登山者

353: 名無しさん 2018/10/10(水) 10:53:02.34 ID:1SkCWrrJ
ほかの人の記録見たら自分が70lのザックに詰めるような量を50lとか60lに詰めてるけど何が違うんだろう
詰め方が悪い?

358: 名無しさん 2018/10/10(水) 12:34:29.31 ID:8WBMXOGD
>>353
パッキングは奥が深くて、何度もやり方を試行錯誤しているよ
ザックはもちろん、持って行くものが変わればコツもまた変わったりするし

372: 名無しさん 2018/10/10(水) 21:14:50.82 ID:sK0UbumU
>>353
雑誌のアイテム紹介は、床に置くからスタッフバッグが広がって見えるんじゃないか?
あとは横に入れずに縦に突っ込むとギチギチに入る

スポンサーリンク
359: 名無しさん 2018/10/10(水) 13:41:24.37 ID:m/ZrwtBU
行きは入るのに、帰りは飯とかの分嵩減ってるはずなのに入らない現象

360: 名無しさん 2018/10/10(水) 13:49:28.56 ID:QhGoFXyK
>>359
その分、思い出が詰まってるからですよ

361: 名無しさん 2018/10/10(水) 14:14:35.58 ID:m/ZrwtBU
>>360
いい事言うねえ
ってそんな甘やかすと俺はずっとズボラなままになっちゃうじゃないか

367: 名無しさん 2018/10/10(水) 20:41:13.18 ID:CYS9hnI+
>>361
ズボラでいいじゃない人間だもの

365: 名無しさん 2018/10/10(水) 19:54:52.96 ID:P9qaOAhk
適応重量じゃないか?w
自称パッキングの達人の方々はギッチギチに詰めるのが正解みたいな勘違いをしているけど
実際はざっくり詰めればそれで良い

ザックの中で荷物が暴れるとか自重で潰れて歩いてるうちに隙間ができるとかそこまで雑でなければね

撤収時の再パッキングも楽だし雨天荒天への適応力も高い
気分も楽、労力も少ないでとても効率的

実際慣れてる人たちってほとんどがそんな感じ

366: 名無しさん 2018/10/10(水) 20:38:07.74 ID:fcuO7ML3
ギッチギチに詰めて行く人はもうそれ自体が趣味や目的になってる気がするわ
撤収の時とか難なくそのパッキングを毎回再現できるならそれはそれで達人

368: 名無しさん 2018/10/10(水) 20:41:29.09 ID:S/GR6GfA
ガイドや講座何かをやる人はマジで都度パパッとやれるらしいな

369: 名無しさん 2018/10/10(水) 21:02:32.53 ID:P9qaOAhk
仕事だからな
そいつらが同じテンションでざっくり方式で詰めればそれはイリュージョンの域に達することだろう

370: 名無しさん 2018/10/10(水) 21:09:32.28 ID:Gd6r50Bn
自分もそう思うわ
60でギッチギチで担ぐより
70でサックリの方が軽く感じるんじゃないかな

373: 名無しさん 2018/10/10(水) 21:27:00.12 ID:P9qaOAhk
60と70じゃ誤差程度のザックの重量差しかないからな
パッキングの労力が無いぶん実際に(体が)軽く感じられるはずだよw

こういう逆転現象って結構あるから面白い
同じ装備を軽量ザックとフレームザックに入れて担ぎ比べると何故か後者のほうが軽く感じられて楽

ヤマケイ登山学校 登山ボディ

▽注目記事

秋になったし今度ハイキングに行くんだけでスズメバチ対策教えて下さい!

山歩いてると、たまーになんかここめっさ怖いと感じる場所はあるよ…

【関西】登山初心者にオススメの山

都内からJRで乾徳山行く場合、終バス間に合いますかね?

奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ

【携帯浄水器】 ソーヤー ミニはどう?

下ノ廊下は山に慣れたベテランでもワンチャン死ぬな・・・

ツキノワグマが人を食べるために襲ってくるなんてありえるのか?

実際、雪崩にのまれたらどうしたらええの?助かる方法なんてあるの?

山と道ラボを読み込んだ結果、ノースフェイスのスーパークライムジャケット買った。

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537413103/

スポンサーリンク