1: 名無しさん 2019/11/06(水) 10:43:44.19 ID:Ma+4PmZ89
ツキノワグマ特徴

本州最強の「猛獣」ツキノワグマ。近年、京都・滋賀で目撃が相次ぎ、人間社会との距離が近づいている。
6月には滋賀県高島市で人が襲われ負傷し、10月には京都市左京区の市街地に出没した。もし、出合ってしまったらどうすればいいのか。

6月23日の午前5時前。高島市今津町梅原の男性(70)は、ガサゴソという物音で目が覚めた。自宅2階の窓から裏の畑を見ると、柴犬ほどの大きさの子グマが2頭、畑にまいた野菜くずを食べていた。
 
追い払おうと、畑に向かった。親グマは見当たらない。近づくと、1頭は近くの樹木に登り、もう1頭は山へ逃げた。
 
そのとき、4メートルほど先にある高さ約1.5メートルの塀の上に親グマの顔が現れた。そう気づいた瞬間、左肩を引っかかれて倒れ、とっさに出した左腕に痛みが走った。「やられた」。かみつかれていた。
 
男性は「むちゃくちゃ俊敏で、クマがどうやって塀を越えてきたのか、見る余裕がなかった」と振り返る。かみついた後、親クマは山に姿を消した。
男性は約30針を縫い、1カ月間は中指が動かなかった。今も傷跡が残る。

 
男性は「行ったら逃げるだろう」と思い、何も持たずに畑へ向かった。今は山に入るときは意識して足音をたて、自宅周辺の木は見通しを良くするために切った。
 
「こんな怖いもんと思わんかった。クマは別格だ」

■回避策、鈴やラジオ有効 「出合ったら静かに待つ」

クマに遭遇しないための注意点と、出合った場合の対処法を、東京農工大の小池伸介准教授(40)=生態学=と京都市動物園(左京区)への取材からまとめた。
 
小池准教授によると、クマは基本的に臆病な動物で、人に危害を加えるためでなく、パニックになって防護のために襲うという。
 
山林など生息域に入る場合、有効なのは鈴やラジオなど音のする物を携帯すること。「人より耳が良い」ため、先に気づいて逃げていく。
また、目撃情報を事前に仕入れ、樹皮?ぎの跡やふんに注意する。
 
それでも遭遇した場合、気づかれなければ、静かにクマが立ち去るのを待つ。気づかれても、大声を出したり逃げたりすると、逆に攻撃を誘発してしまう。
 
実は「必ずうまくいく」という正解はない、という。よく言われる「死んだふり」は、「クマは動物の死骸を食べるため、逆に食べられる危険もある」(市動物園)。
鼻を殴って撃退できたケースもまれにあるが、人間は一対一の格闘ではまず勝てない。立ち向かうのは厳禁だ。

 
小池准教授は「クマによる死亡事故で、最も多いのは失血死とみられる。『死なないこと』を目標にするなら、うつぶせになり、けい動脈を切られないよう、両手で首の後ろを押さえてクマが離れるのを待つしかない」とする。ときは意識して足音をたて、自宅周辺の木は見通しを良くするために切った。

クマにかまれた傷跡が今も残る男性の左腕(高島市今津町梅原)
https://this.kiji.is/564623288956585057?c=39546741839462401

スポンサーリンク
8: 名無しさん 2019/11/06(水) 10:46:25.23 ID:uVbR96TI0
そりゃ70のジジイじゃクマもナメるし反応するの無理だわ
クマに襲われるのは年寄りばっか

関連記事


106: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:34:36.10 ID:C9j+1fb10
>>8
ツキノワさんなめすぎ
格闘家だろうがなんだろうが、脆弱な人間はまず勝てない
熊が逃げて難を逃れた人はただ幸運なだけ
素手でツキノワに致命傷を与えられる人間はまずいない ヒグマなんて論外

237: 名無しさん 2019/11/06(水) 14:25:11.62 ID:TJYUL8LZ0
>>8
日本の田舎で生活してるのが年寄りばっかなんだよ

22: 名無しさん 2019/11/06(水) 10:53:09.90 ID:PQ91yqOG0
熊ってデカさの幅が広すぎるからな
最近のツキノワグマは小さくて大人でも猪と同じ位の数十キロから100kg以下がほとんど

そこそこ大きいのでも150kg超えないらしいが
東北で220kgのツキノワグマ捕れたこともあるし
そういう200kg超えのと出会ったらお終いだろな

ヒグマとか500kgオーバーのもいるからそれと比べれば小さいんだろが

25: 名無しさん 2019/11/06(水) 10:54:13.22 ID:gVvz8Otn0
山を切り開いて宅地化したところはどこでも出る

32: 名無しさん 2019/11/06(水) 10:55:46.42 ID:OebyHSVi0
ツキノワさんもここ数年で一気に危険な猛獣になったな
昔は人畜無害な弱キャラ扱いだったのに

ツキノワさんの都合じゃなくて人間や環境が変わったんだろうな
エサやりバカとかいつになっても減らないからな

インスタ映えとか言って餌やってる奴も沢山いるし

50: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:03:37.47 ID:Gg7aDEpC0
鈴やラジオ有効って馬鹿の一つ覚えのように書かれるけど、本当に有効なのかね

これが有効になるには人は恐ろしいものだと熊が認識してないとダメで、人間の周りには美味しい食べ物があると学習しちゃったら逆効果だよね

53: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:05:13.41 ID:MqzpD2yp0
>>50
人間を襲うクマは、鈴やラジオに反応して興奮するとも言うしな

62: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:10:56.21 ID:uVbR96TI0
うん、登山道で何度も遭遇しているが、ツキノワはチキン
襲われるのは偶発か、年寄り、女なせいだろうな

64: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:11:55.41 ID:b/RYUJx90
秋田の熊は、山菜取りの人間は餌もってるって学習したから
鈴の音で寄ってくるっていうけどね

66: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:12:34.91 ID:V18hYznQ0
人身事故の被害者数はヒグマよりツキノワグマのほうが多い
http://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort12/injury-qe.pdf

ヒグマは凄惨な事件の印象で凶暴な印象があるが、餌扱いされなければ襲われない
無意味に襲ってくるのはツキノワグマ

79: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:18:05.91 ID:QnxXtN2v0
>>1
は?
70歳にもなってツキノワグマの子熊を見たら絶対に近付くな!と教わらなかったのか!

この人の親世代であろう大正生まれのジジババに子熊を見たら近付くなよ!と教わったけどなぁ

年寄りですら知らないのかな

133: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:48:53.01 ID:2rVRfhun0
>>79
その辺の知識って実は本とか漫画やらから知るのが多かったりするんじゃないかと思うな

80: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:19:21.85 ID:QBy4Sl3h0
毎年クマと遭遇している俺がマジレスしてやる
クマと会ったら急な動作をしないでスマホのカメラ向けろ

理由はしらんが今までは全部逃げて行った
いきなり襲われたらあきらめろ

102: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:33:46.72 ID:qcRl9iAv0
だから駆除しろ

105: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:34:32.66 ID:c8o/2WIF0
個体差が大きいからなぁ

109: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:35:22.54 ID:CRq3Fjq60
ツキノワグマ

121: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:41:02.91 ID:lQ0doGvQ0
クマも人間がこんなにデカいのにこんなに弱いとは知らないだろうからな

126: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:44:06.63 ID:U/iDQPTB0
クマだって怖いよそりゃ
お互い出会いたくないに決まってんじゃん

132: 名無しさん 2019/11/06(水) 11:48:52.64 ID:wrkW2b1p0
山の奥だと強くて狂暴な雄がいてもおかしくはないだろうな
強い個体は山深く餌に恵まれた場所を動かないから人間が来たら死ぬ気で襲い掛かってくるはず

156: 名無しさん 2019/11/06(水) 12:20:56.28 ID:cPXkUaR/0
撃退出来た人たちは、運良く人間の弱さを知らないクマか小さいのに遭っただけ
大きめのやつや、秋田あたりに出没してるような、人間の脆さを知ってる個体に遭ったら終了だろうな

195: 名無しさん 2019/11/06(水) 13:00:49.17 ID:CQ2k3myO0
まあ臆病は臆病だわな。今まで山の中で3回会ったけど
こっちに気づいたらすぐに逃げて行った。鹿や猿の方が大胆だわ

ただ、住宅街に出てきたら別だけど。パニック状態の熊とかは会いたくないなw

197: 名無しさん 2019/11/06(水) 13:09:27.37 ID:P18UkXlo0
小熊に不用意に近づくなよ。 怒り狂った母熊居ない訳が無いだろうが。

206: 名無しさん 2019/11/06(水) 13:34:12.82 ID:U4pmyGD10
雄熊に襲われるので子熊は母熊に依存して絶対に単独行動はしない
独立したら2頭では行動しないけど高島市の人でも知らないんかな


俺は6回11頭に遭遇してるけど
まだ怖い思いはした事がない
イノシシの方が怖い気がする

あっ ちっうっせーなの人が逮捕されちゃったという速報が・・・

225: 名無しさん 2019/11/06(水) 14:08:07.48 ID:HbTZht+r0
いまだに死んだふりって迷信が通ってるのが怖い。

何度か遭遇してるけど、メンチ切ってれば向こうが逃げる。
背中見せたらアウト。

追いかけまわされる。犬のケンカ見たら分かるでしょ?
背中は絶対に見せない。

手は広げた方がいい。自分を大きく見せるため。
ただ、子熊と親熊の間に入ったらアウト。親は襲ってくる。

252: 名無しさん 2019/11/06(水) 14:45:19.56 ID:gqG+6tGn0
>>1
熊と正対したら唐辛子スプレーを噴射しながらゆっくりと背を向けずに逃げればいいと思う
たぶん熊は鼻がいいから異臭を察知し近づかずに逃げていくんじゃないか

270: 名無しさん 2019/11/06(水) 15:02:23.08 ID:isv9VmXw0
>>252
確かにスプレーも有効な場合あるだろうけど、自然環境って風が吹いてたりだと製品本来の機能効果に差がでたりも
殺虫剤とは違う機能だろうけどさ

庭先でスズメバチを発見したときにスズメバチ退治スプレーを近年使ってみたが風があると屋外のスプレーって微妙と思うことがw

熊対策のスプレーは熊を目の前にして冷静にスプレー使えるか自信無いや笑
ツキノワグマ出没地で実際に何度か見たことある身としては
熊って意外と足が速いし

268: 名無しさん 2019/11/06(水) 15:00:31.93 ID:r5O0m6bs0
頸動脈を切られないよう両手で首の後ろを押さえ
って
それ死んだふりと同じですやん

269: 名無しさん 2019/11/06(水) 15:01:34.55 ID:xfK2V/ET0
渓流釣りで一度だけツキノワグマと遭遇したことがあるけど
あいつら巨体に似合わずめちゃくちゃ静かでばったり遭遇するまでマジで気づかんかった

幸い向こうから逃げて行ってくれたけど心臓バックバクで腰ぬかしながらその日は川から即上がって帰宅した

275: 名無しさん 2019/11/06(水) 15:06:46.86 ID:7HKCUw6+0
>>269
先日秋田で不運な男性がツキノワグマに一方的にやられて頭蓋骨破壊されて両眼も抉られて失明してしまったな

そうならなくて良かったな
ツキノワグマでも本気出したら殺戮マシンだ

271: 名無しさん 2019/11/06(水) 15:02:58.59 ID:bowEh1gu0
渓流釣りは水の流れる音で熊と人間がお互い気づかずに鉢合わせしてしまうことあるから気をつけて

286: 名無しさん 2019/11/06(水) 15:11:28.04 ID:qcRl9iAv0
脅かす程度に襲いかかるのが多いな
その隙に逃げるという感じなのだろうが
もうちょっと手加減して欲しい

人を襲うクマ

▽注目記事

登山家「標高8000m以上の場所は寝ても体力を消耗するのか....」

野口健氏「滑落の部分も含め伝えた方がいい。リアルに伝える事により教訓となる。」【富士山滑落】

心配な登山者に出会ったら、どう声がけすればいいのでしょう?

富士登山配信者の死亡を自己責任とする日本はおかしい

割とマジで登山って意味がわからん方の行動だよな

テン泊デビューのために2人用のテントを検討しています。女なので、軽さ重視でニーモタニ2にしょうと考えているのですが・・・

アウトドア民のワイが災害に備えておけば良いと思うもの

【山で出会った馬鹿】高山植物をスーパーの手提げ袋一杯に取っていた中年女性。

足骨折しても歩けって言われたら難しいけど、腕折れたくらいだったら半日程度なら歩くかも

なんJ民「高尾山は余裕。サンダルでも行けるわ」運動不足デブワイ「なら登るか~」

引用元:【くま】本州最強の「猛獣」ツキノワグマと遭遇!その時どうする?「こんな怖いもんと思わんかった。クマは別格だ」

スポンサーリンク