1: 名無しさん 2019/11/21(木) 20:39:29.90 ID:yTJRti2o9
コオロギ

良品計画は11月21日、2020年春に「コオロギせんべい」を、無印良品の一部店舗とネットストアで発売すると発表した。

世界の急激な人口増による、今後の食糧確保と環境問題は避けてはとおれない課題と考えている同社は、今回、それらの課題を考えるきっかけになればとの思いから、昆虫食研究の第一人者である徳島大学と協業。コオロギを食材とするための取り組みを始めた。徳島大学からは、食用コオロギの実用化に向けた研究成果を、同社からは商品開発プロセスを共有し、“おいしく食べられる昆虫食”の開発を進めている。

まだ、同社によると、コオロギを食用とするメリットは、「主要な栄養素、たんぱく質やカルシウム、鉄分などを体内に多く含むので、それらを効率よく摂取できる」「主な動物性たんぱく質資源の家畜に比べて、生育する際の温室効果ガス排出量や、必要な水やエサの量が圧倒的に少なく、環境負荷も軽減される」「飼育しやすく安定して生産でき、他の昆虫よりも成長が早く約35日で収穫できる」「エサは主に穀物類だが、雑食なのでエサの選択肢が広く、未利用のまま廃棄される食糧の問題にも貢献する可能性がある」等々。

発売予定の「コオロギせんべい」は、徳島大学の研究をベースに量産されたコオロギをパウダー状にして、せんべいに練りこみ、商品化したもの。販売価格など詳細については未定となっている。

https://news.livedoor.com/article/detail/17414645/

スポンサーリンク
21: 名無しさん 2019/11/21(木) 20:46:22.03 ID:TMBzx5r00
真面目な話すると昆虫食は激安栄養食品として広まるよ
無機物ビタミンたっぷりプロテインだし添加しやすい

39: 名無しさん 2019/11/21(木) 20:50:29.29 ID:flWx9Jqp0
>>21
しかしいくら安くて栄養があるといっても虫だぞ
抵抗なく食える人ばかりじゃないだろ

104: 名無しさん 2019/11/21(木) 21:17:19.32 ID:kAC4f/8s0
>>39
昆虫食って世界的に割と一般的なんじゃ
日本でも昔から色々とあるし

111: 名無しさん 2019/11/21(木) 21:20:20.19 ID:p3LsI5FJ0
>>104
世界のいろんなところにあるけど、じゃあこれだけ世界中にたくさん虫がいるのに決してメインストリームではないところがどうも気になる

虫の絶対数を考えれば、もっとメジャーで一般的な料理になっていて然るべきだろ
それなのに現実的にはそんなポジションではない

やっぱりなんか理由があるんじゃねーの?

144: 名無しさん 2019/11/21(木) 21:37:07.28 ID:IRJ1TmLl0
>>111
取るのが大変だからじゃね
培養なら普及するかも

211: 名無しさん 2019/11/21(木) 22:55:49.61 ID:llLJVz/u0
>>21
そう簡単に激安にならない

日本で古くから養殖されてる昆虫はイナゴだけど
グラムあたり鳥肉や卵より高い

天然物だと蜂の子やザザムシとかあるけど、さらに高い
餌用で養殖されてるミルワームも高い

22: 名無しさん 2019/11/21(木) 20:46:55.47 ID:5pOILwJd0
牛肉1キロ作るには穀物が9キロいるそうだ
豚肉は4キロ、鶏は2キロ
コオロギは何キロなんだろうな

38: 名無しさん 2019/11/21(木) 20:50:05.68 ID:1zAQjAKF0
ネトフリのドキュメンタリーであったが
昆虫食も結局大企業のおもちゃにされてるだけでそこまで必要性はない
どっちかというと今でも食は余ってるのでそれを貧しい国にも行き渡る方法考えた方がいい、というか考えないと昆虫食も同じことになるとかいう結論だったな

114: 名無しさん 2019/11/21(木) 21:22:41.69 ID:WoWNa7Tx0
>>38
震災時の東電の停電と同じだな
必要ないのに実施される

64: 名無しさん 2019/11/21(木) 20:58:57.55 ID:KNy8pCaO0
ムシでぎりぎり食えるのはミドリムシまでかな
ユーグレナの方が繁殖も簡単だろ
動物性タンパク質もビタミンも摂取できるしさ

コオロギでなきゃいけない理由が分からんわ

65: 名無しさん 2019/11/21(木) 20:59:28.29 ID:RnPjmfSK0
将来的には普通に食うようになると思うけどな
昆虫のプロテインバーとかすごいもん。健康面から攻めたら一発よ。

75: 名無しさん 2019/11/21(木) 21:02:07.80 ID:A9GbWdGc0
>>65
海外で流行っているから真似するのは愚の骨頂。日本伝統の食用昆虫といったらイナゴだろ!

66: 名無しさん 2019/11/21(木) 20:59:41.43 ID:nb9k/37b0
うまくて安いなら食うけどな

184: 名無しさん 2019/11/21(木) 22:12:35.46 ID:In23k69e0
次はハチの子とかタガメも陳列してほしいな
無印食堂はイナゴの佃煮どんぶりとかもだせばいいよ

186: 名無しさん 2019/11/21(木) 22:14:41.13 ID:KSwsjpnf0
わざわざコオロギ食べなくてもって思う
そのうちアリチョコとか出すのでは

205: 名無しさん 2019/11/21(木) 22:46:15.39 ID:7pIhmAmB0
ペッタンコのエビの姿焼きが一緒に成形されてるせんべいみたいに、慣れてきたらペッタンココオロギ入り煎餅もそのうち出てくるだろな。

207: 名無しさん 2019/11/21(木) 22:49:35.13 ID:iSkjCOeY0
爬虫類飼ってるけど、やつら凄く美味しそうにコオロギ食うんだよ

ちょっと羨ましくなるくらいの食いっぷり

216: 名無しさん 2019/11/21(木) 23:02:04.13 ID:wqN31ZBI0
>>207
だから昆虫食は人間の魂をレプティリアンに近づけようとする計画なんだよ
絶対に食してはならない

213: 名無しさん 2019/11/21(木) 22:56:18.64 ID:pPS6gsOC0
昆虫って食べ物としては淡白すぎね? だからあまり昆虫食が広まらなかったのだと思う
やはり肉の方が味が濃いし良いスープが出るし味自体に奥行きがあるんだよな
昆虫は主食が雑草の汁だったり他の昆虫だったりするし、基本淡白で安いインスタント食品みたいな感じ

224: 名無しさん 2019/11/21(木) 23:16:22.07 ID:q3hwUU1m0
海外出張で田舎の方に行くと出されるから食べるけど、不味くはない
旨くもないが…

242: 名無しさん 2019/11/22(金) 00:15:13.25 ID:LnFLuaDS0
エビは食べるがコオロギは食べない
無理だ

247: 名無しさん 2019/11/22(金) 01:00:22.49 ID:/h9mEK6l0
揚げコオロギ入ったチーズスナック食べたけど美味しかったなぁ
たまに思い出してコオロギだけ食べたいけどコオロギだけだと高いよね

270: 名無しさん 2019/11/22(金) 03:57:17.43 ID:OPAHu0hS0
>>247
レッツ繁殖
プラケースか異常ケースと紙の卵ケースと脱脂綿と土を入れたタッパがあればいけるで

248: 名無しさん 2019/11/22(金) 01:09:32.75 ID:9l2f6L5b0
粉々にしなくてもいいんじゃね?

250: 名無しさん 2019/11/22(金) 01:10:33.21 ID:pGzk9lJS0
イナゴの佃煮はエビの佃煮と味的には変わらん
問題は見た目がわるい

254: 名無しさん 2019/11/22(金) 01:35:31.53 ID:2xVAn75+0
>>250
昔弁当に持ってくるやつがいたなぁ…

260: 名無しさん 2019/11/22(金) 02:53:48.19 ID:/D5rqcHs0
イナゴ煎餅の方が実績もあって忌避感は少なかろ

262: 名無しさん 2019/11/22(金) 02:58:30.82 ID:miPaVtQP0
海老なんてバッタと全く変わらん外観なのに珍重されて
昆虫となるとなぜ気持ち悪いのか不思議でしょうがない
昆虫食も水生昆虫から始めたらいけるのかな

289: 名無しさん 2019/11/22(金) 12:08:02.78 ID:RCz/jC2L0
>>262
中国では既にガムシが食材にされてる
水ゴキブリという通称がちょっとアレだけど

275: 名無しさん 2019/11/22(金) 04:14:06.26 ID:tRO+6KCL0
安くて安全美味しいならいいじゃない

290: 名無しさん 2019/11/22(金) 13:19:45.77 ID:Y98FJYi50
ついに始まったか。なんとか死ぬまでたんぱく質は鶏肉でとりたい

297: 名無しさん 2019/11/22(金) 14:34:22.62 ID:SaQ4Y2yO0
芋虫はピーナッツバター、
青虫は苦いだけ、
筋肉昆虫は海老の味、
そう聞く。

303: 名無しさん 2019/11/22(金) 14:54:00.96 ID:Oytua2Ha0
>>297
桜を食害するモンクロシャチホコの幼虫(見た目黒いふっさふさの毛虫)は
桜餅の味がするんだってよ
モンクロシャチホコおいしいです | ざざむし。

若い個体は肉が固いので、サナギになる直前のが食べ頃なんだとか

305: 名無しさん 2019/11/22(金) 19:14:51.70 ID:tpBa2QJh0
昆虫食やっぱりやんのかぁ
ちょっと様子見て行けそうなら行くかな

(昆虫食)食べられる昆虫シリーズ スペシャルミックスバグ 32g 塩味 [並行輸入品]

▽注目記事

ヒートテック着ると痒くなるのなんでなの?

タケペグってさー あれみんな自分で作ってんの?

皇海山もかなり影薄だな…百名山マニアしか知らないし読めないだろう【百名山について語るスレ】

みんな踵の遊びってどれ位あるもの? 踵はしっかり固定されて動かない方がいいってよく聞くけど…

熊が怖過ぎる…

山で知り合って一緒に登頂してLINE交換したおっさんが温泉に誘ってくるんやが・・・

登り優先アホくさいからやめて欲しい…余裕があるほうが待てばいい

【YAMAP】有料化が進むね 地図ダウンロードの制限と軌跡のダウンロード不可になるのはちょっと残念

山岳保険くらいは加入義務にしてもいいと思う

富士山の山頂部分に出来て欲しい施設ランキング! 3位「サイゼリア」 2位「丸亀製麺」 第一位は????

引用元:【お菓子】無印良品が2020年春に「コオロギせんべい」発売へ 昆虫食に参戦

スポンサーリンク