1: 名無しさん 19/10/06(日)09:45:39 ID:cPk
標準語だとなんて言うかわからん
3: 名無しさん 19/10/06(日)09:46:07 ID:Ndw
すれ違い
4: 名無しさん 19/10/06(日)09:47:43 ID:cPk
>>3
それやとワイらのイメージやと車線が違うねん
ちょっと広めの1車線やねん
それやとワイらのイメージやと車線が違うねん
ちょっと広めの1車線やねん
5: 名無しさん 19/10/06(日)09:50:23 ID:Ndw
ワイ九州人やからようわかる
前に東京の人にこれ説明したとき、片側3車線の道路のすれ違いも離合と理解されて困ったわ
前に東京の人にこれ説明したとき、片側3車線の道路のすれ違いも離合と理解されて困ったわ
スポンサーリンク
6: 名無しさん 19/10/06(日)09:53:40 ID:cPk
>>5
せやろ
せやろ
7: 名無しさん 19/10/06(日)09:57:01 ID:LCu
はえ~離合って伝わらんのか…
8: 名無しさん 19/10/06(日)09:57:46 ID:cPk
>>7
せやで
しかも標準語に直そうと思っても該当する言葉がないんや
せやで
しかも標準語に直そうと思っても該当する言葉がないんや
9: 名無しさん 19/10/06(日)09:58:41 ID:KIP
そんなでかい車ではいってくんなや!
邪魔じゃはよどかんかい!
邪魔じゃはよどかんかい!
11: 名無しさん 19/10/06(日)09:59:59 ID:cPk
>>9
どっちかがバックせなあかんなそれ
どっちかがバックせなあかんなそれ
10: 名無しさん 19/10/06(日)09:59:28 ID:cPk
ちなみに
・なるほどですね
・昨日のあってたテレビで~
も違和感を伝えるらしいで
・なるほどですね
・昨日のあってたテレビで~
も違和感を伝えるらしいで
28: 名無しさん 19/10/06(日)10:05:02 ID:aCW
>>10
昨日あってたテレビで~ってやってたテレビで、ってこと?
昨日あってたテレビで~ってやってたテレビで、ってこと?
29: 名無しさん 19/10/06(日)10:05:13 ID:cPk
>>28
せやで
せやで
12: 名無しさん 19/10/06(日)10:00:20 ID:qLI
こちらではセンターラインあろうが無かろうが
広かろうが狭かろうが「すれ違い」やと思う
ちな味噌
広かろうが狭かろうが「すれ違い」やと思う
ちな味噌
15: 名無しさん 19/10/06(日)10:01:20 ID:cPk
>>12
はえ~そうなんや
はえ~そうなんや
13: 名無しさん 19/10/06(日)10:00:44 ID:RAJ
離合のとき停車してそっちが動いてどうにかしてくださいという車嫌い
15: 名無しさん 19/10/06(日)10:01:20 ID:cPk
>>13
でもこっちが動いて当たったらこっちのせいになるのいややん?
でもこっちが動いて当たったらこっちのせいになるのいややん?
37: 名無しさん 19/10/06(日)10:09:10 ID:RAJ
>>15
まあそうやけどちょっと協力しあおうやって姿勢が欲しいんや
まあそうやけどちょっと協力しあおうやって姿勢が欲しいんや
16: 名無しさん 19/10/06(日)10:01:52 ID:25v
ワイ「これかわせるかな」
18: 名無しさん 19/10/06(日)10:02:04 ID:cPk
>>16
一番近い
一番近い
17: 名無しさん 19/10/06(日)10:01:57 ID:qLI
あとすれ違う為の場所は「退避所」って言う
19: 名無しさん 19/10/06(日)10:02:23 ID:cPk
>>17
離合場所って呼んでる
離合場所って呼んでる
21: 名無しさん 19/10/06(日)10:02:36 ID:YNJ
え?離合は伝わらないやと?もっこす!
25: 名無しさん 19/10/06(日)10:03:32 ID:cPk
>>21
せやでくまもん
せやでくまもん
26: 名無しさん 19/10/06(日)10:05:00 ID:cPk
あと福岡(九州)人のあーねはなるほどねのことやからな
27: 名無しさん 19/10/06(日)10:05:02 ID:Nvi
もっこすって熊本のなんかなんか
ラーメンしか知らんかったわ
ラーメンしか知らんかったわ
31: 名無しさん 19/10/06(日)10:06:17 ID:cPk
>>27
頑固な人とか昔堅気の人とかを熊本では肥後もっこすっていうん
頑固な人とか昔堅気の人とかを熊本では肥後もっこすっていうん
30: 名無しさん 19/10/06(日)10:05:58 ID:a9o
離合でもすれ違いでも伝わるやろ
伝わるよね?
伝わるよね?
33: 名無しさん 19/10/06(日)10:06:52 ID:cPk
▽注目記事
全身モンベルマンでもザックは他ブランドってのはよくあること (´・ω・`)
山で偏光サングラスが嬉しいシチュエーションって何かあるかいな?
山ガールだけど山で出会った変なおじさんの話、する
登山家ビッパこいや!
登山番組「運が良ければライチョウと出会えます」「ライチョウいますね!」「あ、ライチョウです…」
熊鈴付けている奴大杉。里熊と違って、山の熊は人間恐れているから余程出会いがしらか親子熊でもない限り襲って来ないわ。
【\(^o^)/オワタ】登山やキャンプでやってしまったこと…
「趣味は登山です!」←どんなイメージ?
【ケイビング】興味あるけどどうやってはじめるの? クラブみたいの入って一回だけ連れてってもらうとか出来るのかな
イグナイタの性能の違いあるよな。あんなんでなにが違うんだろうって思うけど。
引用元:ワイ「げ、向こうから車来るわ 離合できるかな」
山で偏光サングラスが嬉しいシチュエーションって何かあるかいな?
山ガールだけど山で出会った変なおじさんの話、する
登山家ビッパこいや!
登山番組「運が良ければライチョウと出会えます」「ライチョウいますね!」「あ、ライチョウです…」
熊鈴付けている奴大杉。里熊と違って、山の熊は人間恐れているから余程出会いがしらか親子熊でもない限り襲って来ないわ。
【\(^o^)/オワタ】登山やキャンプでやってしまったこと…
「趣味は登山です!」←どんなイメージ?
【ケイビング】興味あるけどどうやってはじめるの? クラブみたいの入って一回だけ連れてってもらうとか出来るのかな
イグナイタの性能の違いあるよな。あんなんでなにが違うんだろうって思うけど。
スポンサーリンク
片方の車が路肩以上に膨らんで待機して、もう一台が通り抜ける事?
もしそれだとするなら結局ただのすれ違いだよね?
無理に方言を持ち上げすぎじゃない?