1: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:39:04.58 ID:EL4IGsun0
調査員

噴火活動で面積が拡大した小笠原諸島の西之島で、ゴキブリが繁殖しているのが確認され、環境省は対応を検討することにしています。

小笠原諸島の父島の西、およそ130キロにある無人島、西之島では、平成25年に活発な噴火活動が始まり海上保安庁などによりますと、島の面積はおよそ10倍に広がっています。

環境省が去年9月、生態系の変化を調べるため3年ぶりに上陸調査を行ったところ、「ワモンゴキブリ」が大量に確認されました。

ゴキブリは活発な噴火活動が始まる前から島にいて、漁業者の船などから入り込んだとみられていましたが噴火後も生き残っていたうえ数百匹に増えている可能性があるということです。


成虫は体長およそ4センチと、島で見つかったほかの昆虫と比べて大きいことなどから、生態系への影響が懸念されるということです。

ゴキブリが繁殖した理由はまだよく分かっていないということで、環境省は専門家と協力して分析を進めるとともに、駆除を検討することにしていますが、繁殖力の強いゴキブリを駆除する過程でほかの生物も死んでしまったり、生態系のバランスが崩れてしまったりするおそれもあることから、「状況を観察しながら対応を考えていきたい」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200111/k10012242071000.html

スポンサーリンク
西之島
西之島 - Wikipedia
西之島(にしのしま,英: Nishinoshima)は、日本の小笠原諸島にある無人の火山島。父島の西北西約130kmに位置する。1702年にスペイン帆船Rosario号によって発見されたことから、別名Rosario島とも称される。有史以降、1973~1974年と、2013~2015年、2017年、2018年、2019年に噴火が確認されており、特に2013年以降の活動によって大きく陸域面積を拡大した。これらの活動によって、地表は安山岩質の溶岩流やスコリアに覆われている。2019年5月における面積は約2.89km2、最高標高は160m[2]で、海底からの比高は3000~4000m程度。

2: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:39:19.32 ID:ahqmyAepH

3: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:39:28.10 ID:16YKgBsRM
さすが古代から生き残ってるだけある

4: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:40:26.46 ID:c/Ewaf2e0
駆除するんか?

7: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:41:01.86 ID:NwZu6b1v0
>>4
できるんかな

5: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:40:41.30 ID:Ir+ko+CQ0
強い

鳥は食べないんかな

6: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:40:48.39 ID:/gpSSv1id
どっから来たんや

8: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:41:04.13 ID:KblEioUiM
島に大量にブラックキャップ置けばええやん

9: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:41:19.68 ID:UFw/0cs80
どこから沸いてきたんや…

12: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:41:35.58 ID:sBdU/XqT0
ト モ ダ チ

14: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:42:04.23 ID:MLzWfx1cd
ワモンだとでっかいけど家の中にいるやつちゃうな

15: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:42:16.46 ID:HZbJzNPu0
テラフォーマーズみたい

16: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:42:18.98 ID:8Rb7Lnsx0
エサあるんか

127: 名無しさん 2020/01/11(土) 07:12:12.50 ID:7+NhMcL4F
>>16
ゴキブリがおるやろ

17: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:42:23.56 ID:ZQ9oj+9pM
数百匹の30倍はおるってことか

18: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:42:38.21 ID:+Vk84/MsM
噴火でできただけの島に栄養になるものがあるんか?

78: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:58:58.55 ID:cvUAcqMv0
>>18
鳥のウ

26: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:44:11.15 ID:+Vk84/MsM
なんやもとから島はあったんか
じゃあええやんけ生態系なんてそんなもんやろ

28: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:44:50.47 ID:EZTPx+Bo0
鳥かなんか連れてけばええやろ

29: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:45:46.64 ID:Ir+ko+CQ0
>>28
熱くないところには結構いる

31: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:46:04.56 ID:2IWas8MRr
じょうじ…

40: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:47:12.98 ID:YfiEc8XlM
別に問題ないやろ?
ゴキブリなんてほっとけや

49: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:48:58.55 ID:2MPGQ3+4M
何食って生きとん

62: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:55:28.68 ID:ZIAbN6Xc0
>>49
海岸に生えたコケなり漂着物なりで十分生きていけるんちゃうか

77: 名無しさん 2020/01/11(土) 06:58:46.13 ID:ZFQeQPEK0
ダーウィンが来た!「世界初調査!東京の秘境 孀婦(そうふ)岩」
当たり回やから見て
絶海におやつカルパスみたいな形の小さい島がニョキって生えてる
生態調査で見つかった既存のコオロギ種が本土と比べて異様にデカい

極限まで食料が少ない状態でしかも鳥に見つかりやすい環境なら普通は小さく進化するらしい

ただここは本土から隔絶されすぎて虫食わない鳥しか来ないのと
食糧難で共食いが重要になるから大きい個体が生き残るそうや
孀婦岩
孀婦岩(そうふがん、そうふいわ)は、伊豆諸島の最南端に位置する岩である。 
2016年時点で、所属市町村未定のため東京都の直轄となっており[1]本籍を置くことはできず、東京都総務局の出先機関である八丈支庁が管理事務を行っている。日本の気象庁により活火山(ランク未分類)とされている。

82: 名無しさん 2020/01/11(土) 07:00:33.51 ID:ZIAbN6Xc0
>>77
この回ハサミムシがとんでもない量とれてめっちゃキモかったからよく覚えてるわ

115: 名無しさん 2020/01/11(土) 07:08:53.44 ID:jjQ6GUnk0
>>77
はぇ~

140: 名無しさん 2020/01/11(土) 07:16:42.88 ID:8mFE+Bd70
>>77
共食いメインの食事とかコオロギ地獄すぎ

89: 名無しさん 2020/01/11(土) 07:02:04.94 ID:8mFE+Bd70
危ないから調査班以外上陸許可出ないのにこれってことは上陸前の確認怠りすぎじゃないですかね

91: 名無しさん 2020/01/11(土) 07:02:24.40 ID:KVwDQpxW0
なんつーたくましさ

96: 名無しさん 2020/01/11(土) 07:03:52.74 ID:QA7N0xHPa
ゴキブリなら殺してもいいみたいな風潮あるよな

104: 名無しさん 2020/01/11(土) 07:05:53.29 ID:vCNXX2Zp0
>>96
病原菌媒介する動物はあかんわ
あと見た目もやろうけど

107: 名無しさん 2020/01/11(土) 07:06:09.16 ID:bhm/DN7i0
あんだけ噴火しても無事だったゾーンがあるんやな

109: 名無しさん 2020/01/11(土) 07:07:00.55 ID:YEHEfCgn0

▽注目記事

引用元:西之島「火山活動でどんどん大きくなるで!」??「!?」カサカサカサカサカサ

スポンサーリンク