91-5

1: 名無しさん 19/12/18(水)21:57:07 ID:KW7
人工的な公園や植物園、庭園とかじゃなく
自然の山の中の紅葉を観に行くのが好きなんやが
そういうのを一挙に出してくで(半人工っぽいのもあるかも)
ちな関西中心な

見せる為に作られた紅葉じゃないから派手じゃないやつも時々あるで
年の瀬で忙しいけどちょっと息抜きになれば

2: 名無しさん 19/12/18(水)22:00:19 ID:KW7
まずは大阪府泉佐野市・犬鳴山渓谷

2
2-2
2-3
2-4


スポンサーリンク
3: 名無しさん 19/12/18(水)22:00:53 ID:KW7
犬鳴山渓谷その2

3
3-2
3-3
3-4

5: 名無しさん 19/12/18(水)22:01:53 ID:Jkt
温泉あるとこやな

7: 名無しさん 19/12/18(水)22:02:20 ID:KW7
犬鳴山渓谷もういっちょ

7
7-2
7-3


>>5
せやで~~
なかなかええ温泉やで
何度か入ったわ

6: 名無しさん 19/12/18(水)22:02:14 ID:FH6
ええやん

8: 名無しさん 19/12/18(水)22:02:43 ID:KW7
自然の紅葉は決して派手ではないけどしっとりしてて凄く良いのです

9: 名無しさん 19/12/18(水)22:03:59 ID:KW7
京都市右京区・金鈴渓

9
9-2
9-3
9-4

10: 名無しさん 19/12/18(水)22:03:59 ID:Jkt
カメラは何つこてるんかな

11: 名無しさん 19/12/18(水)22:04:34 ID:KW7
>>10
決して一眼って言う高貴なもんじゃないで

12: 名無しさん 19/12/18(水)22:05:29 ID:KW7
京都市右京区・錦雲峡
上の金鈴渓とはつながってて途中で名前が変わります

12
12-2
12-3
12-4

13: 名無しさん 19/12/18(水)22:05:52 ID:KW7
錦雲峡もういっちょ

13
13-2
13-3
13-4

15: 名無しさん 19/12/18(水)22:07:56 ID:KW7
和歌山県新宮市・和田川峡
ここは新緑も見事でした

15
15-2
15-3
15-4

16: 名無しさん 19/12/18(水)22:08:29 ID:KW7
新緑も→新緑の時期も、ね
新緑があまりにも綺麗やったから紅葉も観に行こうと思った次第

17: 名無しさん 19/12/18(水)22:08:58 ID:KW7
和田川峡もういっちょ

17
17-2
17-3
17-4
17-5

18: 名無しさん 19/12/18(水)22:09:55 ID:KW7
和田川峡にそそぐ別沢の滝
新緑時期には気づかんかったけど見事な紅葉やったのは嬉しい誤算でした

18
18-2

19: 名無しさん 19/12/18(水)22:11:00 ID:KW7
ちなワイ大阪やけど片道4時間かけて行った和田川峡の紅葉がまだ早かったので
次の週にもう一回挑むという執念を見せる

20: 名無しさん 19/12/18(水)22:12:59 ID:KW7
和田川峡の帰りに寄った十津川村の滝たち
左から大泰の滝、清納の滝、高滝

20
20-2
20-3


今更言うのも遅いけど前半は水と紅葉のセットの風景ね(汗

21: 名無しさん 19/12/18(水)22:14:22 ID:KW7
そして十津川村の滝100選の滝、滝好きには超有名な笹の滝

21
21-2


ちょっと紅葉には早かったけどさすが名所って言われるだけあって見事やった!

22: 名無しさん 19/12/18(水)22:15:09 ID:KW7
笹の滝の少し下
赤い紅葉と白い流れと赤い岩肌のコントラストが最高やね

22
22-2

23: 名無しさん 19/12/18(水)22:16:05 ID:KW7
笹の滝から少し上がったところにある不動滝
みんな笹の滝観て帰るから意外と知られていない

23

24: 名無しさん 19/12/18(水)22:16:54 ID:KW7
エメラルドグリーンの滝壺と周りの紅葉と
深くえぐれた落ち口と見所はたくさんあるんやけどなぁ

25: 名無しさん 19/12/18(水)22:17:29 ID:KW7
笹の滝の下流の渓谷
ここも負けず劣らず綺麗やった

25
25-2
25-3

27: 名無しさん 19/12/18(水)22:18:54 ID:FH6
みてるぞ
写真詳しくないから上手い評価が出来んが綺麗や

28: 名無しさん 19/12/18(水)22:19:26 ID:KW7
負けじと貼る
>>27
サンガツ
評価なんかいらんのやで
思ったこと書いてくれたらありがたい

29: 名無しさん 19/12/18(水)22:20:19 ID:KW7
和歌山県北山村にある雷(いかづち)の滝
ちな北山村は全国で一つだけの飛び地の村やね

29

34: 名無しさん 19/12/18(水)22:23:08 ID:FH6
>>29
この滝ええな

37: 名無しさん 19/12/18(水)22:23:58 ID:KW7
>>34
しかも国道沿いにあって突然現れるんやで
ちなみに紀伊半島はそういう滝が時々あるんや

30: 名無しさん 19/12/18(水)22:20:49 ID:2rU
紀伊半島の滝ニキ?

32: 名無しさん 19/12/18(水)22:22:14 ID:KW7
>>30
おおっ、それを知ってるのか・・

36: 名無しさん 19/12/18(水)22:23:50 ID:2rU
>>32
過去のスレですごいな思った
写真集にでもすればええのに

38: 名無しさん 19/12/18(水)22:24:34 ID:KW7
>>36
あれ見てくれてて嬉しいで
とにかく紀伊半島とか和歌山好きすぎるんや

41: 名無しさん 19/12/18(水)22:27:04 ID:2rU
>>38
大変なとこも行ってるみたいだし
おんjだけじゃもったいないわよ

42: 名無しさん 19/12/18(水)22:32:29 ID:KW7
復活!
>>41
一応SNSとかにはちょこちょこUPしてるし
しょっぼい動画やけどつべにも沢山投稿はしてるんやけどな

HP作りたいんやが作り方が分からんまま時間だけが過ぎるw

31: 名無しさん 19/12/18(水)22:22:02 ID:KW7
こうなったら滝まとめて全部貼るw
奈良県東吉野村の投石の滝

31

33: 名無しさん 19/12/18(水)22:23:02 ID:KW7
同じく東吉野村の和佐羅滝
ここも笹の滝に負けないくらいの紅葉です
まずは通常バージョン

33

35: 名無しさん 19/12/18(水)22:23:36 ID:KW7
次は西日が当たったバージョン
一気に化けます

35
35-2

39: 名無しさん 19/12/18(水)22:25:27 ID:KW7
言うてもワイの写真は素人レベルやからな
こんなんで写真集作ったら一眼レフ使ってるガチ勢に嫉妬されそうw
実際まとめのコメ欄で時々辛辣なこと言われとるしw

43: 名無しさん 19/12/18(水)22:33:09 ID:KW7
まぁ特に滝なんかは普通の登山道と違ってわかりにくい道が多いから
大変なんは大変やね

44: 名無しさん 19/12/18(水)22:39:58 ID:KW7
次は京都府宇治市
まずは宇治川沿いの紅葉を

44

45: 名無しさん 19/12/18(水)22:43:13 ID:KW7
宇治にはたくさん紅葉スポットも観光地もあるんやが
ワイが一番好きなのは白川って言う小さい川があってその川沿いの道を
もみじ谷って言うんやがそこが何ともええ雰囲気なんや
人も少ないしおすすめやで
こここそがザ・しっとりって感じや

45
45-2
45-3
45-4
45-5

46: 名無しさん 19/12/18(水)22:43:37 ID:KW7
すまん興奮して日本語壊れとるな

47: 名無しさん 19/12/18(水)22:44:17 ID:KW7
もみじ谷その2

47
47-2
47-3
47-4
47-5

48: 名無しさん 19/12/18(水)22:46:01 ID:KW7
もみじ谷もういっちょ
長さ1㎞くらいのコースなんやが途中何十回と立ち止まってしまうんや
最後の写真はワイがここで一番好きな場所やな

48
48-2
48-3
48-4

49: 名無しさん 19/12/18(水)22:46:40 ID:H1e
はぇーすっごいきれい
今年紅葉のタイミングで休めなかったからありがてぇ

51: 名無しさん 19/12/18(水)22:52:34 ID:KW7
>>49
ただ今年は全体的に外れ年やな
色づくの遅い&バラバラやった

特に色づきが遅いのは計算難しかったね
通常より半月くらい遅いとことかもあったしw

50: 名無しさん 19/12/18(水)22:50:50 ID:G7H
山全体が色づく紅葉もええけど新緑の中の深紅の紅葉もええな 
侘び寂びとは違った趣や

53: 名無しさん 19/12/18(水)22:54:16 ID:KW7
>>50
そういうのもええけどワンポイントがあちこちに散らばってるのが好きやね

52: 名無しさん 19/12/18(水)22:53:47 ID:KW7
まぁけどそういうのが自然相手の趣味の醍醐味やと思ってるんや
色づきや咲き具合、天候とかに左右されて一喜一憂するのが逆に楽しかったりする
自然相手やから観れて当たり前やないんよね

54: 名無しさん 19/12/18(水)22:54:59 ID:KW7
京都市・下鴨神社、糺の森
ここも新緑は見事です

54
54-2
54-3
54-4

56: 名無しさん 19/12/18(水)22:56:22 ID:KW7
ちなみにこの糺の森は「京都で一番遅い紅葉」と言われてます
行きそびれた人に救世主のような場所ですね
大抵見ごろは12月入ってからなのです

58: 名無しさん 19/12/18(水)22:57:52 ID:KW7
ワイがこの世で一番好きな自治体、和歌山県古座川町のシンボル、一枚岩の紅葉です

58

59: 名無しさん 19/12/18(水)22:58:38 ID:KW7
その一枚岩の周辺
古座川峡と呼ばれてます

59
59-2
59-3

60: 名無しさん 19/12/18(水)22:58:45 ID:KW7
60


61: 名無しさん 19/12/18(水)23:00:35 ID:KW7
古座川上流や支流の紅葉
ちなみに和歌山は清流揃いですがその中でも一番清流なのが古座川です
その上流となるとそれはもう・・
夏場に行くと心まで清流になります

61
61-2
61-3

62: 名無しさん 19/12/18(水)23:01:10 ID:KW7
古座川上流などもういっちょ

62
62-2
62-3
62-4

63: 名無しさん 19/12/18(水)23:02:58 ID:2ZM
いやでも最近の写真投稿サイトでも編集しすぎな写真多いで
フォトヒトも多いがαカフェは見てられん

65: 名無しさん 19/12/18(水)23:05:33 ID:KW7
>>63
ワイは一切編集せーへんで
それやのに「編集してるに決まってる」って前にコメ欄で書かれて悲しかったw
とにかく自然のものを弄るのが嫌いやねん

あと付け加えて言うとライトアップとか大嫌い
自然のものは自然のままやからええねん
ライトなんか当てたらどんなもんでも綺麗になるに決まってる
自然物は陽光が当たってる時が一番綺麗やと思ってるからね

64: 名無しさん 19/12/18(水)23:03:26 ID:KW7
ここからは今までよりは見た目派手になってきます
奈良県高取町の高取城跡
日本3大山城の一つです(だったはず)

64
64-2
64-3
64-4
64-5


66: 名無しさん 19/12/18(水)23:06:04 ID:KW7
高取城跡その2

66
66-2
66-3
66-4
66-5


67: 名無しさん 19/12/18(水)23:06:33 ID:KW7
高取城跡もういっちょ

67
67-2
67-3
67-4

68: 名無しさん 19/12/18(水)23:09:25 ID:KW7
ここから一気に華やかになってきます
これまでのしっとりした感じとかと違ってこれが紅葉じゃ!
っていう写真ばっかりです
花火のクライマックスのようなもんやと思ってくれれば

69: 名無しさん 19/12/18(水)23:10:24 ID:2ZM
紀伊の滝ニキか・・・久しぶりやな ワイは紅葉の時期は仕事で行けんかったし10月後半に
秋田の安の滝に撮りに行く予定やったが東北地方の台風被害 熊の出没の多さ 家からじゃ遠すぎるので結局行かんかったわ

やっぱ紅葉の季節は良いな 

72: 名無しさん 19/12/18(水)23:11:00 ID:KW7
>>69
ニキもワイのこと知っててくれとったんか
おおきにやで
もしかして紀伊半島滝スレでワイと色々やり取りした??

74: 名無しさん 19/12/18(水)23:12:51 ID:2ZM
>>72
やりとりは分らんけどワイも滝撮るからな ワイは鹿児島やけど今は大隅半島の滝を撮りに行ってる

76: 名無しさん 19/12/18(水)23:17:40 ID:KW7
>>74
せやったか
そのスレでやたら滝談議で盛り上がれた人がおったからてっきり

大隅半島めっちゃええやん!
ワイ関西以外はたまにしか行けんから羨ましいわ

82: 名無しさん 19/12/18(水)23:24:12 ID:2ZM
>>76
そこらへんの滝も撮りに行きたいんだよな 100メートル級の隠れ滝が有る国道425号沿いの滝とかな
でも本当は岩屋谷雄滝に行きたいけどまだワイの実力じゃ行けんけどな

84: 名無しさん 19/12/18(水)23:29:09 ID:KW7
>>82
隠れ滝はもう3回行ってるわw
そこ行くなら同じ上北山村の425沿いの千尋の滝もかなりスケールでかくてええで
どっちもマジで100選に入ってもおかしくないレベルや
とにかく紀伊半島は滝の宝庫やね
岩屋谷は確かに難しいらしいね。ワイも行きたいけどワイの技量では全く無理や

70: 名無しさん 19/12/18(水)23:10:27 ID:KW7
大阪府河内長野市・延命寺
その裏にあるもみじ山から

70
70-2
70-3
70-4
70-5

77: 名無しさん 19/12/18(水)23:18:13 ID:KW7
延命寺のもみじ山その2

77
77-2
77-3
77-4
77-5

78: 名無しさん 19/12/18(水)23:18:59 ID:KW7
延命寺のもみじ山もういっちょ

78
78-2
78-3
78-4
78-5

79: 名無しさん 19/12/18(水)23:19:47 ID:wrB
>>78
5枚目すこ

81: 名無しさん 19/12/18(水)23:20:41 ID:KW7
>>79
この時みたいに上も下も丁度見ごろってのが難しいから
それに当たってメッチャ嬉しかったわ

80: 名無しさん 19/12/18(水)23:20:06 ID:KW7
一応今回のテーマでお送りするのは次の場所が最後となります
といっても次が一番写真が多いんやが

83: 名無しさん 19/12/18(水)23:27:08 ID:KW7
最後は奈良市の春日山原生林
まずは春日大社へお参りに行きます
鳥居の近くのイチョウが見事だった

83
83-2

85: 名無しさん 19/12/18(水)23:30:54 ID:KW7
参拝した後鹿さんにも挨拶していきます

85
85-2

86: 名無しさん 19/12/18(水)23:33:54 ID:KW7
ここから春日山原生林(原始林)内へ入っていきます
圧巻の紅葉でした

86
86-3
86-4
86-5

87: 名無しさん 19/12/18(水)23:35:18 ID:KW7
春日山原生林その2

87
87-2
87-3
87-4
87-5

88: 名無しさん 19/12/18(水)23:35:45 ID:KW7
↑よく見るとどこかに鹿さんがいますよ~~

89: 名無しさん 19/12/18(水)23:37:55 ID:KW7
春日山原生林その3

89
89-2

90: 名無しさん 19/12/18(水)23:39:16 ID:KW7
原生林コースはぐるっと一周回る感じになって元に戻ってくるんやけど
ここまでで前半終了って感じ
後半はさらなる絶景になります
後半は西向き斜面なのでちょうど西日が当たる時間帯に歩けるように計算しました

91: 名無しさん 19/12/18(水)23:39:49 ID:KW7
春日山原生林その4

91
91-2
91-3
91-4
91-5

92: 名無しさん 19/12/18(水)23:40:44 ID:KW7
春日山原生林その5

92
92-2
92-3
92-4
92-5

93: 名無しさん 19/12/18(水)23:42:28 ID:KW7
春日山原生林その6
とにかく絶景が休む間もなく飛び込んでくるので全く歩が進みません

93
93-2
93-3
93-4
93-5
93-6

94: 名無しさん 19/12/18(水)23:44:24 ID:KW7
春日山原生林で一番の紅葉の名所「五色の紅葉」
ワイが思うに五色ってのは、赤・黄・オレンジ・緑、それと黄金やと思うね
ここで作業してはるお兄さんが言うには以前はもっと綺麗やったらしいけどワイには十分すぎた

94
94-2
94-3

95: 名無しさん 19/12/18(水)23:46:49 ID:KW7
最後時間があったのでこの下の「滝坂の道」も歩いておきます。
石畳のすごく雰囲気の良い道で柳生街道にもつながってます
ここはまたしっとりとした雰囲気の紅葉が観られてワイ好み

95
95-2
95-4

96: 名無しさん 19/12/18(水)23:47:44 ID:KW7
とまあこんな感じですわ

もっと紅葉シーズンに立てたらよかったかね・・

97: 名無しさん 19/12/18(水)23:55:45 ID:2rU
乙やで
きれいな写真ありがとう
ワイもなんか撮りたい

クルマで行く山あるき 関西周辺

▽注目記事

登山ザックにオピネルは入れてる。キャンプはデカ目の鉈と包丁で

登山、アウトドア系の漫画教えてくだされ

登山家って山で死ぬ時めちゃくちゃ後悔すんの?

自分は他者に迷惑掛けるジジイになる頃には山から足洗うつもり。 他の趣味に切り替える。

だいぶ前にナイトハイクしたとき赤岳頂上でテント張ってるのは見たが寒そうだわ

30lくらいにギッシリ詰めて10kgの荷物背負うのと、大型ザックで10kg背負うのとでは疲労とか歩行とかいろいろ楽だよ

【車中泊】登山口だと天井に落ちてくる小枝や木の実や葉っぱなんかの音でも寝れなくなることあるよな。

登山の魅力って何? マジで!

正直メリノウールって登山向きじゃないと思うんだが・・・

【珈琲】挽いた豆持って登るんだけど家で淹れる時みたいにお湯入れてもモワーって膨らまない…

引用元:ワイが自然の紅葉を山ほどUPするよ!

スポンサーリンク