1: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:10:10.09 ID:p7QseDQr9
1

■一口に4WDといっても仕組みはさまざま!

 あれだけ暑かった夏も過ぎ去り、気づけばもう冬の気配が感じられる今日この頃。冬が来るとなれば覚悟しなければならないのが積雪だろう。もちろん雪とは無縁の地域もあるとは思うが、ここのところの異常気象を考えると、普段雪の降らない地域に突然降雪がある可能性もゼロではないのかもしれない。

 そんな降雪時に心強いパートナーとなってくれるのが四輪駆動車、通称4WD車。もちろんスタッドレスタイヤなどの滑り止めは必須となるが、慣れない雪道走行でも安心して走ることができるイメージを持っている人も多いことだろう。

2

 しかし一口に4WDといっても、常に4輪を駆動するフルタイム4WDもあれば、ドライバーが任意で2WDと4WDを切り替えられるもの、駆動輪がスリップしたときだけクルマが判断して4WDとなるパートタイム4WDなど、非常に細分化されているのだ。

■一般道の走行であれば生活4WDでも十分

 ここでは細かな4WDの種類の解説は省くが、一般的な乗用車に設定されている「生活4WD」と呼ばれるものと、本格的なSUVの4WDでは当然ながら走行性能は異なる。当然ながら道なき道を行くようなシチュエーションでは本格的なSUVのほうが圧倒的に走破性は高くなるわけだが、ユーザーが一般道を普通に走行するのであれば、生活4WDでも十分すぎる性能があると言える。

3

 もちろんいざという時のために本格的な4WD車があったほうがいいと思う人もいるだろうが、当然ながら本格的な4WDシステムを持つ車両は車両価格も高くなりがち。また、フルタイム4WDは常に4輪に駆動力が伝わっているため燃費も悪化するし、小回りも利きづらい。

 それに雪国で生活4WDと呼ばれるモデルが力不足ということであれば、とうの昔に雪国では本格的なSUVばかりとなっているハズだが、そういうわけでもないのはご存じのとおり。人をたくさん乗せたいのに2シーターのクルマを買う人がいないように、クルマ選びの基本は適材適所。一口に4WDといっても性能は異なるが、自分の使い方に合った4WDはどれなのかをしっかり見極めて購入したいところだ。

2019年11月10日 7時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/17358596/

スポンサーリンク
3: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:12:29.38 ID:sILW9WCb0
峠越えするかどうかです

4: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:13:04.95 ID:w1VDbYCu0
うちの軽トラ最強や

15: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:16:38.78 ID:BoWi+mHb0
>>4
まあ一人で乗るなら四駆の軽トラでも悪くないかな

649: 名無しさん 2019/11/10(日) 12:37:29.43 ID:oQO9dD2C0
>>15
空の軽トラは後輪よく滑るよ

9: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:15:48.82 ID:WUmBnje70
サブでジムニー買うとジムニーしか乗らなくなるよねw

関連記事


16: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:16:57.87 ID:9KPRtvE40
>>9
実際のところ乗り心地どう?

36: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:22:11.01 ID:WUmBnje70
>>16
狭さはあるけど、それ以外は楽~
やっぱ年取ると車幅薄くて視点が高いのがいいね
不思議と煽られないし

18: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:17:15.47 ID:NtLoxYZW0
除雪された一般道であれば、四駆である必要すらない
駐車場から一般道への出入りや、除雪前の早朝出勤に耐えられるかが問題なんだよ

759: 名無しさん 2019/11/10(日) 13:13:12.31 ID:s5FMB9000
>>18
豪雪地帯行ってみ。
除雪で圧雪されてツルツルだから。

23: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:18:47.93 ID:myTCJCWj0
特別豪雪地帯の住人だけど、生活四駆で十分だな
FFだとたまに駐車場から脱出できないのを見かけるわ

57: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:30:37.19 ID:1As5W5Qy0
調子こいた四駆が自爆するんだよ

60: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:31:17.99 ID:eZbFESoa0
>>57
これな、いい気になって無茶すると事故る

65: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:32:20.33 ID:Lk0GucGp0
>>57
事故りはしないけど亀になったことなら何度かあるw
変なところに行きたくなるんだよな

59: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:30:53.95 ID:xB+ETMSR0
ジムニーはFRベースだから四駆に入れないとスゲー尻が振られる
しかも一々手動で切り替えないといけないからめんどい
FFベース自動切り替えの生活四駆が一番便利よ

79: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:40:17.94 ID:bmwDeuoI0
どれだけ雪が積もるかと
除雪がされるかによるけど
一番四駆が役に立つのって発進の時じゃね

84: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:42:34.87 ID:aVmw9eQg0
>>79
つーか4WDの最大の効能はそこだろう
FFじゃ前の片輪が氷の上にのったら行動不能だし、そういう場所は町中にいくらでも出現する
交差点の手前、踏切の手前などなど

125: 名無しさん 2019/11/10(日) 10:53:39.08 ID:TB5XQCZl0
とりあえずスバルにしとけば間違いない

181: 名無しさん 2019/11/10(日) 11:04:30.24 ID:R+utF2wO0
>>125
雪国スバル信仰って言うけど、アレもかなり騙されてるんだぜ。

軽自動車を省いて、北海道で新車登録されるスバル車のシェアはたった5%しかない。
本州のスバルのシェアは4%で、その差は僅か1%。

雪国のスバル信仰ってのは、メディアが作ったデマだよ。

345: 名無しさん 2019/11/10(日) 11:36:44.13 ID:2knPBvR30
>>181
なんだそれは、雪国と全国でシェア違うと言うことは、差があるということでは。雪国で数値に出るほどスバルのシェアが伸びてる、と解釈するべきでは?

つか、雪国で売れてるシェアで雪への強さを計れるという発想はどうなんだろ?
販売網とか、いろいろあるだろうし。
雪国で売れてる量で雪への強さが決まるなら、雪に強いのはプリウスになってしまうw

まあ、大多数の意見がスバルの四駆なら間違いないと言ってるし、実際自分もそれで困ったことないので、特に変える気はない。

225: 名無しさん 2019/11/10(日) 11:11:52.63 ID:tTh/llb/0
北陸だけど一応融雪付いてるし除雪車も頻繁に除雪する
FFでもスタッドレスだけで気を付けてれば問題なく走れる
年に一度ぐらいだな自分で除雪しないとガレージから出ないほどのは

…っていうかここ最近は温暖化でほとんどドカ雪降らないんだよね
去年なんて自分で家の回りを一度も除雪しなくても翌日雪が消える程度だった

233: 名無しさん 2019/11/10(日) 11:13:29.96 ID:ap8OvjcU0
>>225
北陸のどこ?

859: 名無しさん 2019/11/10(日) 14:10:00.22 ID:tTh/llb/0
>>233
富山県の東端朝日町
南砺で降っても朝日降らないってことがよくある
生地も湧水で温度高いのかなぜか積もりにくい

まぁ山の方行けば富山県どこでも積もるけどさw

263: 名無しさん 2019/11/10(日) 11:19:48.18 ID:txwClHxa0
勘違いしたらいけないのが
例えばランクル70のような車は一般道の雪道にはむしろ慎重に運転しなきゃいけないこと
あれはあくまでオフロード用の四駆で、現代の横滑り防止などはついていない
カローラ4WDのような車のほうが遥かに安全

関連記事


282: 名無しさん 2019/11/10(日) 11:23:15.67 ID:28YJoO/E0
>>263
滑りに関してはそうだが車高がね
除雪がされてない道だと車高が物を言う

431: 名無しさん 2019/11/10(日) 11:55:58.05 ID:ZVG3ilae0
実は四駆性能が最も優れているのはマツダだったりする。
最新技術のオンパレード、今のマツダは滑ってから制御するのではなく、滑らせない。

437: 名無しさん 2019/11/10(日) 11:56:54.56 ID:bmwDeuoI0
>>431
スバルも似たようなこと謳ってなかったっけ

450: 名無しさん 2019/11/10(日) 11:59:18.88 ID:TK1K/xzR0
田舎ならFFで十分
マイナス20℃になる雪国に住んでて毎週スキー場に行ってるけどチェーンを使った事ない
勢いさえ有れば殆どの雪道は大丈夫

460: 名無しさん 2019/11/10(日) 12:01:02.19 ID:G/fVSz0r0
雪道の四駆はリアから滑る。これが理解できないと危ない

469: 名無しさん 2019/11/10(日) 12:03:15.26 ID:n+ieOiZB0
>>460
ケツが滑った時にブレーキを踏むのがやばいんだよな・・
慣れてないやつほどブレーキを踏んじゃう
軽くアクセルを踏み込んでトランザクションを効かせるのがコツなんだが、なかなか出来んよなぁ・・

497: 名無しさん 2019/11/10(日) 12:08:32.20 ID:DLggt/bf0
>>469
路面とタイヤの接地差を無くすようにMTならクラッチで操作できるんだけど
ATでアクセルで合わせるのは難しいよな

726: 名無しさん 2019/11/10(日) 12:57:19.71 ID:aSjnYmMR0
雪国に住んでるけどほとんどの車はFFですよ。FRも多い。AWDは少数派だね

745: 名無しさん 2019/11/10(日) 13:06:15.62 ID:cdU89KuQO
>>726
だよね、山の中や除雪されてない場所にいくらなまだしも大半の道は除雪されてるしな
スタッドレス履いて車高さえ十分あってスピードに気を付けてさえすれば問題ないよな

833: 名無しさん 2019/11/10(日) 13:48:39.16 ID:QE/6B1PP0
もう書いてあるかは知らんが、ジムニー等の直結4WDは、
走破性は高いが、安定性は低いからな

ドカ雪が降ろうがデフが引っ掛からなければ大抵の雪は走れるから、そういう意味では強い

しかし、除雪されて普通車が通れるような踏み固められた雪道では、直結が災いして逆に危ない
挙動が乱れない速度ってのは、生活四駆より下だからな
勿論、そういう道で速さを競えば、当然エボインプ等のが速いし、生活四駆のが速いと思う

873: 名無しさん 2019/11/10(日) 14:23:09.86 ID:Mgt6Mm0N0
>>833
JA11ジムニー買って最初の冬、発進でもたついている車を尻目に調子こいて走ってたらあっと言う間にスピンしたw

幸い怪我も物損もなかったけど、それからは注意して走るようになったわ
今は電子制御4WDのセダンだけどよっぽどこっちの方が扱いやすい
ちな道央民

876: 名無しさん 2019/11/10(日) 14:25:25.91 ID:F1lE/u/J0
>>873
たぶんそれアクセル抜いたべ

881: 名無しさん 2019/11/10(日) 14:27:51.35 ID:Mgt6Mm0N0
>>876
正解w
ケツ振り始めたんで慌ててアクセルオフした
それまでFF車だったから挙動の違いにびっくりした

926: 名無しさん 2019/11/10(日) 15:08:50.04 ID:oNO7dtXB0
冬タイヤ前提で生活四駆やFF車で問題無いわ

本州で雪道でスタックしてるクロカン四駆は夏タイヤが多い

四駆読本 (Fielder特別編集)

▽注目記事

企業内登山・山岳会の憂鬱 ('A`)

中途半端にネパールキューブなんか買うならG2のがいいわ。ダイヤル式のシューレースは冬では必須に思える

東京から上高地に夜行バスで5:20着として一日でどこまでいけるん?

だから富士登山て大嫌い!

ずっと日帰りの低山しかしないなら雨を避けるのも有りだと思う…でも、悪天候を避け続けていたら悪天候スキルが身につかない

富士山の山小屋1泊(素泊まり)7000円wwwwwwwwwwwwwwww

スキー金かかりすぎワロタwwwww

雪山デビューしたいけど装備で色々悩み中…足回りはモンベルのアルパイン2000に12本爪付けて・・・

登山家「標高8000m以上の場所は寝ても体力を消耗するのか....」

野口健氏「滑落の部分も含め伝えた方がいい。リアルに伝える事により教訓となる。」【富士山滑落】

引用元:【自動車】本格クロカン4WDじゃなくても平気? 雪道は「生活四駆」で事足りるのか

スポンサーリンク