雪山登山

203: 名無しさん 2018/12/03(月) 21:37:51.95 ID:ma6MVOMl
日帰りの冬山用に25L前後でスノーシューやストックをくくりつけられてハイドレーションが凍りにくいバックパックない?

用途は解禁直後の渓流釣りで、ウエーダー着た状態で2時間から3時間くらいスノーハイクして川にアプローチする感じです
あまり大きいと邪魔なんで小ぶりなやつ探してます

204: 名無しさん 2018/12/03(月) 21:54:22.42 ID:4B3jIxKx
>>203
エクスペドブラックアイス30

Black Ice 30
出典:EXPED

214: 名無しさん 2018/12/04(火) 20:13:39.80 ID:3EosKEFp
>>204
これよさげですね!
ハイドレーションに拘らなければ完全防水ってのは夏場の使用でも助かる
デイジーチェーンで自分好みにいろいろできそうってのもポイント高いです

ただ、釣り場に着いた後はスノーシューとストックを両方ともザックに縛り付けたいから側面にも何か欲しい…
マウンテンプロ20とかどうかな?

スポンサーリンク
215: 名無しさん 2018/12/04(火) 20:50:40.00 ID:m3c0Ept9
>>214
これのいいのは落水しても100%浮く
サイドはないほうが移動しやすい

おれもグレやら雨蓋とか色んな機能満載の使ってきたけど最終的には邪魔になったよ
釣りが好きだったんでキャストで邪魔になるのもあったけどね

よりシンプルでその時の状況で付け足せるほうがいいわと
今はブラックアイス55愛用してる

1
出典:EXPED

216: 名無しさん 2018/12/04(火) 21:46:40.54 ID:3EosKEFp
>>215
確かにサイドにデイジーチェーンがついてると小枝とかに引っかかったりすることもありそう
ただスノーシューとストック両方くくりつけたりできる?

両手開けないと釣りにならないし、かと言ってストックないと体力的にしんどいw

218: 名無しさん 2018/12/04(火) 22:59:00.54 ID:RZlla7/5
>>216
ストックスは背面にくくりつけられる
スノボもスノーシューもくくれるような仕様になってるよ

ザックが冬使用を想定して作ってる
おれはスノボで使ったことはないけどバスロッドとストックを同時に背面に取り付けできた

220: 名無しさん 2018/12/05(水) 06:14:22.27 ID:+b0Nr7bv
>>218
スノーシューとストックと同時に背面??

223: 名無しさん 2018/12/05(水) 11:48:08.49 ID:RprYMB5u
>>220
出来ると思うけどやったことないw

206: 名無しさん 2018/12/04(火) 00:28:09.04 ID:YIzsJ90T
>>203
冬山にハイドレーションってチューブ氷って終わると思うけど
ザック側でなんとかなるもんなの?

207: 名無しさん 2018/12/04(火) 00:38:40.80 ID:6fZ5+wz8
>>206
一応カバーみたいのがあることにはある
凍るけど

212: 名無しさん 2018/12/04(火) 11:32:23.46 ID:YIzsJ90T
>>207
やっぱあれ凍るんだな
気休め程度だろうとは思ってたけど

209: 名無しさん 2018/12/04(火) 07:50:19.48 ID:aHW8LQvc
>>203
パタゴニア スノードリフターのようなバックカントリー用が合うんじゃない?
同じようなものがグレゴリーやオスプレーにもありますよ。

2
出典:パタゴニア

217: 名無しさん 2018/12/04(火) 21:50:35.96 ID:R9jlvjAt
バックカントリー用もドライとウェットゾーンが分かれてて使いやすいよ
アイスピック、スキー、スノボには対応してる

イラスト地図で登る 長野県の名峰百選 下

▽注目記事

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1541573838/

スポンサーリンク