スズメ

1: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:28:10.76 ID:VOtdkm++0.net
4

滅ぼそう

8: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:28:54.59 ID:VKgxXX4tr.net
スズメよりも鳩のほうがタチわるいわ

12: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:29:22.62 ID:bGz9igHl0.net
毛沢東…

19: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:30:04.21 ID:hDP5sJkA0.net
かわいいからセーフ

56: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:33:44.31 ID:/Xvw4s7R0.net
台風の日に結構な数が死んでるの知って衝撃やったわ
強く生きろよ…

スポンサーリンク
66: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:35:00.25 ID:/e6HS63T0.net
数減ってるんやってな

80: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:37:07.23 ID:cqT0+cPRd.net
完全に見た目で得してるわ
カラスは不遇よなぁ

109: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:39:50.96 ID:lfWVNcmjd.net
スズメ滅したらイナゴ増殖しそうやな

198: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:46:16.36 ID:/e6HS63T0.net
可愛いってホンマ得だよな
同じ絶滅危惧種がいたとしても可愛い方が優先されて守られる

209: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:47:22.65 ID:ChOx52M8a.net
>>198
パンダとかそれだけで生き延びたようなもんだからな

262: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:50:42.33 ID:/bpQy9EV0.net
>>209
熊の癖に人を襲わんのはそれが理由だって話もあるしな

210: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:47:25.94 ID:8sJyJqHj0.net
>>198
人間も動物も結局顔やからな

229: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:49:12.04 ID:/bpQy9EV0.net
絶滅しそうなんやろ
なんでや?

233: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:49:25.14 ID:BrNWG1/6a.net
>>229
住処壊滅

252: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:50:04 ID:2wW7M12Rp.net
スズメはバイキンの塊で寄生虫持ちだから触ってはいけないってレスよく見るけど
野鳥で触っても問題ない鳥なんていないよね?
ジビエって調理に神経使いそう

300: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:53:42.27 ID:leM9779Zd.net
神宮第二で高校野球見てたら外野でカラスとスズメが空中追いかけっこしてたんやけど
試合そっちのけで鳥達を見てたらスズメが捕まって捕食されてたわ
命の尊さと弱肉強食の世界の厳しさを痛感した

315: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:55:10.03 ID:K6bUDvmV0.net
>>300
パリーグ公式に猫屋敷の鳩がカラスに襲われて試合中断する動画あったな

346: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:57:49.90 ID:3qRi6gelH.net
>>315
近くに雛がいて子育て中だったんだ

356: 名無しさん 2019/12/21(土) 19:58:20.61 ID:RrRulPbna.net
スズメはギャングやからな
他の鳥の巣を荒らしたりするんやで

385: 名無しさん 2019/12/21(土) 20:00:35.17 ID:o/vlRPBF0.net
じいちゃんは昔よく食べたって言ってたな

413: 名無しさん 2019/12/21(土) 20:02:39.37 ID:1jkVF8frp.net
>>385
田舎やと少し前までは食っとったらしいからなあ
冷蔵庫様々やで

435: 名無しさん 2019/12/21(土) 20:03:56.93 ID:MPuSXU680.net
>>385
食えたの大正時代じゃなかったか?

480: 名無しさん 2019/12/21(土) 20:06:30.61 ID:o/vlRPBF0.net
>>435
戦時中も普通に食ってたみたい

455: 名無しさん 2019/12/21(土) 20:04:55.54 ID:D8vm8qHh0.net
鳥が恐竜ってどういうことなんかいまいち分からんのやけど
スズメの家系図たどったらティラノサウルスおるんか?

547: 名無しさん 2019/12/21(土) 20:11:51.17 ID:CJb94KsH0.net
>>455
そも恐竜って括りが超曖昧な上にクッソ範囲が広い
ワイらがイメージするティラノやトリケラみたいな恐竜の子孫が鳥なんじゃなくて
今の恐竜の定義の中に鳥の先祖も含まれてるってだけの話

人間で例えるなら人間の祖先は四足獣ってくらい曖昧な表現だよ

476: 名無しさん 2019/12/21(土) 20:06:09.02 ID:QEki4p5F0.net
スズメの体重wwwwww

24g

526: 名無しさん 2019/12/21(土) 20:10:27.38 ID:PEw4saUM0.net
毛沢東ばかり有名で同じことやったフリードリヒ大王は地味だよな
この調子だと未来にもう1人くらいどっかの国が同じことやるで

631: 名無しさん 2019/12/21(土) 20:17:37.72 ID:oiQFVvX7d.net
雀ってあんだけいるのに死骸そんな見ない気がするけど、どこで死んでるやろな

あした、どこかで。―世にも珍しいスズメ写真集

▽注目記事

百名山に入ってなくても両神山は好きだ。マイ百名山の上位に余裕でノミネート。好みってあるんだろうなぁ。

【 /^o^\フッジッサーン】本栖湖畔から富士山の写真撮ってきたったwwwwwwwwwwwwwww

テン場に着いたらサンダル履くと思うんだけど、オススメのサンダルってあります?

ソフトシェルに求めるものが人によって違いすぎる…

【車中泊】登山口だと天井に落ちてくる小枝や木の実や葉っぱなんかの音でも寝れなくなることあるよな。

【エベレスト】女性登山者「足挫いた助けて」 他の登山者「すまんやで」スタスタ

筑波山をスニーカーで登った事あるくらいの経験値で茶臼岳行くのに2万円以内のトレッキングシューズ探してます

自転車乗ってると登山には役に立ってます?

ダウンパンツで安いのって無いよな。

カーボンストック使ってたんだが、滑った拍子にお尻の下敷きになってポッキリ折れた(泣)

引用元:【速報】スズメ、ガチで害鳥だった

スポンサーリンク