1: 名無しさん 20/01/07(火)16:06:47 ID:iKA
3月くらいのソロキャンプに向けて道具集めてるんやけどアドバイス欲しいんや
買ったもの
テント、グランドシート、タープ
買う予定のもの
焚き火台、シュラフ、コット、ランタン、調理器材もろもろ
移動は車やから携帯性とかは考慮しなくてもええからおすすめのメーカーやら他にあった方がええもの教えて欲しいんや
買ったもの
テント、グランドシート、タープ
買う予定のもの
焚き火台、シュラフ、コット、ランタン、調理器材もろもろ
移動は車やから携帯性とかは考慮しなくてもええからおすすめのメーカーやら他にあった方がええもの教えて欲しいんや
2: 名無しさん 20/01/07(火)16:10:41 ID:Pel
タープに吊るせるランタンのステーあると便利
3: 名無しさん 20/01/07(火)16:11:09 ID:Pel
タープのポールにつけるやつな
5: 名無しさん 20/01/07(火)16:17:18 ID:iKA
>>3
サンガツ!
確かに吊るした方がええもんな
サンガツ!
確かに吊るした方がええもんな
4: 名無しさん 20/01/07(火)16:11:55 ID:PSF
バイオトイレ買わんのか?
スポンサーリンク
5: 名無しさん 20/01/07(火)16:17:18 ID:iKA
>>4
基本オートキャンプの予定やからそこまで考えてなかったわ
基本オートキャンプの予定やからそこまで考えてなかったわ
7: 名無しさん 20/01/07(火)16:18:39 ID:Pel
オートなら温泉付きやろうからタオルをタープ内に干すんで
ロープかっとくといいで
ロープかっとくといいで
9: 名無しさん 20/01/07(火)16:19:48 ID:iKA
>>7
おお!買うわ!
おお!買うわ!
10: 名無しさん 20/01/07(火)16:20:22 ID:Pel
あとテーブルと分解できる棚とかあると便利だな
連泊するならだけど
連泊するならだけど
11: 名無しさん 20/01/07(火)16:22:03 ID:iKA
>>10
テーブルのチェアも買う予定やったわ
棚もそやけど荷物まとめるられるような箱みたいなんあった方が良さそうやね
テーブルのチェアも買う予定やったわ
棚もそやけど荷物まとめるられるような箱みたいなんあった方が良さそうやね
13: 名無しさん 20/01/07(火)16:24:34 ID:Pel
>>11
ペグもそないつけのプラペグじゃない鉄の買うといいぞ
プラのはマジで使えんし
ペグもそないつけのプラペグじゃない鉄の買うといいぞ
プラのはマジで使えんし
15: 名無しさん 20/01/07(火)16:25:51 ID:iKA
>>13
やっぱ買った方がええんやな
近いうち付属のでペグで試して張りしてみるつもりやったけどちゃんとしたの買うわ
やっぱ買った方がええんやな
近いうち付属のでペグで試して張りしてみるつもりやったけどちゃんとしたの買うわ
71: 名無しさん 20/01/07(火)17:22:10 ID:Kyz
>>11
ホムセン箱ならアステージのミリタリー風の箱かっこよくてすこ
ホムセン箱ならアステージのミリタリー風の箱かっこよくてすこ
12: 名無しさん 20/01/07(火)16:24:10 ID:7T5
毛抜きとかでもええんか?
トゲ刺さったときにないと憂鬱な気分でキャンプが進むことになるで
トゲ刺さったときにないと憂鬱な気分でキャンプが進むことになるで
15: 名無しさん 20/01/07(火)16:25:51 ID:iKA
>>12
救急セット持ってくことにするわ
救急セット持ってくことにするわ
19: 名無しさん 20/01/07(火)16:27:03 ID:tZH
この時期のキャンプ寒そうやな
21: 名無しさん 20/01/07(火)16:27:50 ID:iKA
>>19
早くても3月や
ワイトーホグだからこの時期は死ぬ
早くても3月や
ワイトーホグだからこの時期は死ぬ
20: 名無しさん 20/01/07(火)16:27:34 ID:Pel
ペグを打つのゴムハンマーあると便利だわ
100均のでもおkやし、ペグ抜くのは紐で引っ張れば簡単に抜ける
100均のでもおkやし、ペグ抜くのは紐で引っ張れば簡単に抜ける
30: 名無しさん 20/01/07(火)16:32:12 ID:iKA
>>20
ゴムハンマー了解や
ゴムハンマー了解や
34: 名無しさん 20/01/07(火)16:33:27 ID:7T5
こういうのって薪は用意されてるものなんか?
35: 名無しさん 20/01/07(火)16:34:15 ID:wWX
>>34
薪は買うしかないな
キャンプ場で売ってたりもするけど
だいたい近くのホムセンで買ったりする
薪は買うしかないな
キャンプ場で売ってたりもするけど
だいたい近くのホムセンで買ったりする
44: 名無しさん 20/01/07(火)16:46:06 ID:Kyz
>>34
拾えるところもあるけど大体買う
ワイは仕事柄幾らでも薪が手に入るから買わないけど
拾えるところもあるけど大体買う
ワイは仕事柄幾らでも薪が手に入るから買わないけど
36: 名無しさん 20/01/07(火)16:34:59 ID:Pel
あとはトングを3本ぐらいかな、焚き火と料理用とスペアで
ペグは高いけどスノーピークのが使ってて一番良かったわ
ペグは高いけどスノーピークのが使ってて一番良かったわ
38: 名無しさん 20/01/07(火)16:36:43 ID:Pel
薪って朝の散歩で集めるものだと思ってるけど関東だと違うんかね
39: 名無しさん 20/01/07(火)16:37:06 ID:7T5
>>38
落ち葉しかないンゴ…
落ち葉しかないンゴ…
42: 名無しさん 20/01/07(火)16:39:14 ID:Pel
>>39
高原キャンプ場かな?
ワイ吹き上キャンプ場好きでよく行くけどいつも薪は拾ってたわ
高原キャンプ場かな?
ワイ吹き上キャンプ場好きでよく行くけどいつも薪は拾ってたわ
43: 名無しさん 20/01/07(火)16:45:35 ID:Kyz
薪ストーブオススメやで
45: 名無しさん 20/01/07(火)16:46:23 ID:iKA
>>43
薪ストーブって一酸化炭素とか大丈夫なん?
薪ストーブって一酸化炭素とか大丈夫なん?
46: 名無しさん 20/01/07(火)16:46:56 ID:Kyz
>>45
警報器もあるしちゃんと換気考えて寝るときは消化すれば大丈夫やで
関連記事
警報器もあるしちゃんと換気考えて寝るときは消化すれば大丈夫やで
関連記事
48: 名無しさん 20/01/07(火)16:51:20 ID:iKA
>>46
でもお高いんでしょう?
でもお高いんでしょう?
51: 名無しさん 20/01/07(火)16:53:13 ID:Kyz
53: 名無しさん 20/01/07(火)16:55:18 ID:iKA
>>51
意外とお手頃な値段やね
調べてみるわサンガツ!
意外とお手頃な値段やね
調べてみるわサンガツ!
49: 名無しさん 20/01/07(火)16:52:15 ID:Kyz
バイク格納できるクソでか前室のテント
ブルーシートx3
エアーマット
ヨガマット
インフレータブルピロー
冬用寝袋
夏用寝袋X2
寝袋型銀マット
焚き火台
薪ストーブ
ミニミニコンロ
火バサミ
ランタンX2
ランタンスタンド
ミニスキレット
ミニ鍋
アルミの皿セット
紙皿
割り箸
マッチ
マジックソルト
新聞紙
まだまだあると思うけど思い出せん
ブルーシートx3
エアーマット
ヨガマット
インフレータブルピロー
冬用寝袋
夏用寝袋X2
寝袋型銀マット
焚き火台
薪ストーブ
ミニミニコンロ
火バサミ
ランタンX2
ランタンスタンド
ミニスキレット
ミニ鍋
アルミの皿セット
紙皿
割り箸
マッチ
マジックソルト
新聞紙
まだまだあると思うけど思い出せん
53: 名無しさん 20/01/07(火)16:55:18 ID:iKA
>>49
助かるわ~参考にさせてもらうで
助かるわ~参考にさせてもらうで
52: 名無しさん 20/01/07(火)16:53:37 ID:Oxw
耐火手袋あるとええな
55: 名無しさん 20/01/07(火)16:55:44 ID:iKA
>>52
忘れてたわ
買うううう
忘れてたわ
買うううう
58: 名無しさん 20/01/07(火)16:57:52 ID:Kyz
ゴミ袋と新聞紙とティッシュ、トイレットペーパーはお守りだと思って多めに持ってけよ
59: 名無しさん 20/01/07(火)16:58:51 ID:Oxw
ランタンやコンロは一般ガスボンベ使えるとコスパええで
SOTOとか検索すると幸せになれるかも
あとは大正義の布ガムテな
SOTOとか検索すると幸せになれるかも
あとは大正義の布ガムテな
60: 名無しさん 20/01/07(火)17:01:11 ID:Kyz
変にブランド物買うとクッソ高くて萎えるからコピー用品とか中古品で全然ええからな
ヘリノックスの1万オーバーの椅子とか平気で1500円ぐらいでパチモン買えるから
ヘリノックスの1万オーバーの椅子とか平気で1500円ぐらいでパチモン買えるから
61: 名無しさん 20/01/07(火)17:06:51 ID:Oxw
調理器具とか100均で充分やからなー回数重ねていいもん欲しくなったらにした方がええな
62: 名無しさん 20/01/07(火)17:06:57 ID:iKA
お前らめっちゃ頼りになるやん
アドバイス貰ったのをもっと調べてみるわ
サンガツ!
アドバイス貰ったのをもっと調べてみるわ
サンガツ!
63: 名無しさん 20/01/07(火)17:07:07 ID:Kyz
初めての冬キャンプで思ってた三倍寒いのは誰しも経験すると思う
64: 名無しさん 20/01/07(火)17:08:23 ID:Oxw
袋麺食いたい場合は四角アルミ鍋も選択肢いれてええな割らずにいける
66: 名無しさん 20/01/07(火)17:10:11 ID:Kyz
67: 名無しさん 20/01/07(火)17:14:48 ID:Pel
キャンプって言うとみんな肉を焼くけど、炭で焼いた魚がマジで美味いんだよな
サンマとか最高に美味い
サンマとか最高に美味い
75: 名無しさん 20/01/07(火)17:28:34 ID:Pel
薪が拾えるとこなら折畳のノコギリあると便利だわ
76: 名無しさん 20/01/07(火)23:58:33 ID:s8W
▽注目記事
青春18きっぷで蕎麦食いに長野へ行く!
今から生駒山に登る!
焚き火をスマホで綺麗に撮りたい・・・
登山のよさを語るスレ
富士山の写真を撮ってきたった!!
オニドームの土間部の有効活用法を考えたい。 なんか旨い使い方してる諸氏は居ないだろうか。
登山用として販売してある5本指靴下はどうなのかなぁと思って躊躇している
【東海~関西】揺るがずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
日本の美しい山ランキングwwwwwwwwwwwwww
山小屋には経営努力を望むが、安くしてほしいだけの乞食根性の輩には同意出来んね
引用元:キャンパーJ民来てクレメンス
今から生駒山に登る!
焚き火をスマホで綺麗に撮りたい・・・
登山のよさを語るスレ
富士山の写真を撮ってきたった!!
オニドームの土間部の有効活用法を考えたい。 なんか旨い使い方してる諸氏は居ないだろうか。
登山用として販売してある5本指靴下はどうなのかなぁと思って躊躇している
【東海~関西】揺るがずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
日本の美しい山ランキングwwwwwwwwwwwwww
山小屋には経営努力を望むが、安くしてほしいだけの乞食根性の輩には同意出来んね
スポンサーリンク
ペグも鉄製ハンマー?でいつまでもペチペチ打ってるのは無能だと思う