65 ID:gg4Pf3j20
人間は敵だと認識させた訳だ。
次会ったらやられる前にやるだろ。
次会ったらやられる前にやるだろ。
8: 名無しさん 2019/10/07(月) 22:52:26.96 ID:ylcLbd6n0
神奈川県じゃ殺しちゃいけない お仕置きをして山に放す。
45: 名無しさん 2019/10/08(火) 01:53:26.10 ID:GjgNZKLv0
>>8
殺しちゃいけない訳じゃないよ
狩猟自粛ってだけね
危険な場所に出たのは射殺してる
殺しちゃいけない訳じゃないよ
狩猟自粛ってだけね
危険な場所に出たのは射殺してる
12: 名無しさん 2019/10/07(月) 22:54:12.23 ID:VIxeiF9Q0
金太郎の仲間だからね
13: 名無しさん 2019/10/07(月) 22:55:15.68 ID:kdcO10a60
神奈川の丹沢山系の方はクマが40匹いるらしいが
どうやって数えたのか気になる
どうやって数えたのか気になる
14: 名無しさん 2019/10/07(月) 22:55:28.53 ID:Qx88T6x60
クマの生息域まで畑作るナヨ
人間が悪い
柿をカラスに食われたようなもの
人間が悪い
柿をカラスに食われたようなもの
21: 名無しさん 2019/10/07(月) 22:59:29.92 ID:ENHCdNZc0
唐辛子スプレーかな?
24: 名無しさん 2019/10/07(月) 23:01:31.65 ID:xuD96sta0
人里に降りてくるような熊は排除すべき
26: 名無しさん 2019/10/07(月) 23:01:57.09 ID:80vGAFcO0
憎しみは憎しみを呼ぶ
27: 名無しさん 2019/10/07(月) 23:02:21.32 ID:ULot1Bg70
グルメだな
37: 名無しさん 2019/10/07(月) 23:28:33.47 ID:ylcLbd6n0
でもどんぐりころころが山に少くなれば、里山まで下りてきちゃうわな
ドローンで どんぐりころころ を山にぶちまけば 下りてこないだろう
ドローンで どんぐりころころ を山にぶちまけば 下りてこないだろう
42: 名無しさん 2019/10/08(火) 00:37:54.47 ID:3W5sfRcc0
43: 名無しさん 2019/10/08(火) 01:11:57.58 ID:G3vryvKe0
ヒャッハー!熊は消毒だー!!したんか?
熊カワイソス(´・ω・)
熊カワイソス(´・ω・)
46: 名無しさん 2019/10/08(火) 03:19:33.94 ID:oA/K6oiw0
車で行けるような所に放たれてもw
川沿い下って隣町に降りてくるだけだろw
川沿い下って隣町に降りてくるだけだろw
49: 名無しさん 2019/10/08(火) 07:02:13.25 ID:TE9WDgB30
やべえな、俺が近々行こうとしてるとこより平野側でも出るのかよ
ヒルにブヨにクマ迄も対策が必要とは…
ヒルにブヨにクマ迄も対策が必要とは…
50: 名無しさん 2019/10/08(火) 07:14:25.89 ID:HqCLc16p0
あんな害獣数十頭駆除すれば神奈川から一掃出来るんだからさっさと殲滅しろよ。
そうすれば対策する必要も無くなる。
そうすれば対策する必要も無くなる。
51: 名無しさん 2019/10/08(火) 07:16:42.41 ID:TPPKfYAL0
根に持って逆に人を襲うようになる個体だっているだろうに
52: 名無しさん 2019/10/08(火) 07:25:04.59 ID:2mbLDh420
熊除けのスプレーや鈴なんて一時的にしか効果無いし、効かない個体もいる。
北東北や北海道、長野県などで熊増えてるのが何よりの証拠。
死んだフリなんてしてたら踏み潰されるわw
北東北や北海道、長野県などで熊増えてるのが何よりの証拠。
死んだフリなんてしてたら踏み潰されるわw
53: 名無しさん 2019/10/08(火) 07:39:30.30 ID:pPSAoDN30
▽注目記事
全身モンベルマンでもザックは他ブランドってのはよくあること (´・ω・`)
山で偏光サングラスが嬉しいシチュエーションって何かあるかいな?
山ガールだけど山で出会った変なおじさんの話、する
登山家ビッパこいや!
登山番組「運が良ければライチョウと出会えます」「ライチョウいますね!」「あ、ライチョウです…」
熊鈴付けている奴大杉。里熊と違って、山の熊は人間恐れているから余程出会いがしらか親子熊でもない限り襲って来ないわ。
【\(^o^)/オワタ】登山やキャンプでやってしまったこと…
「趣味は登山です!」←どんなイメージ?
【ケイビング】興味あるけどどうやってはじめるの? クラブみたいの入って一回だけ連れてってもらうとか出来るのかな
イグナイタの性能の違いあるよな。あんなんでなにが違うんだろうって思うけど。
引用元:【神奈川】県の絶滅危惧種ツキノワグマが畑のワナに 嫌がるスプレー掛け、丹沢山中に放す
山で偏光サングラスが嬉しいシチュエーションって何かあるかいな?
山ガールだけど山で出会った変なおじさんの話、する
登山家ビッパこいや!
登山番組「運が良ければライチョウと出会えます」「ライチョウいますね!」「あ、ライチョウです…」
熊鈴付けている奴大杉。里熊と違って、山の熊は人間恐れているから余程出会いがしらか親子熊でもない限り襲って来ないわ。
【\(^o^)/オワタ】登山やキャンプでやってしまったこと…
「趣味は登山です!」←どんなイメージ?
【ケイビング】興味あるけどどうやってはじめるの? クラブみたいの入って一回だけ連れてってもらうとか出来るのかな
イグナイタの性能の違いあるよな。あんなんでなにが違うんだろうって思うけど。
スポンサーリンク
簡単に射殺とかいうアホは日本から出て行って欲しい
熊を殺すことは生態系に致命的な影響を与えてしまうからな