1: 名無しさん 19/11/25(月)19:53:30 ID:zq7
ワイ「軽にしよ」
悲しいなあ
悲しいなあ
2: 名無しさん 19/11/25(月)19:54:03 ID:TDR
ジムニーにしたらええ
4: 名無しさん 19/11/25(月)19:54:38 ID:14N
CX3、ヴェゼル、CHR、ジムニー「えっ」
9: 名無しさん 19/11/25(月)19:55:26 ID:zq7
>>4
対向車来ると狭いねん
対向車来ると狭いねん
5: 名無しさん 19/11/25(月)19:54:48 ID:zq7
ジムニーかっこいいけど初めてやからハスラーか三菱のあれや
スポンサーリンク
7: 名無しさん 19/11/25(月)19:55:18 ID:zYU
10: 名無しさん 19/11/25(月)19:55:48 ID:zq7
>>7
ハスラーええよな
ハスラーええよな
16: 名無しさん 19/11/25(月)19:56:52 ID:rEd
デカいsuvなんて殆んど飾りやんか
21: 名無しさん 19/11/25(月)19:57:59 ID:zq7
>>16
でも、乗りたいやん?
でも、乗りたいやん?
26: 名無しさん 19/11/25(月)19:58:51 ID:14N
軽とコンパクトSUVって幅そんな変わらんやろ
28: 名無しさん 19/11/25(月)19:59:14 ID:rEd
>>26
一回り以上違うよ
一回り以上違うよ
32: 名無しさん 19/11/25(月)19:59:48 ID:vN6
>>26
CHRとかじゃそんな変わらんわな
ハリアーとかだとやはり狭く感じる
CHRとかじゃそんな変わらんわな
ハリアーとかだとやはり狭く感じる
42: 名無しさん 19/11/25(月)20:01:17 ID:zq7
>>32
いやいや明らかにCHRデカくね?
いやいや明らかにCHRデカくね?
58: 名無しさん 19/11/25(月)20:04:22 ID:JJM
61: 名無しさん 19/11/25(月)20:05:08 ID:3O5
>>58
思ってたよりは大きいけどあれ1000ccやで
たぶん燃費くっそ悪い
思ってたよりは大きいけどあれ1000ccやで
たぶん燃費くっそ悪い
63: 名無しさん 19/11/25(月)20:06:19 ID:zq7
てかコンパクトSUVと軽幅がどっこいどっこいならきついわあ
72: 名無しさん 19/11/25(月)20:08:36 ID:XvM
でかい車の中で相対的に小さくても
日本の道幅は変わらないんだよなぁ
日本の道幅は変わらないんだよなぁ
74: 名無しさん 19/11/25(月)20:09:06 ID:omK
狭い道多いからね…
地元はよくても観光地でアウトのパターンも
地元はよくても観光地でアウトのパターンも
76: 名無しさん 19/11/25(月)20:09:51 ID:zq7
CHRよりヴェゼルかXVやわ
80: 名無しさん 19/11/25(月)20:10:44 ID:vN6
一回でかいの乗ればそれ以下とかクソ楽やぞ
ちなラブフォー乗りやけど
ちなラブフォー乗りやけど
86: 名無しさん 19/11/25(月)20:13:21 ID:zq7
>>80
ラブ4ええなー 加速どや
ラブ4ええなー 加速どや
90: 名無しさん 19/11/25(月)20:13:53 ID:vN6
>>86
加速はまあ普通
加速はまあ普通
81: 名無しさん 19/11/25(月)20:10:51 ID:zq7
てか維持費考えたら軽しか今のワイ買えないわ
84: 名無しさん 19/11/25(月)20:11:46 ID:vN6
サイズ的にはコンパクトSUVぐらいでええとは思う遠出ならでかいのもええけど
92: 名無しさん 19/11/25(月)20:14:19 ID:zq7
>>84
だよなあ
軽で遠出はきつい(経験済)
だよなあ
軽で遠出はきつい(経験済)
85: 名無しさん 19/11/25(月)20:12:53 ID:zq7
三菱のあれは実物意外にかっこいいわ
93: 名無しさん 19/11/25(月)20:15:17 ID:3O5
アウトドア趣味ないとかならSUVまったく必要ないやん
コンパクトとか軽のクロスオーバーでええやろ
コンパクトとか軽のクロスオーバーでええやろ
97: 名無しさん 19/11/25(月)20:16:48 ID:vN6
>>93
かっこええという圧倒的にメリットあるぞ
かっこええという圧倒的にメリットあるぞ
110: 名無しさん 19/11/25(月)20:20:59 ID:zq7
>>93
すまん最初からそっち系がええんや
すまん最初からそっち系がええんや
113: 名無しさん 19/11/25(月)20:22:32 ID:UkU
121: 名無しさん 19/11/25(月)20:25:05 ID:zq7
>>113
でも馬力はカタログやとトップクラスやで
でも馬力はカタログやとトップクラスやで
117: 名無しさん 19/11/25(月)20:24:23 ID:vN6
コンパクトSUV自体がどれも微妙なのがなあ
でもワンランク上がると少しでかいんだよな
でもワンランク上がると少しでかいんだよな
127: 名無しさん 19/11/25(月)20:26:31 ID:XD0
128: 名無しさん 19/11/25(月)20:27:03 ID:zq7
クロスビーもええな
1500ならなお良かった
1500ならなお良かった
130: 名無しさん 19/11/25(月)20:27:14 ID:vN6
走りはあれやろスズキのSUV
名前忘れたわ
名前忘れたわ
131: 名無しさん 19/11/25(月)20:27:30 ID:3O5
132: 名無しさん 19/11/25(月)20:27:38 ID:vN6
>>131
それや
それや
136: 名無しさん 19/11/25(月)20:30:43 ID:zq7
>>130
確かAWDでめっちゃ推された記憶あるわ
確かAWDでめっちゃ推された記憶あるわ
157: 名無しさん 19/11/25(月)20:52:07 ID:A2A
軽しか買えないならハスラーでええやろ
軽のSUVってスズキぐらいしかないし
軽のSUVってスズキぐらいしかないし
160: 名無しさん 19/11/25(月)20:57:42 ID:zq7
>>157
まあハスラーやろなあ
三菱のekクロスはどうなんやろ 見た目ええねん
まあハスラーやろなあ
三菱のekクロスはどうなんやろ 見た目ええねん
158: 名無しさん 19/11/25(月)20:52:33 ID:aV1
ロッキーは排気量小さいし遠出すんのキツいやろ
162: 名無しさん 19/11/25(月)20:58:35 ID:zq7
>>158
せめて1300はいるよな
なんで1000があるんやろか
せめて1300はいるよな
なんで1000があるんやろか
165: 名無しさん 19/11/25(月)20:59:27 ID:aV1
>>162
自動車税の問題ちゃうか
自動車税の問題ちゃうか
167: 名無しさん 19/11/25(月)21:00:16 ID:zq7
>>165
あーなるほど
あーなるほど
161: 名無しさん 19/11/25(月)20:58:30 ID:lxW
ワイ「念願のハイブリッドや!」
自動車税&保険料「?………」
自動車税&保険料「?………」
163: 名無しさん 19/11/25(月)20:59:05 ID:zq7
>>161
└( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
└( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
166: 名無しさん 19/11/25(月)20:59:56 ID:78i
クロスビー「……」
168: 名無しさん 19/11/25(月)21:00:37 ID:zq7
>>166
1000にしてはお値段がちょっと
1000にしてはお値段がちょっと
170: 名無しさん 19/11/25(月)21:01:16 ID:78i
>>168
じゃあもうハスラーしかないやん…
じゃあもうハスラーしかないやん…
173: 名無しさん 19/11/25(月)21:04:25 ID:zq7
>>170
せやな ハスラーにするわ
小回りききそうやし
せやな ハスラーにするわ
小回りききそうやし
▽注目記事
スポンサーリンク
好きなの乗れとしか