1: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:15:01.99 ID:LuftoDXW0 BE:135853815-PLT(12000)
噴火

西之島で再噴火確認 新たな火口 映像公開

12月6日に再び噴火が確認された東京・小笠原諸島の西之島で、北側の斜面に新たな火口ができて、溶岩が海に流れ出ていることがわかった。

これは15日、海上保安庁が、航空機で西之島の火山活動を観測した際の映像。

海保によると、北側斜面に新たな火口が確認され、そこから溶岩が流れ出し、海まで達しているという。

また、山頂の火口からは、数秒間隔で上空およそ300メートルまで噴煙と噴石があがっているという。


このため、海保と気象庁は、活発な噴火活動が続いているとして、警戒範囲を拡大し、付近を航行する船舶に注意を呼びかけている。

https://www.fnn.jp/posts/00429037CX/201912170623_CX_CX

スポンサーリンク
5: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:16:51.79 ID:/XkComj80
カルデラ破局噴火を起こさないのが不思議。

15: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:25:35.43 ID:d4HL6ij30
すげぇな、もう10倍以上になったんじゃない?

16: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:25:49.99 ID:LRi7NUm+0
島の誕生を見守る喜びをありがとう。

17: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:26:04.89 ID:5hMI13zz0
温泉リゾート化したいw

19: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:26:30.12 ID:P61gUuKrO
10万年後には日本のハワイになる予定

20: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:28:07.20 ID:biAMo0XF0
なかなか治まらないね

21: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:29:10.82 ID:Ui7qsgEL0
最近、国土地理院の職員が新しい三角点を設置していなかった?

22: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:30:13.28 ID:6nmOR8/F0
>>21
卵暖めてる海鳥にめっちゃ叱られたって言ってたな

28: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:35:35.04 ID:Ea4hTmFo0
海洋国家ってええのう
なにもしなくても領土が増えるとは思わなかった

31: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:36:43.66 ID:Qbx8DW7K0
育ったなぁ
もっとすくすく育て

51: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:50:24.59 ID:JsGxOC8S0
富士山より高く育ってくれたりなんかすると愉快なんだが。

58: 名無しさん 2019/12/17(火) 21:55:26.80 ID:TJht5n5z0
生えてた草とかも、もう死滅しちゃったかなー
こりゃ生物が住み着くまでに、おれが死にそうだ

91: 名無しさん 2019/12/17(火) 22:43:03.65 ID:y5QQzusG0
やっぱり15日のフィリピンの地震と関係してんのか?

95: 名無しさん 2019/12/17(火) 22:50:11.41 ID:doMhCNAy0
陸地が出来る様を目の当たりにするとは思わなかった

103: 名無しさん 2019/12/17(火) 23:16:53.61 ID:sPQAS4mO0
当初、すぐ海に沈んでなくなるとか言ってた海洋学者が何人かいたよね
あの人ら今も学者やってんかな?

108: 名無しさん 2019/12/17(火) 23:42:31.76 ID:KzPzhwAt0
>>103
ここはもともと噴火したり消えたり繰り返してる島だから
噴火が数カ月で終わればそれも十分に考えられたよ。
逆にこんなに何年も活発な噴火が続くなんて予想外だし
噴火しすぎてマグマできったらカルデラになっちゃうかもしれんから突然無くなるかも?

112: 名無しさん 2019/12/18(水) 00:21:49.50 ID:fJrcOWBX0
すでに戻って巣作りしてた海鳥さんたちは大丈夫なのか?
オフシーズンならいいんだけど

127: 名無しさん 2019/12/18(水) 01:37:08.30 ID:/ExVscXc0
日本の地震エネルギーとか吸収してくれんかのう

それにしても綺麗な形の山だな
まるで富士山だ

153: 名無しさん 2019/12/18(水) 06:50:13.29 ID:3WqSc3Y30
>>127
 伊豆小笠原海溝沿いの歪の影響で噴火しているっぽいんだよな。
ちなみにその歪みが解放されたら、M9級の地震になってもおかしくない。

133: 名無しさん 2019/12/18(水) 02:27:28.54 ID:tOMZAC1h0
10年後には移住できるかしら

134: 名無しさん 2019/12/18(水) 02:31:57.81 ID:MSGSDALt0
>>133
最低でも100年くらいかかるんでね?

136: 名無しさん 2019/12/18(水) 02:47:18.19 ID:Wf6rpvjB0
>>133
てか、移住したいか?

144: 名無しさん 2019/12/18(水) 04:30:50.15 ID:iYKoYHux0
そんなでかい大陸になったら大平洋の温度すげー上がるからありえない
つられて気温もすげー上がる

148: 名無しさん 2019/12/18(水) 05:32:57.06 ID:ziQgIv/z0
>>144
2016年の上陸調査の結果、近くの他の火山島とは噴出物の組成が違うから
噴火活動による大陸形成の過程なのかもしれないって説もあるみたいだよ。

70年代の噴火の時も毎年70~80m侵食されて
その削れた土砂が旧島の湾を埋め立てたりって感じで
シマノ形を変えながら徐々に海底に堆積するのを待つ感じだから
多少デカくなるって言っても数万年かかるだろうけど。

167: 名無しさん 2019/12/18(水) 09:46:16.49 ID:LxyTVFOj0
ここ一般人が上陸できるようになるのはいつなんだろ
安全性の問題もあるだろうけどそもそも壮大な実験場扱いなんだっけ?

184: 名無しさん 2019/12/18(水) 10:47:28.90 ID:Men4FnVx0
>>167
100年位は観測の為に手つかずの状態なんじゃね?
一般人が上陸出来るように開発整備するには金も集めなきゃいけないから
さらに時間がかかると思われ

177: 名無しさん 2019/12/18(水) 10:11:03.17 ID:7TH5IFph0
西之島ってこういう事でしょ?大きくなりすぎたら崩壊しないの?

1


210: 名無しさん 2019/12/18(水) 19:06:38.18 ID:a6g0EcRf0
>>177
こっちは孀婦岩(海底2500m)のイメージ、西ノ島はもっと末広がり

178: 名無しさん 2019/12/18(水) 10:11:36.12 ID:5YRWvWPL0
小っちゃな岩だけの島も噴火して大きくなれば良いのに
あれも1000メートル級の海底火山の天辺なんだな

179: 名無しさん 2019/12/18(水) 10:13:44.92 ID:sd7FabWI0
>>178

青ヶ島や南鳥島なんかもそんな感じだからしょうがない。
海に囲まれてるけど海水浴は絶望的に無理。

185: 名無しさん 2019/12/18(水) 10:53:38.34 ID:+dp2PwKE0
>>179
青ヶ島は砂浜がなくて海水浴出来んが
南鳥島は真っ白な砂浜が島中取り囲んで気温も高く1年中海水浴OKだ

西ノ島新島も今は砂浜ないが前はキレイな砂浜があり泳いだことがある

186: 名無しさん 2019/12/18(水) 11:02:06.60 ID:ms7U/MFh0
>>185
いつの時代ですか?
かなり前ですよね

187: 名無しさん 2019/12/18(水) 11:06:22.43 ID:+dp2PwKE0
そうずっと昔の話
西ノ島新島へ行ったのは1981(昭和57)06月28-29日

190: 名無しさん 2019/12/18(水) 11:15:35.68 ID:+dp2PwKE0
>>187つづき
新島の南部は溶岩で覆われて浅間山の鬼押出しのようだったが
旧島は玄武岩の島で数千羽の海鳥の営巣地になっていて
カツオドリなどの雛のいる巣がそこら中にあった
新島と旧島の間はかなり広い砂浜だった

191: 名無しさん 2019/12/18(水) 11:20:42.27 ID:HGoOsePw0
>>190
写真ないのかい?
見たい

198: 名無しさん 2019/12/18(水) 14:20:49.68 ID:+dp2PwKE0
>>191
新島

2
3
4
 
旧島

5
6

199: 名無しさん 2019/12/18(水) 14:26:04.21 ID:+dp2PwKE0
>>198補足
カラースライドをスキャンしたので画像が不鮮明
テントはアマ無線の運用で仮設したもの
湾の中の船は父島の海神丸

206: 名無しさん 2019/12/18(水) 17:02:30.27 ID:JMf43/7L0
>>199
久しぶりにリバーサル見たわw

202: 名無しさん 2019/12/18(水) 14:54:01.46 ID:QdB9klXQ0
>>198
鳥はカツオドリかな
拡大する前の西之島の写真は初めて見たわ
こんな面白い形してたんだな

205: 名無しさん 2019/12/18(水) 16:53:26.19 ID:q6lMf/DB0
>>198
素晴らしいな
ありがとう

193: 名無しさん 2019/12/18(水) 11:33:29.69 ID:F+APA2oZ0
これからも人間が一切住まない人工物も一切置かない動植物だけの島でいてほしい

203: 名無しさん 2019/12/18(水) 14:59:37.78 ID:s9FEf3K00
でもまた噴火で消滅する可能性あるでしょ
危なっかしくて利用はできないよね

204: 名無しさん 2019/12/18(水) 15:38:24.18 ID:ziQgIv/z0
>>203
噴火活動してるから周囲2km以上が立入禁止になってるよ。
2015年以降は一時的に活動が止まったから立入禁止区域が火口から500mに縮小されたから島の一部に上陸できたけど
去年くらいからまた活発に噴火しだしてまた立入禁止になった。

2016年の上陸の時も衣服は新品、機材はクリーンルームで徹底的に清掃したあと
沖につけた船から人も物資も海水で洗ってから上陸するウェットランディングって方法で
なるべく余計なものを持ち込まないようにして上陸してる。

特に立入禁止措置は2013年にフジテレビが破って勝手に近づいて撮影する事件を起こしたから厳しくなってるよ。

214: 名無しさん 2019/12/18(水) 19:27:28.05 ID:zqMOTBaV0
なんか鳥が繁殖をはじめたってニュースあったけど
鳥大丈夫なんかね

217: 名無しさん 2019/12/18(水) 19:59:25.56 ID:djjozrlA0
>>214
動植物関連は噴火があるたびにリセットになるらしい
賽の河原やー(´・ω・`)

海底火山の謎―西之島踏査記 (1974年) (東海科学選書)

▽注目記事

登山家って山で死ぬ時めちゃくちゃ後悔すんの?

自分は他者に迷惑掛けるジジイになる頃には山から足洗うつもり。 他の趣味に切り替える。

だいぶ前にナイトハイクしたとき赤岳頂上でテント張ってるのは見たが寒そうだわ

30lくらいにギッシリ詰めて10kgの荷物背負うのと、大型ザックで10kg背負うのとでは疲労とか歩行とかいろいろ楽だよ

【車中泊】登山口だと天井に落ちてくる小枝や木の実や葉っぱなんかの音でも寝れなくなることあるよな。

登山の魅力って何? マジで!

正直メリノウールって登山向きじゃないと思うんだが・・・

【珈琲】挽いた豆持って登るんだけど家で淹れる時みたいにお湯入れてもモワーって膨らまない…

みんなは普段からアウトドア用のインナー着てるの?

日本列島に過去100万年以内に実在した、富士山を越える山の標高ランキングを発表するwwwwwwwwwwwwwww

引用元:【すくすく】西之島再噴火 新たな火口を確認 溶岩が流れ出し海まで達している

スポンサーリンク