キャンプ

766: 名無しさん 2019/03/15(金) 21:53:34.95 ID:GlZCDidb
ビーパル焚き火台に合うアルストって事で、
初めて作ってみました。
作ったところ、勢いでもう一個作ったので連投します。
工作道具がチートなのですまそ。

766
766-2

スポンサーリンク
767: 名無しさん 2019/03/15(金) 21:58:14.50 ID:GlZCDidb
767
767-2
767-3

こっちは内部を凝ってみました。
まだ色々試してみたい事があり、構想してます。

789: 名無しさん 2019/03/18(月) 04:40:05.24 ID:M9QViNsa
>>767
燃費どのくらいか気になるけど売って欲しいレベルです


768: 名無しさん 2019/03/15(金) 22:09:14.77 ID:GlZCDidb
収納可です

768


769: 名無しさん 2019/03/15(金) 23:31:21.38 ID:IoO/B1yM
レベルが違いすぎて引くw

772: 名無しさん 2019/03/16(土) 09:02:34.12 ID:7ojZ3Uu6
裏山
見た目がきれい過ぎる

775: 名無しさん 2019/03/17(日) 10:36:06.59 ID:lNudPKlr
見て目きれいで所有欲満たせそうだけど重そう

782: 名無しさん 2019/03/17(日) 20:19:12.68 ID:Unq8c/NI
削り出しの物ですが評価ありがとうです。
重さについては、アルミの物以外ズッシリして
心地良いです。
風邪の時に良い重しになると思います。
今回使ったアルミは切削性が悪いので、
しばらく先になりますがA7075のアルミを使って
どれくらい軽くなるか試してみます。
連投すみませんが、蓋の重さに笑ってくださいね。

782
782-2

787: 名無しさん 2019/03/17(日) 22:49:45.62 ID:gz4xWjdP
>>782
重量級アルストワロタw
これなら炎は風に負けてもアルストが飛ばされることはないね。

火消し蓋一個がうちの最小アルストセットより重いってすごい。

787
787-2
 
この空き缶アルスト単体は確か6gだったかな。

783: 名無しさん 2019/03/17(日) 20:20:31.75 ID:Unq8c/NI
783
783-2


784: 名無しさん 2019/03/17(日) 20:23:33.14 ID:Unq8c/NI
784
784-2
784-3

作るときにやっぱり図面あった方が早かったです。

785: 名無しさん 2019/03/17(日) 20:27:23.41 ID:Unq8c/NI
SOTOとBEーPAL

785
785-2

786: 名無しさん 2019/03/17(日) 21:09:08.16 ID:XcBVk0QR
販売してくれたら買うレベル

808: 名無しさん 2019/04/05(金) 23:48:10.16 ID:U53L6+30
新作出来ました。
φ45、35H、A7075(超超ジュラルミン製)
ケース厚1.0、ノズル8*φ1.0,角度15°、40g
肉厚あるので、まだ重たいかな
500㍉㍑を8分程で沸かせました。
ノズル角度の割には、センターの炎に引っ張られて
トルネードに見えなかったのが( T_T)
角度つけての穴あけ苦労したのに…
とりあえず写真アップします。

808
808-2
808-3
808-4


809: 名無しさん 2019/04/06(土) 02:46:45.45 ID:XRD3N5Al
もう売れ(笑)

811: 名無しさん 2019/04/06(土) 09:41:18.22 ID:vsE+bavh
それ一個削るのにどのくらい時間かかるんだ?
売ると言っても手間に見合わなくね

818: 名無しさん 2019/04/07(日) 23:41:49.57 ID:mPoTmsdX
>>811
作ったものによるけど3~6時間かかるかな、
とても値段つけられん、RSR買った方がいいってw
同じ構造なら缶を使った方が立ち上がりも良いとも思うけど、
缶で綺麗に作るのは難しいかなと思う。
FRP用のグラスクロスあるので、簡素化出来るかな。
小容量のヒートエクステンジャークッカーもありかと構想してます。
ガスは大げさなので、気楽にコーヒー&ラーメン用にと考えてるのです。

818


827: 名無しさん 2019/04/10(水) 21:13:10.12 ID:rEqCVSdm
>>818
空き缶のeCHSは空き缶一個、制作道具も百均で手に入るもので簡単に作れるよ。
制作時間は塗装剥きまでやるなら1時間、塗装そのままなら30~40分ってところ。

工作技術は中程度、ジェット孔を百均ピンバイスで均等に開けるのにコツがいるくらいで
あとは普通の百均ハサミでちょきちょきしたり百均コンパスカッターで
トップピースにゴリゴリバスタブ穴開けたりで出来上がる。
内側にある特徴的なヒダ(クリース)は三角棒の縮尺地図メジャー(やっぱり百均)を押しつけて筋つけると楽。

ちなみにeCHSの垂直耐荷重は80kg以上、自分で作って実際に乗っかってみたがつぶれなかった。
アルミ缶だからモロいと思われがちだけど9gと軽いので壁に向かって思いっきり蹴っ飛ばしたり投げて叩きつけたりしても
燃料が漏れるような亀裂や穴さえ開かなきゃガワが少々へこんだり歪んだくらいじゃ着火には問題ない。

標準的な高さ40mmのCHSで燃料は最大50mlくらい入る。20mlで燃焼約4分くらい。
燃料100ml入るもの(約65mm)も作ってみたけど燃料が少なめな時に水面が深すぎて着火しづらい欠点があった。
CHSはこのスレの過去ログでも結構話題にあがってるよ。(大抵自分ですが…)

うちも珈琲淹れてます。

827


829: 名無しさん 2019/04/11(木) 01:17:57.23 ID:0uIpFvds
>>827
缶の良さはやはり薄さで、インナーを缶にしたハイブリッドも有りかと
クリースもカーボンフェルト使ってみたりしたらどうだろうと考えてます。
他の人が製作した物の考え方は良いもの悪いもの含めて参考にしてます。
三脚テーブル有りですね、それって重さでちじむことないですか?

830: 名無しさん 2019/04/11(木) 22:11:33.81 ID:GNfcB0n6
>>829
ボトムアウターだけ削りだしでトップインナーは空き缶?なんかALL空き缶よりも中途半端な残念感が…w
まぁあの複雑な形状のトップピースを削り出しで作るのが大変なのは理解できるけど
削りだしとはいえアルミのお猪口みたいなカップに空き缶はまってたらユーザーは興ざめなんじゃないかなー。
RSRよりも極端に激安ならともかく、少なくとも自分はいらない。

だったらまだALL削りだしなアルストの方が所持欲は満たされると思う。
ただ、懸念している通りRSRの後発になるわけだから付属品が豊富とかより安いとか
何らかの付加価値がないと売るのは難しいだろうねぇ。
(アルコンすら千円で売れるメルカリならいける?)

クリースにCFを使うってのはちょっと想像がつかない。
自分の頭じゃ副室加圧型みたいになる想像図が限界。
クリースの隙間に入れてもあんまり意味がないしなぁ。

ミニテーブルのコンデジ三脚は元々テーブルのために買ったわけではないのだけど、
当時あったノッチロック式の三脚を選んで買ったのでかなりの荷重でも縮むことはないよ。
今ヨドバシとか見ると、このサイズのロック式は無くなっちゃったっぽいねぇ。

天板は百均の竹まな板に1/4タップ立てた鉄板をネジ止めして
雲台は首に非粘着ビニールテープを巻いて殺してます。
珈琲以外にもカップ麺とか弁当とかちょっとしたものを置くのに重宝してる。

830
830-2

831: 名無しさん 2019/04/12(金) 23:34:12.83 ID:zKwSndjG
>>830
インナー全部を缶では寂しいのは承知なんで、3ピース構造で内筒に使ってみてもいいかな
素材としては薄さは魅力だから。

製作の工程に関しては、ケースを作るのは一番めんどくさい、てか、面白くない
内径切削の止まり穴加工はめんどいです、貫通穴のほうがまだましです、
それよりも、肉厚が薄くなるとたわんでチャッキングできなくなるのです。

素人考えですが、缶の大きさと副室の容積でノズルからの噴出量が変わる感じなので、
手持ちのグラスファイバーをインナーとアウターに入れたら気化量も増えるかも?
とりあえず作っています。

とりあえず作ってみたら面白かっただけなので、販売等は考えてません、
てか、素人の作った火器販売しちゃダメだろってスタンスです。

833: 名無しさん 2019/04/13(土) 02:02:14.23 ID:IYarLnt8
>>831
マジメだなぁ

837: 名無しさん 2019/04/13(土) 23:07:05.58 ID:kNilotX0
また作ってしまった、材料使い切ったので当分大人しくします。
大きい方
φ55、40h、ノズルφ1.0*8、30°、43g、グラスウール巻き
小さい方
φ45、35h、ノズルφ1.0*8、30°、29g、グラスウール巻き

前回よりノズル角度をつけるため、ボールエンドミルで半球状の窪みをつけノズル穴空け、
これでどんな角度でも出来そう。

仕上げを変えてみたけど、縁の残し方と角度の付け方で印象がだいぶ違うかな、
例の物の劣化パクリ品ではなく、インスパイアされたのですw

前回のφ45との比較では、500mlを8分ちょいで沸騰出来るので
性能は変わらないかな。
若干パワフルになった気がしたので残念。

837
837-2
837-3
837-4
837-5
837-6
837-7

841: 名無しさん 2019/04/14(日) 01:13:12.45 ID:H/w8ETTB
いい質感だ。
所有欲をくすぐられる。

843: 名無しさん 2019/04/14(日) 10:25:33.38 ID:yx7JATXx
ピカピカツヤツヤ
空き缶じゃ無理だな

879: 名無しさん 2019/05/12(日) 11:28:25.46 ID:jAuayR8Q
違うタイプをと思ったのだけど、壁面の厚みをできるだけ薄くつくってみた、
壁面の厚み2.6ミリ迄薄く出来た。
今回は、軽くバフがけも実施。

879


880: 名無しさん 2019/05/12(日) 11:30:19.36 ID:HTPrOyyt
燃えてるところをプリーズ

881: 名無しさん 2019/05/12(日) 12:49:25.48 ID:eIPYZoOD
過疎ってる割にレス早くてびっくりしたw
ノズルの角度は30°、接線に対して45°で過去のものと同じです。
真横から見ると炎が正三角形に近いのでは?
下地が甘かったので、拡大するとちょっと恥ずかしいですねw
後、真上から撮るのは熱くて危険w

881
881-2
881-3

883: 名無しさん 2019/05/12(日) 13:42:10.06 ID:HTPrOyyt
>>881
こういうのも素敵やん

887: 名無しさん 2019/05/14(火) 11:35:42.63 ID:/7ewHAky
>>881
炎もバフかけてピカピカな肌も格好いいね。
こういうピカピカのが使い込まれてへこんだり色がくすんだりしたの好き。

882: 名無しさん 2019/05/12(日) 13:18:38.38 ID:sDuTotXf
こういうの自作できるってすごいなぁ
まあ、機械の力も大きいのだろうけど、同じ機械持ってても絶対作れなさそう俺には!

884: 名無しさん 2019/05/12(日) 22:45:43.83 ID:eIPYZoOD
評価ありがとうです
たまたま、加工出来る環境があっただけなので
その点恵まれてるかな、
缶で綺麗に作られてる人も凄いと思う、
綺麗に折り曲げて馴染ませてる所は、トライアンドエラー
相当してるんだろうな。

DIYでキャンピングギアを作る本

▽注目記事

夫婦ってどこか登山みたいなところがあって、せめて一緒に「大変だけど頑張ろう」「しんどいね」って言いながら登山したいんだよ。

あの山がこんなところから見えた。

山での「通」っぽい仕様や振る舞いwwwwwwwwwwww

モンベルさん、ヤバいくらい売れまくる。一体何が魅力なのか…

ワイ「エベレストて200人ぐらい死んでるんや…一番死者多い山どこやろ?」

運動不足、メタボで敗退etc…ヘタレ自慢会場はこちらです

山行ってた俺、熊に遭遇する・・・

日本で星空が綺麗な場所を教えてくれ!

誰も知らん秘密の沼に来た

北横行って来たんだけどアイゼンで全く踏み抜かないのに、スノーシュー履いてる人多いけど何で?

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1453111292/

スポンサーリンク