1: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:08:47.567 ID:1o/R1wPCa
車が羨ましい
4: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:09:51.023 ID:WAH33MCk0
バイクは走ることが楽しいだけだからな
バイクならホテルに泊まったほうが幸せ
バイクならホテルに泊まったほうが幸せ
6: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:10:22.461 ID:1o/R1wPCa
>>4
でもホテルじゃ焚き火できない
でもホテルじゃ焚き火できない
5: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:10:15.289 ID:YWxYyCTe0
限られた積載量で道具の選定を楽しめ
7: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:10:46.844 ID:1o/R1wPCa
>>5
小さくて折りたためる道具って高いんだよな
小さくて折りたためる道具って高いんだよな
13: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:12:07.920 ID:GJs2t/4tM
>>5
バイクの人のキャンプブログ見るがなんか縛りプレイを楽しんでる感じが良い
バイクの人のキャンプブログ見るがなんか縛りプレイを楽しんでる感じが良い
8: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:11:17.488 ID:hBz3oA2j0
車買いなよ
10: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:12:01.508 ID:1o/R1wPCa
>>8
年収430万でも買えるかな
駐車場高い泣
年収430万でも買えるかな
駐車場高い泣
83: 名無しさん 2019/11/04(月) 10:45:25.999 ID:wez5gC4g0
>>10
駐車場付き賃貸に住もうよ
駐車場付き賃貸に住もうよ
11: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:12:01.621 ID:rdvE8JnIp
でバイクは何乗ってんだ?
17: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:14:01.468 ID:1o/R1wPCa
>>11
ドラスタ400
ドラスタ400
14: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:12:17.917 ID:jf5qH5+I0
20: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:15:04.405 ID:1o/R1wPCa
>>14
絵になるよね
絵になるよね
16: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:13:44.407 ID:qKJAq1QWa
バイクキャンプはロマン
ロマンは不便も含めてのロマン
ロマンは不便も含めてのロマン
22: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:17:18.575 ID:1o/R1wPCa
>>16
そうなんだけどね
便利さは羨ましい
そうなんだけどね
便利さは羨ましい
19: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:14:27.353 ID:alvlZ4iX0
バイクでソロキャンいいよな
今から荷物まとめて行こうかなぁ
今から荷物まとめて行こうかなぁ
21: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:15:48.204 ID:1o/R1wPCa
>>19
この時期は人いっぱいね
今ならフリーサイト空いてると思うけど
この時期は人いっぱいね
今ならフリーサイト空いてると思うけど
23: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:18:38.480 ID:alvlZ4iX0
>>21
やはり混んでるか
ニトリでスキレット買ってきたから外で使ってみたいんだよなぁ
やはり混んでるか
ニトリでスキレット買ってきたから外で使ってみたいんだよなぁ
24: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:19:50.089 ID:1o/R1wPCa
>>23
スキレットとかダッチオーブンは憧れるなー
管理が手間かかりそうだ
スキレットとかダッチオーブンは憧れるなー
管理が手間かかりそうだ
26: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:23:05.240 ID:alvlZ4iX0
>>24
ダッチオーブンも持ってるけどクソ重いしその通りで手間なのよ
クルマで行くグルキャンだと大活躍なんだけどね
ダッチオーブンも持ってるけどクソ重いしその通りで手間なのよ
クルマで行くグルキャンだと大活躍なんだけどね
30: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:25:03.379 ID:1o/R1wPCa
>>26
要は鉄鍋と同じだよね
育ててく感じ
肉焼く時はスキレット欲しい
要は鉄鍋と同じだよね
育ててく感じ
肉焼く時はスキレット欲しい
25: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:22:18.037 ID:jf5qH5+I0
28: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:24:16.704 ID:1o/R1wPCa
>>25
これ使ってる人結構いたわ
確かにいいかもなー
これ使ってる人結構いたわ
確かにいいかもなー
33: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:27:02.896 ID:jf5qH5+I0
36: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:31:26.730 ID:1o/R1wPCa
>>33
分かれるのいいな!
スキレットのサイズだと焚き火に置くと手が燃えるんだよな
本気で考えよう
分かれるのいいな!
スキレットのサイズだと焚き火に置くと手が燃えるんだよな
本気で考えよう
31: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:25:25.493 ID:alvlZ4iX0
>>25
ホットサンドクッカーいいよね
この前思い付きでそれにチルド餃子入れて焼いたらうまくいって新たな定番になりそう
なんか他にも意外なものが焼けそうな可能性を感じてる
ホットサンドクッカーいいよね
この前思い付きでそれにチルド餃子入れて焼いたらうまくいって新たな定番になりそう
なんか他にも意外なものが焼けそうな可能性を感じてる
29: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:24:53.815 ID:jf5qH5+I0
でも車だと20kgあるテント持ってける
34: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:27:48.570 ID:1o/R1wPCa
>>29
めちゃくちゃでかいテントってやっぱそのくらいあんのか
高さ4mくらいありそうなの見たわ
めちゃくちゃでかいテントってやっぱそのくらいあんのか
高さ4mくらいありそうなの見たわ
35: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:29:35.441 ID:jf5qH5+I0
37: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:32:12.114 ID:1o/R1wPCa
>>35
ドーム型かっこいいよなー
何人くらい入れんの?
ドーム型かっこいいよなー
何人くらい入れんの?
38: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:36:25.699 ID:jf5qH5+I0
>>37
これはドームじゃなくてワンポール
8人くらいは余裕で入れる
これはドームじゃなくてワンポール
8人くらいは余裕で入れる
39: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:38:03.753 ID:1o/R1wPCa
>>38
違うのか
8人って俺の部屋より広そうだ
こういうのは高いし重いしでほんとに貴族の買い物だよなーいいなー
違うのか
8人って俺の部屋より広そうだ
こういうのは高いし重いしでほんとに貴族の買い物だよなーいいなー
41: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:40:09.648 ID:CUBUbvnm0
キャンプが目的でバイクが手段なのか
バイクが目的でキャンプが手段なのか
それぞれ内容がかなり違うと思う
自分は後者だから本当に必要最低限しか持たなかった
バイクが目的でキャンプが手段なのか
それぞれ内容がかなり違うと思う
自分は後者だから本当に必要最低限しか持たなかった
44: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:43:00.480 ID:1o/R1wPCa
>>41
両方なんだけどキャンプの時はキャンプが目的だな
だから車でもいい
フリーサイト使う時はバイクなら場所狭くてもなんとかなるメリットもあるけど
両方なんだけどキャンプの時はキャンプが目的だな
だから車でもいい
フリーサイト使う時はバイクなら場所狭くてもなんとかなるメリットもあるけど
42: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:40:30.978 ID:jf5qH5+I0
高くないつっても定価で13万くらいするから安くはない
45: 名無しさん 2019/11/04(月) 08:43:51.135 ID:1o/R1wPCa
>>42
ひえー
そういうのは一生使えるくらい長持ちするのかね
ひえー
そういうのは一生使えるくらい長持ちするのかね
51: 名無しさん 2019/11/04(月) 09:00:23.832 ID:EcOfbc+E0
53: 名無しさん 2019/11/04(月) 09:09:22.850 ID:1o/R1wPCa
>>51
どういう空間なのここ
どういう空間なのここ
58: 名無しさん 2019/11/04(月) 09:15:44.883 ID:EcOfbc+E0
>>53
ふもとっぱらの新しいトイレやで
ふもとっぱらの新しいトイレやで
60: 名無しさん 2019/11/04(月) 09:21:01.920 ID:1o/R1wPCa
>>58
ここがふもとっぱらか
行ってみたいとこだ
ここがふもとっぱらか
行ってみたいとこだ
59: 名無しさん 2019/11/04(月) 09:18:08.616 ID:jf5qH5+I0
61: 名無しさん 2019/11/04(月) 09:21:29.093 ID:1o/R1wPCa
>>59
昨日こんな装備の人いたわ
さすがに寒そうだった
昨日こんな装備の人いたわ
さすがに寒そうだった
62: 名無しさん 2019/11/04(月) 09:23:26.078 ID:jf5qH5+I0
63: 名無しさん 2019/11/04(月) 09:39:15.133 ID:1o/R1wPCa
>>62
外で寝てんの?
外で寝てんの?
64: 名無しさん 2019/11/04(月) 09:40:01.436 ID:jf5qH5+I0
>>63
テントの中だよ
干してんだ
テントの中だよ
干してんだ
75: 名無しさん 2019/11/04(月) 10:17:57.232 ID:1o/R1wPCa
>>64
なるほど
バイクでもコット積めるんだな
なるほど
バイクでもコット積めるんだな
82: 名無しさん 2019/11/04(月) 10:43:47.374 ID:jf5qH5+I0
>>75
小さくなるコットも今は種類豊富
アマゾンで安いのもあるしいい時代になった
小さくなるコットも今は種類豊富
アマゾンで安いのもあるしいい時代になった
70: 名無しさん 2019/11/04(月) 10:02:11.044 ID:6Kfx7Hqya
バイクの奴らはキャンプ場でマフラーの騒音が酷い
バイクの奴らは人口キャンプ場は禁止にして欲しい
それか純正マフラーのみ可能にしてくれ
本当に迷惑
バイクの奴らは人口キャンプ場は禁止にして欲しい
それか純正マフラーのみ可能にしてくれ
本当に迷惑
77: 名無しさん 2019/11/04(月) 10:25:56.861 ID:1o/R1wPCa
バイクも車もうるさいからお互いに気を使うべきだよな
107: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:22:52.324 ID:mcrhyyXw0
何月くらいまでできる?
もうそろそろ寒そう
もうそろそろ寒そう
108: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:24:23.386 ID:1o/R1wPCa
>>107
寒いけど装備があれば大丈夫
やる人は年中やるしね
寒いけど装備があれば大丈夫
やる人は年中やるしね
111: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:26:51.986 ID:mcrhyyXw0
>>108
防寒具いくら揃えても凍死しそうでなかなか冬キャンできないわw
酒たくさん飲むからかな
防寒具いくら揃えても凍死しそうでなかなか冬キャンできないわw
酒たくさん飲むからかな
114: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:30:01.176 ID:1o/R1wPCa
>>111
酒は酔ったあと冷えるからな~
防寒着も必要だけど冬キャンプ用のシュラフが大事
3万くらい出さないと凍死するかもだけどちゃんとしたの揃えれば大丈夫よ
酒は酔ったあと冷えるからな~
防寒着も必要だけど冬キャンプ用のシュラフが大事
3万くらい出さないと凍死するかもだけどちゃんとしたの揃えれば大丈夫よ
109: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:25:25.215 ID:R/i30oLVd
バイク乗りだがバイクソロキャンに憧れ、スポーツスターになんとか積載出来ないか試行錯誤してる
車の方が楽だけど、バイクなら道中も楽しいしアウトドア感が増す
最終的には釣り道具とキャンプ道具をバイクに積んで、半サバイバル的にツーリングと釣りとキャンプというアウトドアフルコースをやるのが目標
車の方が楽だけど、バイクなら道中も楽しいしアウトドア感が増す
最終的には釣り道具とキャンプ道具をバイクに積んで、半サバイバル的にツーリングと釣りとキャンプというアウトドアフルコースをやるのが目標
110: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:26:06.668 ID:MX0uormR0
>>109
釣ーリングはそろそろやる予定だわ
釣ーリングはそろそろやる予定だわ
113: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:27:58.169 ID:1o/R1wPCa
>>109
釣り俺もやりたい
バイクの積載は永遠の課題だな
ケツにホムセンのプラケース付けようと思って色々見てるわ
釣り俺もやりたい
バイクの積載は永遠の課題だな
ケツにホムセンのプラケース付けようと思って色々見てるわ
117: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:31:58.830 ID:MX0uormR0
120: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:34:43.253 ID:1o/R1wPCa
>>117
いいなあ
でももっとでかいのがいい
いいなあ
でももっとでかいのがいい
116: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:31:52.671 ID:R/i30oLVd
>>113
以前釣りに行った時
カスタムに絶対金かけたくないタイプだからサドルバッグはレッドバロンで捨てるやつを貰ってきて、2千円くらいのシーシーバーをネットで買って自分で取り付けた
クーラーボックスと竿はドンキで売ってるゴムネットとチャリ用ロープを2本買ってきて無理やりくくりつけてる
不恰好だが見た目気にしなければイケる
以前釣りに行った時
カスタムに絶対金かけたくないタイプだからサドルバッグはレッドバロンで捨てるやつを貰ってきて、2千円くらいのシーシーバーをネットで買って自分で取り付けた
クーラーボックスと竿はドンキで売ってるゴムネットとチャリ用ロープを2本買ってきて無理やりくくりつけてる
不恰好だが見た目気にしなければイケる
118: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:34:15.020 ID:1o/R1wPCa
>>116
シーシーバーが高くて小さいのしか見つからんのよな
タンデムシート外してちゃんと載せたい
シーシーバーが高くて小さいのしか見つからんのよな
タンデムシート外してちゃんと載せたい
119: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:34:31.831 ID:R/i30oLVd
105: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:02:02.530 ID:jvt+8Lz/0
バイクでキャンプとか羨ましいくらいだけどな
106: 名無しさん 2019/11/04(月) 14:03:04.661 ID:1o/R1wPCa
▽注目記事
割とマジで登山って意味がわからん方の行動だよな
テン泊デビューのために2人用のテントを検討しています。女なので、軽さ重視でニーモタニ2にしょうと考えているのですが・・・
アウトドア民のワイが災害に備えておけば良いと思うもの
【山で出会った馬鹿】高山植物をスーパーの手提げ袋一杯に取っていた中年女性。
足骨折しても歩けって言われたら難しいけど、腕折れたくらいだったら半日程度なら歩くかも
なんJ民「高尾山は余裕。サンダルでも行けるわ」運動不足デブワイ「なら登るか~」
起きてから気分で止めることが多い。登山口に着いて気分が乗らずブラブラしてから帰ることも多い。ホントに山好きなのか…
やっぱり全体重を掛けても大丈夫なほど頑丈なものと軽さはトレードオフなのかな?【ストック】
【/^o^\フッジッサーン】自宅から富士山が見えるやつおる?
笠ヶ岳登ると槍ヶ岳登るよりも評価されるよな。但し笠新道またはクリヤ谷ルートに限る
引用元:バイクでソロキャンプしたんだが
テン泊デビューのために2人用のテントを検討しています。女なので、軽さ重視でニーモタニ2にしょうと考えているのですが・・・
アウトドア民のワイが災害に備えておけば良いと思うもの
【山で出会った馬鹿】高山植物をスーパーの手提げ袋一杯に取っていた中年女性。
足骨折しても歩けって言われたら難しいけど、腕折れたくらいだったら半日程度なら歩くかも
なんJ民「高尾山は余裕。サンダルでも行けるわ」運動不足デブワイ「なら登るか~」
起きてから気分で止めることが多い。登山口に着いて気分が乗らずブラブラしてから帰ることも多い。ホントに山好きなのか…
やっぱり全体重を掛けても大丈夫なほど頑丈なものと軽さはトレードオフなのかな?【ストック】
【/^o^\フッジッサーン】自宅から富士山が見えるやつおる?
笠ヶ岳登ると槍ヶ岳登るよりも評価されるよな。但し笠新道またはクリヤ谷ルートに限る
滑落死を面白可笑しく煽り煽って自演までしてまとめるブログじゃなかったっけ?